• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月17日

【今月号『ベストカー』掲載】岐阜県がEV普及率全国1位&外車率5位のワケとは?地方都市が見せる次世代カーライフの最前線

【今月号『ベストカー』掲載】岐阜県がEV普及率全国1位&外車率5位のワケとは?地方都市が見せる次世代カーライフの最前線 最新のクルマトレンドを網羅する『ベストカー』今月号(2025年4月号)において、**岐阜県が全国で最も電気自動車(EV)の普及率が高い県**として堂々の1位を獲得したことが報じられました。

さらに注目すべきは、同時に輸入車(外車)比率でも全国第5位にランクインしている点です。これらの数字は、単なる車両の数ではなく、地域のライフスタイルや価値観の変化を映す鏡と言えるでしょう。

■ 『ベストカー』が分析する岐阜県のクルマ事情
『ベストカー』の分析では、岐阜県がEV・外車両面で高順位を誇る理由について、以下のような観点が挙げられています:

住宅環境と所有形態

岐阜県は戸建住宅比率が高く、自宅に充電設備を設置できる環境が整っている

車庫スペースの確保も容易で、複数台所有の家庭も多い

交通・通勤ニーズ

公共交通機関が都市部ほど整備されていない分、自家用車の必要性が高く、セカンドカーとしてのEV導入がしやすい

高いカーリテラシー

車両保険加入率でも全国第2位と、安全性や資産保護への意識が強い

外車比率の高さは、性能・ブランド・趣味性を重視する層の存在を示唆

■ EV普及率1位 × 外車率5位:これは偶然か?
以下のデータは、『ベストカー』誌上でもグラフ付きで紹介されていたものです:


項目 岐阜県の全国順位 実数値
EV普及率 1位 人口の0.42%
車両保険加入率 2位 台数の約58.7%
輸入車(外車)比率 5位 全車台数の15.0%
この三つのデータを見て思い浮かぶキーワードは**「自動車に対する深い理解と選択意識」**です。

つまり、単に環境意識が高いというだけではなく、クルマを社会・家庭のインフラとして捉えた実用的視点と、美意識・性能重視の趣味的視点が両立しているのです。

■ 岐阜の輸入車事情:電動×欧州の融合
外車比率5位という数字からもわかるように、岐阜県では欧州車を中心とした輸入EVも一定の支持を集めています。

テスラ:パフォーマンス志向×シンプル設計

BMW iシリーズ:走行性能と実用性の両立

アウディe-tron:プレミアムな電動SUV体験

メルセデス・EQシリーズ:都市型高級EVの代表格

こうした車種が岐阜の生活圏で選ばれているという事実は、地方におけるモビリティの“格”が上がっていることを象徴しているのではないでしょうか。

■ なぜ「みんカラ」ユーザーにとって重要なのか?
みんカラを活用する皆さんは、「カーライフ=自分らしさの表現手段」と捉える方が多いはずです。岐阜県の事例は、次のようなヒントを与えてくれます:

EV導入に適した環境は都市部だけじゃない

地方での輸入EV選択は、合理性+ステータス

自治体支援・住宅事情を活かした自宅充電生活

地方から始まるサステナブルライフのモデルケース

■ 締めくくりに
『ベストカー』今月号で紹介された岐阜県のデータは、日本のカーライフが新たなステージに入ったことを告げています。

以前の記事の「年収1000万」でも東京では家が買えない!!状況を鑑みると地方都市に住むことは、「移動手段」としてのクルマから、「ライフスタイルの核」としてのクルマへと、視点を変えるべきタイミングかもしれません。私もGWは岐阜県にまた帰ります!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/17 10:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2050年の人口動態から見る車の未 ...
eka(エカ)さん

ワールドカーアワード2025
ぶたぐるまさん

MT天国
さっぱりピーマンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Yahoo ID 連携?の関係で移動します http://cvw.jp/b/2299298/48601674/
何シテル?   08/15 18:14
大学教員('ω')ノ 車歴(すべて新車); EvoⅠ→Golf GTI→ BMW MINI Cooper→BMW(E46)330i→BMW(E92)M3→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所有して分かったレクサスLBXの残念なポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 20:59:55
突然の雪道!N-ONEのオールシーズンタイヤが大活躍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 19:20:34
自動車の大型化傾向に関する考察:BMW M2との邂逅とホンダN-ONEの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:36:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE ヘイコ (ホンダ N-ONE)
プラチナホワイトパール&ブラック アームレスト エクステリアパッケージ フェンダーエンブ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
X 10万台記念車 e-styling package 寒冷地仕様
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナ。 情熱の赤と知性の青。 直6ターボはシルキー過ぎた。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3。鋭利と咆哮。V8サウンドは最高だった!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation