• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skibumのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

BATTLEZ サスペンション試乗会 2017

BATTLEZ サスペンション試乗会 2017群馬県のジャオス本社へ遠征、初訪問。
かなり辺ぴなところにあるんですね、隣は自衛隊の演習場だったり、人里離れていて到着するまで結構不安な道程でした。


敷地に入ると正面に、ウェブサイトやカタログでよく見ているガレージがお目見え。
「あぁ、アレ、ここなんだぁ」

受付をして、予約時間までしばし徘徊。


デモカーがずらりと並んでいる。デモカーになる前の新型プラドも居た。


試乗に加えて、もう一つの目的。
お得なお祭り価格での物品販売♪
お目当ては、エンジン用のエアクリーナー。
ネット上よりも安い、2割引きにてゲット♪

リアラダーが3割以上も値引きされていたりもした。


ディーゼル用サスペンションは2タイプリリースされていて、いろいろ調整できないプレーンなタイプの方がデモカーに装着されていた。
吸排気系は、エアクリーナーとマフラーが交換されているとのこと。
タイヤは235の外径アップのKO2。

乗り心地は良かったです。
路面の凹凸をいなすタイプのサスペンションでした。
雪道などの不整地でのタイヤの接地性が、標準サスよりも向上している印象。
駆動力が抜けることなく、車が前に進んで、スタック回避に有効なサスペンションですね。
柔らかいんだけど、コーナーでの姿勢変化は少なくて、スッと向きを変える。
好みの方向性とマッチした製品でした。
帰途、自分の車の足回りが硬いと感じて、安っぽいスポーツサスに思えた。

難点は、車高を上げたくないというデリカオーナーとしては異種な志向と、マッチしないところ。

あと、マフラーの効果を実感できた。
アクセルレスポンス、特に過給前のタイムラグが小さくなって、運転しやすかった。
あらぁ~、こんなに変わるんだ…。


秋晴れの下、いい体験ができました。ありがとうございます。







Posted at 2017/10/01 07:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月29日 イイね!

アストロプロダクツ 甲府向町店オープン

アストロプロダクツ 甲府向町店オープンなんだかとっても賑わっていた。
失礼ながら、ひっそりとオープンのイメージを持っていたので、驚いた。
自動車メーカーのメカニックらしきロゴ入りツナギでの来店や、
意外と女性も数人いて、ほぅ


自宅近所の甲府店は、ドンキホーテも凌駕する圧縮陳列のため、眺めて自分で目当てのツールにたどり着くことはムリ。
オープンした甲府向町店は、ゆったりとツール類を眺められる♪


5000円以上の購入で、オープン記念にマグネットトレイがプレゼント。
それ以外に定価800円のカタログや、帽子まで頂きました。ありがとうございます。
カタログは読み込めるボリューム、よくわからないツールが多数…。


広告チラシに載っていないお値打ち品が結構あった。

いろいろと買っちゃったんだけど、お得感トップは、
「AP 簡単収納クロスレンチ」 定価2980円が、980円っ!! 
嬉しいわぁ

しばらく通うような気がする…。
Posted at 2017/09/29 23:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

GRAND Lodge 立川

GRAND Lodge 立川台風でアウトドアは楽しめなかった連休だったので、最終日にインドアで楽しめるアウトドア。
ララポート立川立飛の中にある小川テント改めキャンパルジャパンの直営店「グランドロッジ立川」でテント設営講習。

あまり現物に触れることが出来ない小川テント。
来年の1月までの半年間、期間限定で直営店が近場にできたので行ってみた。


ロッジシェルターⅡの設営を説明を受けながら実際に行ってみました。
一人でも設営できると体感出来ました。貴重な体験をありがとうございました。
ネット上だと「ロッジ型は設営が大変」なんて情報があるけど、書いている人は実際にたてていませんね。
ガイラインやペグの本数は少ないし、久しぶりのテント設営で詳細を忘れていても立てられる単純構造♪

直営店ならではの丁寧で詳細な説明に、自社愛を感じて、ふかぁ~く納得♪ 
いわゆるショップでの説明だと「ふ~ん」ですが、的確な説明に「ほぅ」「へぇ」ばかり。
「いいかなぁ」と思っていたのが、「いいなぁ」と、欲しくなりました。


デリカには、ロッジ型テントが似合いますね。
CMでもロッジ型が登場しているし…。


今年の夏はキャンプでいろいろと刺激を受けました。

三菱主催Star Campでは、大きなドーム型の2ルームテントを多数見かけました。
ワンポールテントも、ポリコットン生地のテントも、お洒落なキャンパーさんだらけでした。
7割デリカでの参加者のテントは、ほんと凄かった。
アウトドアショップの展示会よりも見応えのあるテントが勢ぞろいでした。
振れ幅が広くて、オーナーのスタイルが良く出ていました。

雨だったので、テント生地の違いも良く分かりました。
いくつか、いいなぁと思えるメーカーを見つけまして、その中から自分のスタイルに合うと思える一つが小川テント。
多分、テントの設営スキルも高いような気がします、小川テントのオーナーさんたちは。

ハートビートでもカッコいいテント多数。
とても参考にさせてもらいました。

デリカと関係ないキャンプイベントだと、スタイルがあまり出てこない。
逆にデリカで乗り付けると、係員さんの第一声は「テント、デカいですか?」
デリカオーナーの世間一般的なイメージって、こうなんですね。
「いえ、普通です。ライン込みで5m四方で足ります。」って答えた自分が不甲斐ない…。


小川テントのロゴは、ロッジ型♪
直営店の店名も”グランドロッジ”だし、
実直に実用的なロッジで、デリカのイメージと重なる。

ロッジ型でもヨーロッパ風のお洒落なロッジじゃない。
まぁ、いまどきの小川テントはピルツなんでしょうが…、なんかピンっとこない。
多分、お洒落なスタイルに無頓着なんだと思います。



この三角屋根に、最新モデルは、軒が出ていて実用度が増しているんですね。

まだ模索中ですが、なんとなくキャンプじゃなくて野営の方向性なのかも…。
行きつく先は、薪ストーブ辺りでしょうか。



Posted at 2017/09/18 22:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

おっ、新店舗オープン♪

おっ、新店舗オープン♪山梨県にアストロプロダクツの新店舗「甲府向町店」が9/29オープン。
自宅から距離時間は20分だけど、実際は渋滞と信号で30分ぐらいかな。

自宅から5分の「甲府店」は、ドン・キホーテの上を行く圧縮陳列。
自分で商品を探し出すことはムリ。
でも、金髪のおにいさんに声を掛けると、瞬時に商品が出てくるので困らない。

眺めるにはよさそうな新店舗。
オープンセールもあるようなぁ…。なにがお得になるんだろう♪
たのしみぃ…。

続報がでた「オープニングセール

5000円以上購入で、マグネットトレイプレゼント。
セール品の中で欲しいものはないなぁ…。
でも、行けばなんかありそう♪
Posted at 2017/09/08 00:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

Heart Beat BBQ 4th CAMP ASAGIRI

Heart Beat BBQ 4th CAMP ASAGIRIイベント当日、穏やかな天候♪


でも、富士山は拝めなかった…。


朝食は、フレンチトーストと、ハーブソーセージのデミグラス煮。
珈琲を淹れて、ゆったりとしたひととき。
笑顔の仲間が集まってくる幸せな朝。


おしゃれなキャンパーさんは、チャムスのブービーバードの焼き印を付けています。
やはりセンスがいいんですね。この後、センスの良さが証明されます♪

なおたろうさん、ぶっかけうどんをご馳走様でした。
シンプルな料理は、バランスが難しいですが、薬味が絶妙でした♪


開会宣言っ!! 
たくさんの協賛を取り付けるスタッフのみなさん、信頼関係の築き方を見習いたいです。
ありがとうございます。


ロードハウスさんのデモカー。
アクティブギアのオレンジが効果的なインパクト。


TGSさんのデモカー
グリル内にIPF製LEDライトバーが仕込んである♪ これいいぃ~


子供会の様子。
ファミリーキャンプのお手本のような運営で驚きました。
ここまでするんですねぇ、やりますねぇ、凄いですっ!!


ランチは、炊き込みご飯に、味噌漬けの漬物。
標高が高くて、沸騰しても温度が低いので芯が残ることを抑えるため、少し水を多くして柔らか目に仕上げたつもりでしたが、普通に炊きあがりました。


みなさん、テントは撤収済みで、デリカがまばらな状況。
一台として、同じデリカはありません。


抽選会と閉会。
愉しませて頂いた上に景品まで頂いて、ありがとうございました。


おしゃれキャンパーのセンスはもちろんデリカにも活かされています。
見事ドレコン一位を獲得したKAZ,さん。
レッツゴー4WDさんの取材を受けている図。
ぎこちない笑顔で誌面を飾りますね♪ 




Posted at 2017/09/04 21:01:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

skibum(スキーバム)です。 冬はモチロン、夏も滑っているスキーフリーク。 雪山へ足繁く通うゲレンデエクスプレスとして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17 181920212223
2425262728 29 30

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック 雪山移動体 (フォルクスワーゲン パサートオールトラック)
過去B5.5で13万キロほど乗っていました。 そしてB8.5に戻ってきました。 雪山仕様 ...
三菱 デリカD:5 懐金色当世仕立て (三菱 デリカD:5)
雪道走行と介護車両の両立を三菱 デリカD:5にて ディープシーグリーンマイカのボディカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation