• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月25日

現代の自動車が作り出す新たな危険性:ベストカーGTR水野さんの批判的な記事から

現代の自動車が作り出す新たな危険性:ベストカーGTR水野さんの批判的な記事から この頃1960年代に帰ろう(笑)

今日の急速に進化する自動車業界では、安全性、効率性、ユーザーの利便性を向上させるための多くの技術革新がもたらされています。しかし、これらの進歩を受け入れると同時に、伴う新たな危険性も理解し認識することが重要です。

著名な自動車専門家である水野和敏氏が論じた現代の自動車がもたらす複雑さと潜在的な危険性について掘り下げます。

先進的な安全システム:両刃の剣
主な関心事の一つは、現代の車両に搭載されている高度な安全システムです。自動ブレーキ、車線維持支援、アダプティブクルーズコントロールなどの機能は事故を防ぐために設計されていますが、それらは重大なリスクも伴います。これらのシステムに過度に依存すると、運転者の注意力や反応性が低下し、安全運転に必要な警戒心が薄れる可能性があります。さらに、システムの誤作動やセンサーデータの誤解釈が予期しない事故を引き起こす可能性もあります。水野さんはこれが諸悪の根源と指摘しています。

車両電子機器の複雑さ
現代の車両は、エンジン性能から車内エンターテイメントに至るまで、あらゆるものを制御する高度な電子システムを備えた「走るコンピューター」と言えます。この複雑さは、保守や修理における新たな課題を生み出します。従来の整備士は電子的な問題を診断し修理する専門知識を欠いていることが多く、専門サービスセンターへの依存度が高まり、消費者にとっては修理費用の増加につながります。

タッチパネル操作の問題点
最近の車両には、操作系統を統合したタッチパネルが多く搭載されています。しかし、これらのタッチパネルは物理的なボタンに比べて操作が直感的でないため、運転中の視線移動や注意の分散を引き起こす可能性があります。特に、運転中に複数の操作を行う必要がある場合、タッチパネルの使用は運転者の負担を増加させ、安全性を損なう恐れがあります。水野さんは全否定しています。

サイバーセキュリティの脅威
車がモノのインターネット(IoT)を通じてより接続されるようになると、サイバーセキュリティの脅威が重大な危険性として浮上します。ハッカーが車両の制御システムにアクセスすることで、運転者の安全やプライバシーが脅かされる可能性があります。自動車業界は、このような脆弱性を防ぐために強力なサイバーセキュリティ対策を優先する必要があります。

環境および健康に関する懸念
電気自動車(EV)への移行は、温室効果ガス排出量の削減の可能性からしばしば称賛されています。しかし、EVバッテリーの製造による環境への影響や、これらのバッテリーの廃棄に関する重要な環境および健康問題が浮上します。さらに、EVに使用される高電圧システムは、事故発生時に初期対応者に対する安全リスクを伴うことがあります。

結論
自動車技術の進歩は多くの利点を提供しますが、それらがもたらす新たなリスクについて認識し、対処することが重要と水野さんは警鐘を鳴らしています。

運転者教育、新技術の厳格なテスト、強力なサイバーセキュリティ対策を含むバランスの取れたアプローチが、これらの危険性を軽減するために必要かと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/25 13:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ECUチューンはオワコンなのか?
black frogさん

サイバーセキュリティ分野における防 ...
どんみみさん

やっちまったねWindows先生
雪風07さん

消防・救助活動を円滑にするEVトラ ...
どんみみさん

次期(BEV版)カイエン、現行エン ...
たく:ぶろぐさん

マツダ、ロードスターに35周年記念 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もう取り返しがつかないのか? ― 瀬戸際に立たされた日本のEV電池産業 http://cvw.jp/b/2299298/48423886/
何シテル?   05/11 11:44
大学教員('ω')ノ 車歴(すべて新車); EvoⅠ→Golf GTI→ BMW MINI Cooper→BMW(E46)330i→BMW(E92)M3→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     12 3
456 78 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

所有して分かったレクサスLBXの残念なポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 20:59:55
突然の雪道!N-ONEのオールシーズンタイヤが大活躍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 19:20:34
自動車の大型化傾向に関する考察:BMW M2との邂逅とホンダN-ONEの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:36:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE ヘイコ (ホンダ N-ONE)
プラチナホワイトパール&ブラック アームレスト エクステリアパッケージ フェンダーエンブ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
X 10万台記念車 e-styling package 寒冷地仕様
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナ。 情熱の赤と知性の青。 直6ターボはシルキー過ぎた。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3。鋭利と咆哮。V8サウンドは最高だった!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation