• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@北海道のブログ一覧

2024年07月14日 イイね!

ライズって結局

発売してすぐに契約、半年待って手に入れたライズでしたが、まさか4年弱で手放す結果となるとは思ってもいませんでした。

振り返ればライズは不運な一台になってしまったなーと。

①納車後数カ月で担当営業の方が退社
 当時の担当さんは良い方で、その人なら任せていけると思って某ディーラーで購入したのに、まさかの退社。(車も関連する企業へ転職されたので、今も付き合いはありますが)
 後任の担当者をあてがわれたものの…ここからが問題だった。

②コロナウイルス蔓延
 ライズで遠出もしたかったんですが、納車間もなくしてコロナウイルスが世に発生。
 ここから約3年強、指で数える程しか遠出できませんでした。

③自分の転職
 ライズを通勤では使っていたものの、転職によって仕事での使用が主になりました。
 仕事での走行で汚損はもちろん、冬の道路状況悪化で破損も発生。

④初期型故の持病
 ライズは初期型だったので、様々な不具合が発生しました。
 エンジン始動性の悪さ、ブレーキの鳴き、突然の警告ランプ点灯などなど。
 使用環境によるものもあるけど、対策をしても改善されないものばかり。

⑤ディーラー後任担当者の失態の数々
 詳しくは書きませんが、ディーラーの後任担当者の対応には、ほとほと嫌気がさしました。
 過去巡り合った営業の中でも最低レベル。「営業辞めたら」って言いたくなるほど。
 最終的には本社にクレームを入れて別の販社のディーラーに鞍替えする結果に。

⑥ダイハツの不正問題
 既に皆さんご存じのとおり。
 これがきっかけで乗り換えの検討を進めることに。

ざっとこんな感じです。
タイミングが悪すぎたといったところですね。
何かカスタムしようってことも考えられない環境・状況が続いてしまい…

5ナンバーサイズで取り回しが楽、パワーもターボでパワフル、車税も車体価格も安くて装備も充実しててコスパも〇
優等生といった感じの無難な万人受けする車だったと思います。
ただ、一方で「安かろう悪かろう」な面も散見されるので妥協も必要でした。

下取りされていったライズですが、仕事での使用で破損している箇所も残っていたこともあり、それなりな修繕が必要になるかと。
次のオーナーさんが気持ちよく使える程度に整備・修理してもらい、大事に乗ってもらえればと、ただただ願うばかりです。
Posted at 2024/07/14 15:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ライズ | クルマ

プロフィール

「重い腰を上げて、ようやく愛車紹介更新。そのうち写真も撮らなきゃ...」
何シテル?   07/07 12:08
気がつけばアラフォー。 動画鑑賞・アニメ鑑賞・PCゲームといった感じで車の運転は必要最低限になりました。 仕事の都合でなかなか遠出や旅行もできないので。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス ヤリクロ (トヨタ ヤリスクロス)
R6.1.11【契約】 R6.6.21【納車】 令和5年に起きたダイハツ不正問題をきっ ...
ホンダ N-VAN N-VAN (ホンダ N-VAN)
R6.3.16【契約】 R6.4.4 【納車】 ライズは仕事とプライベート両方で使用 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
R2.4.5契約 R2.9.11納車 ※R6.4.21 ディーラー下取り 【R2.4. ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
弟名義の車ですが、現在は兄弟で共有して乗ってます。 マイナーチェンジで廃盤になってしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation