• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月21日

ガナドールフェア@スーパーオートバックス甲府店

ガナドールフェア@スーパーオートバックス甲府店 近所のオートバックスにて、フェア開催♪
あいにくの雨で、駐車場ではなく店舗入り口にブースが設置されていた。


デモカーのC-HRだったり、デモ映像が流れていたり、アウトレット品があったりと、へぇ~と眺める。
メーカー担当者から、いろいろと丁寧に説明を受ける。


P.B.S(パワーブーストシステム)は、みん友さんから効果を聞いていた。
それ以外に、サイレンサー(通称タイコ)の角がR状に面取りされていて空気抵抗が少なく、見た目も綺麗。
コストを優先させると、缶詰みたいな形状になるらしい。ほぅ
取付けステーに台座を設けて複数個所で振動などの応力を分散。特許らしい。ふ~ん。
一般的には台座はなく、ステーが直接マフラーに溶接されるのが普通らしい。



テールエンドの仕上げ違いで価格が5000円ほど違う。
POポリッシュはステンレス製、BLブルーテールはチタン製。
テールエンド部分だけを手で持たせてくれた。おっおぉ、違う、軽い。
見た目だけの違いだと思ったら、ちゃんと素材から違っていた。

本物のチタンで、焼き色を付けているので、マフラーとの接合はリベット結合。
これが本物素材の証らしい。ほぅ
ブルーテールなのに溶接接合されているものは、ステンレス素材の“塗装もの”と、見分けがつくらしい。なるほどぅ。


ガナドールのユーザー登録は面白くて、購入前でも「いつか欲しいぃ」と、憧れている人が登録できるシステム。
みんカラのクリップとともに登録をしておいた。
その未購入者の白いカードをみせたら、イベント価格からさらに安くしてくれるとのこと。わぉ


マイクロファイバータオルを頂きました。

2か月持ちませんでした…、数えたら49日ですね。
呪いの被害者4人目となりました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/21 17:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年10月21日 17:14
バムさん!( ̄∀ ̄)

呪いに完全にかかりましたか!!!

思ったより早かったですね( ̄▽ ̄;)

「爆発」を逃れる為ですか?(*´艸`)
コメントへの返答
2017年10月21日 17:23
はい、爆発回避の最善策を選択しました。

魔力は本物でした…。
本当に呪われていると思います、あのマフラーカッター。

MMF岡崎に持参しますので、どなたか呪われたい方にお譲りします♪


2017年10月21日 18:48
マジか!
バムさん、最短記録だと思いますよ。
ほんとに呪われてるのかも知れん。
次はどなたの元に?((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2017年10月21日 20:30
えっ、最短ですか?
魔力が濃縮されてきたのかもしれません。

五代目は、MMFにてどのような方と縁があるかですね。
勇者の申し出をお待ちしております。

ガナドール、デリ丸さんのおっしゃる通り、仕上がりがいいですね。
なかなかタイコやステーなど見れないので、説明されて現物に触れて、みょ~に納得しちゃいました。
ご紹介いただいてありがとうございます。

2017年10月21日 20:28
バ、バムさん行っちゃったんですね…
それにしても速攻でしたね…

本当に呪われたカッターだ…(大汗)

ちなみに僕の所には戻さないでくださいね〜
僕は既に着いているので…( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2017年10月21日 20:33
自分でも驚いています…。
それもシジュウクニチですよ。
呪われていますよ、コレ、ホントに。

了解しました。
MMFで名刺交換する方に声を掛けてみます。
2017年10月21日 20:30
バムりん…(((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2017年10月21日 20:34
メーカーイベントが近くで開催されたら、覗きに行きますよね。

ご縁があったということで、流れに逆らわず♪
2017年10月21日 20:34
やっぱり・・・(^^;

バムさん、イクのハヤッ(笑)






さて、お次は何方に・・・(^^;
コメントへの返答
2017年10月21日 21:13
そんなつもりじゃなかったんです…。
いえ、準備はしていましたよ。
憧れユーザー登録もしていましたし。
メーカーのファンにもなって、イベント情報をチェックしていました。
まぁ、せっかくだからちょっと覗きに行っただけなんです。
先端のテールエンドを二つ、持たされたのが…。

チタン製のアウトドアマグカップを知っていますよ、3000円ぐらいすぐにします、焼き色は付いていないのに。カトラリーも…。
「本物の色」、押し切られました。

でも、交換時に純正品のボルトがかなり腐食していて、外すのに苦労されていました。
もう穴が開く寸前だったと。
はい、いいわけです…。
2017年10月23日 23:43
こんばんは!遅くに失礼します(^^;

要所あちこちからこのマフラーカッターの噂は聞いておりましたが…なるほど。こういうことですね(^^;;

次にお会いする時を楽しみにしています(笑)

しかし…いい焼け色ですねー(*^^*)
コメントへの返答
2017年10月24日 12:38
魔力を持つマフラーカッターを譲り受けまして…四代目。四十九日、閻魔様の采配により、昇天とあいなりました。
成仏したと思っています、チ~ン♪

焼け色の良さをあまり理解していません、実は。そもそもを分かっていません。多分、焼け色を付けている工程を見学したり、由来を聞かないと、ダメなんでしょうね。

マフラーの性能自体は満足しています。
もうしばらく使ってからレビュー投稿します。



プロフィール

skibum(スキーバム)です。 冬はモチロン、夏も滑っているスキーフリーク。 雪山へ足繁く通うゲレンデエクスプレスとして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック 雪山移動体 (フォルクスワーゲン パサートオールトラック)
過去B5.5で13万キロほど乗っていました。 そしてB8.5に戻ってきました。 雪山仕様 ...
三菱 デリカD:5 懐金色当世仕立て (三菱 デリカD:5)
雪道走行と介護車両の両立を三菱 デリカD:5にて ディープシーグリーンマイカのボディカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation