• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skibumのブログ一覧

2019年11月14日 イイね!

納車から五年

納車から五年納車から丸五年が経過となりました。
明日から六年目に突入。

総走行距離 : 96,272km

一年前のブログから試算すると、
 一年目 : 16,181km
 二年目 : 19,385km
 三年目 : 18,934km
 四年目 : 20,832km
 五年目 : 20,940km

一年二万キロ超えで、年間走行距離が過去最高と伸びている…。
飽きない、もっと走りたい。
デリカ♪ いい経験をさせてもらっています。

一年間のカスタム
・リアラダー装着
・リアゲートダンバーステー
・ステアリング換装

もう十分な感じですね、これからっていうアイテムは今のところなし。
10万キロ超え車両の維持保守のメンテナンスを充実していこうと思う♪




Posted at 2019/11/14 16:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月14日 イイね!

エクスパンダークロス

エクスパンダークロスいい感じ、ピンときた。
最低地上高225mm。デリカよりも余裕♪
1.5Lガソリンで3列シートの日本での対抗馬は、トヨタシエンタ、ホンダフリードあたりだけど、ボディサイズが違う。
そしてオフロードに強い走破性も特徴的。



日本に導入されたら試乗したいなぁ…。
Posted at 2019/11/14 07:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日 イイね!

育つクルマ

育つクルマ基本がしっかりとしているので、手を掛けた分だけ応えてくれる車ですね。
今まで乗ってきた車は、納車から一回目の車検の間が一番良くて、その後は下降線を下る。車の調子だけではなく、オーナーの気持ちも同調して下る。
デリカは、一回目の車検から二回目の車検の間で、車の調子も、オーナーの気持ちも、上昇した。要は、育つんですね。初めてです、こんなこと。
Posted at 2019/10/14 12:19:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月13日 イイね!

残念っ、UDA-BANDAI欠席…

残念っ、UDA-BANDAI欠席…うだまささん、ゴメンナサイ、当日のキャンセルで。
初参加で行く気、満々だったのですが、高速道路の通行止めが解除されずに諦めました…。
費用負担をしますので、教えて下さい。


リクエストを受けていたハニーナッツオードブルのレシピです。
全てコストコで手に入る4品を合わせるだけのお手軽おつまみです。
・ミニカマンベールを半分に
・塩が振られていないミックスナッツを乗せて
・クローバーハチミツをたっぷりと垂らす
チーズとナッツの脂のコクと、ハチミツの香りと甘味が、ベースになります。
脂と甘みだけだと、少し味わいがボケるので、仕上げにキリッと引き締めます。
・4色胡椒のポワヴルメランジェをミルで挽いて薫り高くたっぷりと
缶が二つセットでスパイスコーナーにあります。


このオードブルに合わせたお酒も一緒に愉しんでもらおうと思っていました。
・ブランデー:3に対して
・アマレット:1を加えて、オンザロックにて。
フレンチコネクションという名のカクテルで、みんなまぁ~るくまろやかに…。


山梨の葡萄酒とぶどう液も一升瓶で、長い夜を愉しむ魂胆でした。


板長ナオ太郎さん、ゴメンナサイ、たどり着けなくて…。
板長お手製イクラを、のせて味わうつもりだった鮭の炊き込みご飯。
夕飯に作りました…。ハートビートよりも鮭倍増にして、イクラと鮭の脂を堪能できて、お酒のアテにもなる味わいに仕上がりました。
軽くヤケ酒ぎみです。みんな、次回ですね。


まだ、行きたくても行けませんし、ニュースの映像もスゴイし、なんだかめげてしまいますね。
Posted at 2019/10/13 18:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月07日 イイね!

Heart Beat BBQ 6th CAMP ASAGIRI

Heart Beat BBQ 6th CAMP ASAGIRIスタッフの皆様、ありがとうございました。
楽しませて頂きました。

板長ナオ太郎さん、手早く、さっぱり流水麺に豪華イクラ添え♬


イクラがあるということで白飯もいいんですが、鮭とキノコの炊き込みご飯に乗せて親子丼にしたら旨いんじゃないかと、悪巧みを思いつきまして…。


板長とのコラボ料理は大成功でした。薬味がしっかりとあるのが決め手ですね。


しぇいやさんが、炭火で焼いたピザ。生ハムが乗ってましたぁ♪


しぇいやさんとピザが被ってしまったので、別のモノを焼きます。
手焼きせんべい♬


通常、熾火になって落ち着いた時に炙るんだけど、火力MAXで炙ったら忙しいっ!!


炙りの香ばしさ堪能できて、クセになる旨さ。


一応、焼き鳥とピザを焼きました。


パエリアも炭火で炊いてみました。巧くいって旨かった♪


台風で早めの撤収の日帰り組もいなくなって、食休み的にまったり…。
暗くなったら、お子様の手作りランタンイベント。美しいぃ


初めてハートビートで富士山が拝めました。風も無くて台風の影響を感じられない穏やかな朝。


毎回、企画と実行力に頭が下がります、子供会。


ランチを食べたら、撤収。
昨夜は寝落ちするほど、はしゃぎすぎて、しばしお昼寝。
すこし前倒し開催となった閉会式と抽選会。


協賛ショップのみなさん、ありがとうございました。
全員に景品が行き渡って、二巡目も頂きました。
そしたら、うだまささんと、一巡目も二巡目も同じ景品という奇跡。

来月のウダ磐梯に参加させて頂きます。

ホットなハイビートに舞い上がったハートビートでした。
ありがとうございました。
Posted at 2019/09/09 20:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

skibum(スキーバム)です。 冬はモチロン、夏も滑っているスキーフリーク。 雪山へ足繁く通うゲレンデエクスプレスとして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック 雪山移動体 (フォルクスワーゲン パサートオールトラック)
過去B5.5で13万キロほど乗っていました。 そしてB8.5に戻ってきました。 雪山仕様 ...
三菱 デリカD:5 懐金色当世仕立て (三菱 デリカD:5)
雪道走行と介護車両の両立を三菱 デリカD:5にて ディープシーグリーンマイカのボディカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation