• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スピネルのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

今年の初弄りも・・・

今年の初弄りも・・・今年もマフラー買っちゃっいました(爆




先週の金曜日にこっそり交換してはいたんですが、今年もかと言われそうなのですぐには更新できずw



言い訳書くとマフラーのせいでフロントパイプが下がり、センターラダーバーに密着して振動が気になる~。
交換したらマフラー譲ってという後押しする声がありましたのでポチりました^^;


フジツボのトルクゲッターも気になってましたけど、抜けを考慮して安物チタンに。



音が高めになりましたけど、相変わらずの爆音ですので御心配なくw

おかげで福岡モーターショーに行く気がなくなったので土日はラーメンやカレー食べに行ったりしてました・・・






告知忘れてましたが2月11日にALの走行会があります。
今回は土曜日なので参加しやすいかなーと思います。
↓↓詳細


☆オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!☆

【開催日】
2月11日(土/祝日)

【走行時間】
9:00~12:00

【場所】
本田技研 HSR九州 サーキットコース

【参加料】
事前エントリー:¥13000(保険・計測器料込み)
当日エントリー:¥15000(保険・計測器料込み)

【申込み】
オートランド熊本東バイパス店(096-389-7000)
オートランド熊本合志店(096-248-7676)

【受付時間】
午前7:30~8:15
時間厳守。受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。



※※※※特別規約※※※※
【服装】
レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。
ヘルメットは必ず装着だが、耳が隠れるもの。半キャップで耳の部分が布製のものは不可。

【必要な物】
自動車免許証。ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。

【参加車両】
登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。

【改造範囲】
エンジン…基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。ブローバイホースをサージタンクより開放する場合はOILキャッチタンクを装備しなければならない。マフラーの音量はホームストレート通過時105db以下。触媒非装着車不可。

シャーシ…ナンバー無しはモノコックを含めて自由。ミッション・クラッチ・デファレンシャル・サスペンション・ブレーキは自由。
エアロパーツやエアーダクトは脱落しないように確実な方法で取り付けること。

タイヤ&ホイール…直進状態における車体・その他への干渉がなければ種類とサイズは自由。センターキャップ装着不可。
タイヤは市販ラジアルの範囲とし、1,6mm以上の溝が残ってること。
※Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。

安全規定…4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。
シートベルトは4点以上が望ましい。
ヘッドライト・ウィンカー・フォグランプ等は飛散防止のためにビニールテープでX印以上のテーピングを行うこと。(プラスチックレンズはこの限りではない)
フロアマット等、確実に固定されていないアクセサリー類は車室及びトランクから排除すること。
各車両は2Kg以上の消火器を搭載することが望ましい。

コースアウト時やスタック時に、速やかに脱出するために、なるべく前後に牽引フックを取り付けて置くこと(純正のものでもよい)。




先着順で50台です。
様子見の人が多いのかあまり集まってないそうです。

自分はもちろん参加します。
3時間あるのでのんびり走れます。
今年の初走りにいかがでしょうか?






【2012年度走行会スケジュール】

○2月11日(土/祝日)

○4月30日(月/振替休日)

○7月16日(月/祝日)

○10月8日(月/祝日)

〔時間〕
9:00~12:00(3時間)

〔料金〕
事前:¥13000
当日:¥15000
Posted at 2012/01/31 21:54:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2012年01月22日 イイね!

どうしよーかなー

どうしよーかなーまたサボってました。

最近は欲しい!!と思うパーツがないので弄る気がない(爆
変えたいなーと思うパーツはあるけどね。



さて、27日から福岡モーターショーです。
行きたいけど・・・どうしよう?と悩み中。

休みは28日、夜勤明けで頑張って土曜行くor朝から頑張って日曜行くor諦めてだらだら過ごすw
の三択。

寄り道してぶらぶらするなら土曜一択。



けど寒かったら行きませんwww



画像は金曜日のディナー。
色々食べたので他画像はななみん様のところで。

本当はHOLYも居たはずだけどALで作業してて遅れる。飯終了後に合流
二次会のビールは楽しめたのだろうか?自分は夜勤の為撤収。

今日は先日の中からレベルアップして大らしい・・・
人数集まってたら特大だったとか?
Posted at 2012/01/22 10:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | にちじょー | 日記
2012年01月09日 イイね!

あけました。

あけました。今年一発目のブログです。
ちょっとほったらかしにしてましたーー;

今年はどんな事して車ライフ過ごすんでしょうねー。


さて、車ネタがないので年始のことでも・・・



○3日
休みだったのでラードな人&茄子な人の3人で初詣




山崎菅原神社・護国神社・加藤神社・稲荷神社・藤崎天満宮・手取天満宮(画像無)

っと熊本城周辺6ヶ所を巡りました(爆




その後はつけ麺食べに行ったは良いけど、大食い系?の店のようで大盛で頼んだらやらかした。



頼んだ後、大盛=1200gと知る。
初めて残しました(少しだけ)ごめんなさいTT



しかし、ちょっと前から大食いチャレンジが多いなぁ。

昨日はウエストで焼肉食べ放題でもぐもぐ・・・

今日は味道楽でお好み焼きもぐもぐ・・・



※2人で美味しく頂きました!!
Posted at 2012/01/09 19:08:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | にちじょー | 日記

プロフィール

「5年半振りのAP http://cvw.jp/b/229929/43547350/
何シテル?   12/15 22:45
SUBARU BRZに乗ってます。 長年乗ってたカプチーノとサヨナラしてBRZで再びサーキット走れるように弄ってます。 ~マ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

フィット良し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:10:57
無限スポーツペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 12:09:46
RAYS VOLK RACING TE37 SAGA 17インチ 9.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 00:43:57

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
サーキット走らなくなったので色々と楽な車を探した結果N-ONEになりました RSのMT ...
スバル BRZ スバル BRZ
次は2ドア(3ドア)クーペかなーと考えていたのでBRZを選択 S2000も考えていたけ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成6年式の赤です。 学生時代にカプチ乗りの友人に洗脳された結果、免許を取得し人生初めて ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25 Movistar Yamaha MotoGP Edition 青多いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation