• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホッチナーのブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

ニスモ・ドライビングアカデミー

ニスモ・ドライビングアカデミー岡山国際サーキットで開催されたニスモ・ドライビングアカデミー
に参加してきました。
初参加なのでレッスン1で基本操作をミニサーキットで実践します。

講師は柳田真孝副校長、松田次生教頭(?)、高星明誠先生の三選手。

最初はフル加速からのフルブレーキングでABSの動作を確認。
講師陣からは最初の踏み込みが甘いとのことでなかなか難しいです。

二番目に定常円旋回でアンダーステアを体験。
最初はアクセル全開で旋回したのでかなりのどアンダーで講師からは
アグレッシブすぎるとの指摘を受けて二度目はアクセルとハンドル操作を
丁寧に心がけて良い感じで実践できました。

三番目にRの異なるコーナーでのブレーキングからの脱出を体験。
初回、ブレーキングが甘かったので、二度目はこれも良い感じで
褒めて頂きました。

昼食は併設のレストランで、ローストビーフを主食とした豪華な料理を
頂いてとてもおいしかったです。
(他のサーキットでは幕の内弁当らしいですが)

午後からはミニコースで徐々にスピードを上げながらの周回走行。


順番が最後の方だったので、待機時間に先行する車の動きを参考にさせてもらいました。


最後に多分松田教頭?の後ろについてアドバイスを受けながらタイヤをスライド
しつつ軽いアンダーステアを利用して気持ちの良い走りができたと思います。


参加費用はそれなりに高額ですがそれ以上の経験値を得て大げさですが
運転に対する人生観が劇的に変わったと思います。
こういうメーカー系のイベントでの経験は日常での運転にも役立つので
今後機会があればまた参加したいと思いました。
Posted at 2021/07/11 17:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ニスモ・ドライビングアカデミー http://cvw.jp/b/2299290/45270463/
何シテル?   07/11 17:55
燃費記録と整備、バーツレビューが殆どですが たまに呟きブログ書いたりしてます。 インプレッサからノートe-power nismoに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

エーモン 防水ワイドLED (白) / 2715 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:33:29
KTS SC DamperSystemβ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 22:07:26
ポジションランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/05 18:30:00

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-powerの魅力に惹かれて。エコとパワーを兼ね備えたセミEV
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スズキの中古車ディーラーで何故か見かけてコッソリ覗きに行った翌日に当時のマイカーが故障し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation