• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月09日

アクセルを踏める社会へ——車と階層流動性の意外な関係

アクセルを踏める社会へ——車と階層流動性の意外な関係 こんにちは。今日は少し趣向を変えて、クルマの話と社会の話を絡めて書いてみたいと思います。

先日、日経新聞に掲載された『子が親を超えられない世界』という記事を読んで、非常に考えさせられました。記事は、所得格差とそれが世代間でどの程度固定化されるか(=社会の“流動性”)に焦点を当てており、特に先進国において「自分の努力で生活水準を引き上げることがどれほど困難か」という問題を浮き彫りにしています。

掲載されていたグラフでは、「所得格差の大きさ」と「親の所得が子に与える影響(所得の世代間弾力性)」を軸に、25カ国をプロット。メキシコやアメリカは、格差が大きく、かつその格差が次世代に強く引き継がれる“アクセルが重い国”。一方で、フィンランドやデンマークは格差が小さく、親の所得に関係なく個人の努力が報われやすい、“アクセルが軽い国”として描かれています。

では日本はというと——ちょうど中間。ジニ係数も0.33前後、世代間の所得弾力性も0.35程度で、決して「夢を追いやすい社会」とは言えません

車好きが夢を見づらくなる国?
これを車にたとえてみましょう。仮に“人生”という道をドライブするクルマがあるとすれば、アクセルを踏んでもスピードが出ない社会とは、まさに格差が固定化された社会です。どんなに頑張っても、親のクルマ(環境・教育・経済力)が高性能でなければ、子のクルマも出力が制限されてしまう。

それが、若者のクルマ離れとも無関係とは言えないかもしれません。夢を持つことがコストになり、諦めることが合理的な選択になる社会では、車を所有し、自由にドライブするという行為さえ、贅沢と見なされてしまうのです。

社会に「ターボ」を取り戻すには
私たち車好きは、エンジンの性能だけでなく、車体のバランス、燃費、運転環境——あらゆる要素をトータルで見て評価します。社会も同じです。個人の努力や才能(=エンジン)だけでなく、それを生かせる制度や支援(=サスペンション、ブレーキ、ナビゲーション)がなければ、その性能は発揮されません。

“クルマに夢を乗せられる社会”を取り戻すには、教育格差や住環境の地域差、非正規雇用の増加といった要因にも目を向ける必要があります。そして、我々車好きができることもあるはずです。車を通じて地域の子どもたちと関わる、走りの楽しさだけでなく整備やメカの魅力を伝える、夢の共有を諦めない。そんな行動こそ、アクセルを未来に繋げる一歩になると信じています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/09 08:58:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【社会経済論考】高所得者ほど「子ど ...
eka(エカ)さん

「人口減少」と「年金縮小」が映し出 ...
eka(エカ)さん

【考察】2050年以降の日本経済と ...
eka(エカ)さん

【都市住宅政策の限界】年収1000 ...
eka(エカ)さん

最近の若いものは
ひらの。さん

【経済構造の変容とカーライフ】財政 ...
eka(エカ)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Yahoo ID 連携?の関係で移動します http://cvw.jp/b/2299298/48601674/
何シテル?   08/15 18:14
大学教員('ω')ノ 車歴(すべて新車); EvoⅠ→Golf GTI→ BMW MINI Cooper→BMW(E46)330i→BMW(E92)M3→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
345 6789
10 1112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

所有して分かったレクサスLBXの残念なポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 20:59:55
突然の雪道!N-ONEのオールシーズンタイヤが大活躍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 19:20:34
自動車の大型化傾向に関する考察:BMW M2との邂逅とホンダN-ONEの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:36:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE ヘイコ (ホンダ N-ONE)
プラチナホワイトパール&ブラック アームレスト エクステリアパッケージ フェンダーエンブ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
X 10万台記念車 e-styling package 寒冷地仕様
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナ。 情熱の赤と知性の青。 直6ターボはシルキー過ぎた。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3。鋭利と咆哮。V8サウンドは最高だった!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation