• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eka(エカ)のブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

フロントロアアームバー

フロントロアアームバー次はこれです。タワーバーじゃあありません。
Posted at 2016/10/31 19:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

5キロ10キロの速度で走る

5キロ10キロの速度で走る

F3ドライバーから習ったことと全く同じことを言っている水野氏。
Posted at 2016/10/15 18:52:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

レクサスがあおってきたので

レクサスがあおってきたのでこんな感じのIS300hが直線道路の後ろからあおってきたので、ちょうど右折に入ったいつものR100くらいの1コーナーで

もとM3乗り+F3ドライバー仕込みの実力を発揮しました。

直線があまりない筑波SなどではM3より軽のほうがタイムは出るのです。

つまり軽量の利を生かした前輪加重の速さは(マフラーとビルの相乗効果)で

てき面でした。

ISのお方は、びっくりしたようで、戦意を喪失したようです。
Posted at 2016/10/13 21:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月09日 イイね!

ハスラー総括

ハスラー総括

MR.GT-Rの水野氏がハスラー4WDにつけた92点という数字。


確かに剛性などで見ればup!などが👆なのだけれど、

サスをビルにまで変えて、乗ってみれば、BMWの軽という感じがするのです。

X1のディーゼルなんて食指が動き、買いたくなるけど、

取り回しの良さや大きさを考えれば、水野氏と同意見です。

N-ONEが近いのかもしれないけど、顔で試乗もしませんでした。

N-BOXやキャストは違う気がしました。

Posted at 2016/10/09 20:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月08日 イイね!

HKS Cool Style dual マフラー

HKS Cool Style dual マフラーシルバーウィークには間に合わなくて、本日装着。

やはり見た目重要だね。

本当に静かなマフラーですが、踏めば youtube の動画通り。

安い、うまい、速い

吉野家のようです。
Posted at 2016/10/08 19:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ペンシル住宅とアルピナB5──動産と不動産の価値減衰速度をめぐって http://cvw.jp/b/2299298/48593483/
何シテル?   08/11 13:44
大学教員('ω')ノ 車歴(すべて新車); EvoⅠ→Golf GTI→ BMW MINI Cooper→BMW(E46)330i→BMW(E92)M3→...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

所有して分かったレクサスLBXの残念なポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/28 20:59:55
突然の雪道!N-ONEのオールシーズンタイヤが大活躍! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 19:20:34
自動車の大型化傾向に関する考察:BMW M2との邂逅とホンダN-ONEの選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 20:36:21

愛車一覧

ホンダ N-ONE ヘイコ (ホンダ N-ONE)
プラチナホワイトパール&ブラック アームレスト エクステリアパッケージ フェンダーエンブ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
X 10万台記念車 e-styling package 寒冷地仕様
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
アルピナ。 情熱の赤と知性の青。 直6ターボはシルキー過ぎた。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3。鋭利と咆哮。V8サウンドは最高だった!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation