• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

yorikun号襲来

yorikun号襲来 先日は11末に納車され、小技と電装改造爆進中のyorikun号を拝観に行って参りました。


3008は展示を少し見たくらいで、マジで見るのは初めて。
青車フェチにはたまらん車格と高級感で、ガン惚れな車体でした。
ブルーとブラッククロームテンコ盛りのyorikun号のゴージャス感たるや半端なく、
プジョーがやるとこう進化するか!?という驚きとワクワクでいっぱいでした。

外装はボンネット横のサイドエアダクト、日本限定仕様らしく、実際に穴が空いてて
ボンネット排気が可能!!ボンネットぶち抜かんでええやん!!😱
また、GTのエンブレムのカッパー色も社内外のあちこちに配されていて、
クロームとつや消しクローム、カッパー、また内装のヌバック調の質感といい、
ああ、最新のおフレンチデザインはここまでお洒落か、と京都人をも唸らせるデザインを
堪能させて頂きました。
リアのマフラー意匠が意外でビビりましたが、格好ええのでOK。

同乗もさせて頂きましたが、2.0deisel turboとの事で、洒落ならんトルク感…😳‼️
RVなのにフラットライドでジオメトーリー変化が少なく、ロールセンターも低いので
サクサク走れる高剛性な乗り心地に仕上がってました。あー、RVがFFとして革新的な
進化を遂げた、という話が話題になってましたが、これか!と納得させられるものでした。
これならFFでOKやわ!と。

なお、koteさんのお心遣いで、308Gti270specをまたもや少しドライブさせて頂き、
弾けるようなパワーとレスポンスに改めて驚愕。必死で弄った我が車がまるで子供用のオモチャの
ように思えました。リアからのkote号のこの黒さとトレッド感がが半端ない。😏


yorikun号といい、kote号といい、最新のエッジィなマシンに10年前の車では全く歯が立たんというか、
新型NSXとママさんヴィッツくらいの差を痛感しました。
我が207はもう乗り換え諦めて弄っちゃったもんで、仕方ないのでこのまま乗っとくしかない…。😭
3月のモーターランドでタイムアタックでも頑張る。。

お時間頂きました、yorikunさん、koteさんにはありがとうございました。🙇‍♂️
また次回は京滋ミーティングにて♩👍
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/10 00:20:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2018年1月10日 0:43
今晩は!
先日はお誘い頂きありがとうございました。

yorikunさんの3008のインプレ、勉強になりました😁
207乗り換えなんて勿体ない!ドンドン行きましょう!

次回楽しみにしています(^o^)丿
コメントへの返答
2018年1月10日 20:56
ホント、楽しかったっすねぇ♩
次回また宜しくです!
2018年1月10日 1:18
今晩は🌃 夜分にすみません🙇😣💦 この日、私は急きょ『堺浜ゆるグダオフ会』に行っていたので大阪市内にいました。寄れずにすみませんでした😓🙇
コメントへの返答
2018年1月10日 20:58
堺浜でやってたのですね!🙂
そっちにも寄れば良かった。笑

次回京滋でぜひ!
2018年1月10日 8:34
ひで蔵さん
その節はありがとうございました。

ライトで豪快な走りはSUVでは味わえなく
とても楽しかったです。
久しぶりにMT車に乗りました。
やっぱりMT面白い!
昔は RX-7、プリメーラとMT乗っていたのになぁ

補足ですが
ボンネットダクトは多分3008は全部あると思います。
クロームの飾りが 日本のグレードはありますが
本国などでは黒のみのグレードが存在となります。

コメントへの返答
2018年1月10日 21:04
こちらこそありがとうございます。
楽しかったです!👍👍👍

プリメーラ!私も最初に買ったのはNISSANのアベニール4WDアテーサでした。スムージングにメッキホイール、ベタ着け車高、窓ガラス全部青、ウーファー積んでズンドコ仕様でしたけど。笑

そっか、クローム版が日本仕様なのですね。しかしほんまオシャレでカッコ良かったです。愛着湧きますよね。✨🚗💕

プロフィール

「ブレーキガード付けました。バランス考えて左右とも。転倒した時などロックしたらバイク吹っ飛んで粉々になるのと手を怪我したく無いのもあって、プラでは無いしっかりしたものを装着。」
何シテル?   03/08 23:55
エボ7→DC5インテR→エアトレック→プジョー207sportium→プジョー207GT→プジョー207Gti→現在メガーヌRS3 TROPHY-S サブでN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火プラグの交換頻度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:51:33
ルノー メガーヌR.S. トロフィーR ワンオフロールバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 14:11:34
255幅タイヤに9.0Jと8.5J履いているので比較してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:42:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
表現するならミサイル。空間ワープな感覚。 オーリンズの剛性感と、路面追随性は頂点レベル。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ボード・スキー用の雪道用の4WDです。こちらも青。Monster棺桶仕様。万年Hallo ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
NISSANのAVENIRから乗り換えて初めての究極スポーツでした。山の中でひっくり返し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
これも懐かしい過去所有のDC5。 カーボンボンネットは塗装済み。 エアクリーナー K& ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation