• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skibumのブログ一覧

2018年09月01日 イイね!

Heart Beat BBQ 5th CAMP ASAGIRI 前夜祭

Heart Beat BBQ 5th CAMP ASAGIRI 前夜祭3回目の参加でした。
スタッフの皆様、楽しませていただきました。
ありがとうございました。


道の駅朝霧高原に真ん中メンバーが集まり、デリコン7台でキャンプ場へ♪

蒸し暑い気候の中、テントなどの設営は、呑みながら…。
明日まで全く運転する気はありません。

まだ寝床は作っていないけど、ほぼ設営自体は終わったので、
ランチの準備。


板長、ナオ太郎さんは仕上がりが早い。
冷やし担々麺、ぴりっと美味しかったです。ご馳走様♪




時間を掛けずに食べる準備をしてきました。
温めるだけの煮物。
ちょいと濃い味で汁気があって、汗をかいたときに旨くなるもつ煮。
そして、つまみやすい稲荷寿司。
材料は、業務スーパーです。

サクッっとランチを済ませて、行いたいこと。

しぇいやさん謹製、skibumボディステッカーの貼り付け。
このために自損事故の修理を急ぎました。


いろいろと教えてもらってなのですが、よくわからず、お手伝いなのか邪魔をしていたのか分からない状態でしたが、作業は進みます。
ありがとうございました。


気が付かないうちに会場内の車の台数も増えて、前夜祭の開催宣言で乾杯。


集合写真の撮影。
スタイルワゴンとワゴニスタの雑誌らしい。



ショップのサイトで、ジェップセンというブランドを知る。
マッドフラップが欲しい。

ぼちぼち、ディナーの準備を始める。

オードブル。ハニィペッパーナッツカマンベール。
好評で、即完売。
材料は全てコストコです。


近所の唐揚げ屋さんの鶏唐。


シーフードアヒージョパスタ。
予定よりもしょっぱい仕上がりになっちゃった。汗のかきすぎかも。
ガーリックとアンチョビの風味のオイルに、シーフードの旨味も加わり、パスタに染み込む。
材料は、業務スーパーがメインです。


ときおり小雨程度で天候がもった一夜。





Posted at 2018/09/02 22:04:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月29日 イイね!

竜王店 体感フェア & 真ん中オフ

竜王店 体感フェア & 真ん中オフお世話になっているディーラー開催のいろいろと体感できるイベントに参加。
真ん中メンバーの車両は、デリカのいじりの実例デモカーとして会場の一部に整列。


いろいろ体感の一つ目は、JAFのシートベルト・エアバック体験。
時速5キロと駐車場の中を走行しているような徒歩と同じぐらいの速度での衝突体験。
シートベルトがグッと身体に食い込んで衝撃の大きさを実感できる。
エアバッグの爆発的な動作にビックリ体験もできる。


ブリヂストンの軽自動車向け新モデルタイヤ レグノ・GRレジェーラの試乗体験会。
静かで乗り心地がいいのに、グニグニしていないグリップ感♪
トレッド面にロゴが入っていたり、サイドウォールが和風テイストだったり、小技も効いている。
真打登場といったモデルでした。


ランチは、ディーラーから徒歩でビッグボーイへ総勢20名にて。
ハンバーグ屋さんなんですが、29日は肉の日なのでステーキを頂きました。
分厚くてヤバいルックスでしたが、意外とさっぱりと食べやすく、美味しく完食♪


45度登坂体験は、新型のエクリプスクロスにて。
1.5Lガソリンエンジンでも登りますね。
さすが三菱、駆動系は手を抜いていません。ボディ剛性も流石でした。


登坂体験トレーラーの撤収作業を見学。
ゴツイ鉄製パーツが綺麗にきちんとトレーラーに収納されていく様子は、実に面白かった♪
実に良く設計されている。
ドライバーの増岡さんの設計だと、教えてもらった。ほぉ~


居残り地元山梨組3台とトレーラーの記念撮影。

本当に楽しませていただきました。ありがとうございました。

Posted at 2018/07/29 19:24:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

載ってる

載ってる
クルマの学校 ラフロード篇」の告知ページに

デリカファンミーティングでの増岡さん同乗体験の様子が乗っていました。

おっ、おぉ⁉

Posted at 2018/07/22 05:33:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

新型ジムニー・シエラの試乗

新型ジムニー・シエラの試乗ボディ剛性が凄かったぁ…。
足がよく動く。


ルックスは、シエラですね。
オーバーフェンダーのバランスが絶妙なデザインですね。


試乗すると、軽のジムニーの方が良かった。
カミサンも試乗して、ジムニーがお気に入り。
シエラは、倍以上の排気量で、トルクもパワーも期待しすぎたかも。

ルーフが黒いベージュがいい。
サイドのキャラクターラインから下をLINE-X塗装したいなぁ。
前後バンパーも一緒に。
こすってもへっちゃらな実用性を備えて、ルックスも。


ジムニー乗って、オガサカのユニティを抱えて滑りに行くジジィになりたい♪

Posted at 2018/07/15 22:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月30日 イイね!

燃費数値 新記録っ!!

燃費数値 新記録っ!!山梨から長野の安曇野へスキー用品の展示会のために100kmちょっとを走行。
少し時間に余裕があったので、高速道路を80km/h巡航して一般道も走り、到着したら、おっおおぉ
15.1km/L

今までの最高値は、MMF岡崎へのデリコンで記録した14.8km/L

秘めてるなぁ~、デリカ。

TDI Tuning製サブコン CRTD4と、
ガナドール製シングルマフラーと、
ジャオス製エアクリーナーの
バランスが絶妙で効率がいい結果なんだと思う。


オープン5分前にちょうど到着。
入場待ちの長蛇の列っ、梅雨明けの日差しも暑いし、来場者の熱気も熱い。

Posted at 2018/06/30 21:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

skibum(スキーバム)です。 冬はモチロン、夏も滑っているスキーフリーク。 雪山へ足繁く通うゲレンデエクスプレスとして。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートオールトラック 雪山移動体 (フォルクスワーゲン パサートオールトラック)
過去B5.5で13万キロほど乗っていました。 そしてB8.5に戻ってきました。 雪山仕様 ...
三菱 デリカD:5 懐金色当世仕立て (三菱 デリカD:5)
雪道走行と介護車両の両立を三菱 デリカD:5にて ディープシーグリーンマイカのボディカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation