• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月18日

パサートオールトラック 冬タイヤ検討

パサートオールトラック 冬タイヤ検討

パサートって、日本ではあまり知られていないモデルです、そこが気に入っているんですが。さらにオールトラックとなるとホイールもタイヤも、ディーラーの営業担当でも違いをうまく説明できません。そこで、VW本社にメールで問い合わせても「アクセサリーカタログに掲載しているものを」としか答えてくれない。そのカタログがセダンとヴァリアントとオールトラックが併記され混在していて分かりにくいから問い合わせたのに…。

◆タイヤ
オールトラックの外径が10mmほど大きいんですね。
冬用タイヤと、そのタイヤチェーンのサイズが、異なります。
アクセサリーカタログに、布チェーンもゴムチェーンもオールトラック適合モデルが掲載されていない。オールトラックのオーナーの方が、チェーン規制される道を走る機会が多いと、VW本社では想定していないようですね。
FUJIやAmazonには車種から適合タイヤのマッチング機能があるが、裏目に出てオールトラックでは機能しません。
ヤフオクなどで、適合しそうなホイールがあってもセットされているタイヤのサイズが違うんですよね…。

オールトラックアドバンス:245/45R18 外径677mm
オールトラック:225/55R17 外径679mm
冬向けインチダウン:225/60R16 外径676mm

セダン・ヴァリアント
215/60R16 外径664mm
215/55R17 外径668mm
235/45R18 外径668mm


サマータイヤ
標準装着のコンチネンタル UTQG:280 AA A
二年後換装は、コンチネンタルのエクストリームDWS06 UTQG:560 AA A
にするつもり。耐摩耗性2倍なのにウェットグリップなど同等で、安い。
スノーフレークマークはついていないけど、オールトラックの名の通りどんな轍でも走る志向と、エクストリームは合うと思うんです。

スノータイヤ
ひと冬で1万キロ走行するので2シーズン毎に交換する摩耗品
16インチと17インチでタイヤの値段はわずかな差。
18インチは高いので、インチダウンするつもり。
適合ホイールによって、16か17が決まる。
タイヤの銘柄選びよりも先にホイールを決めないと。
しかし、ホイールがタイヤ以上に厄介です。続く…。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/18 13:57:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

次男とツーリング。
ベイサさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

skibum(スキーバム)です。 冬はモチロン、夏も滑っているスキーフリーク。 雪山へ足繁く通うゲレンデエクスプレスとして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック 雪山移動体 (フォルクスワーゲン パサートオールトラック)
過去B5.5で13万キロほど乗っていました。 そしてB8.5に戻ってきました。 雪山仕様 ...
三菱 デリカD:5 懐金色当世仕立て (三菱 デリカD:5)
雪道走行と介護車両の両立を三菱 デリカD:5にて ディープシーグリーンマイカのボディカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation