• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで蔵のブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

オサムファクトリー走行会

先週末はオサムファクトリーの走行会でモーターランド鈴鹿に行って参りました。
十数年振り?

台数結構少なかったので、余裕綽々の15分枠に7台ずつ!!の3クラス。
VIPな走行会になりました。

順走、逆走を15分ずつ、交互に合計四回のアタックです。
当日はかなりの快晴と酷暑でしたが、みなさん頑張って体育会系アタックしてました。笑


アウトサイドの大コーナーは直線的に入りカクッと曲がる事で、スピンリスク全くなしに走行。
問題は奥側のヘアピン。順走も逆走もドアンダーかましてタイムロスが多かったです。
思いっきりブレーキ我慢してどこまで行けるか、でタイヤボロボロにしながらまたアクセル全開。
かなりヤンチャに遊んできましたので、タイヤドロドロに溶け。汗
その後、軽の常連さん(すみませんお名前伺うの忘れて・・)に攻略ライン教えて頂き、
無難にここもカックリ曲がる事で対策はよく理解できました。

ところが、後半に入る前に、Depollution Faultyが炸裂!!!😱💦
ライン攻略前にノンターボになってしまいました。涙
まぁお陰でゆっくりライン学習はできましたけど。。
(レースチップつけて長時間攻めまくるといつもこうなる。普通に乗ってるとならない。)

結果、前半の順走は7ラップ目に53.436秒、逆走は7ラップ目に52.250秒でした。
本来タイムの出る後半は、ECUエラーのご臨終ドライブだったので、3〜4秒遅れくらいだったかと。

ベストタイムはエボの人かな?46.839秒と46.134秒。さすが早い。
50秒切りたかったですが、後半エラー出てなくても50秒切りは難しかっただろな?😭と。
頑張って50秒台かな?
次またモーターランド鈴鹿来るときは必ず切ってやると誓いつつ。。。

隣のパドックがG6ジムカでATチャンプの某氏だったので、仲良くなって楽しくお話もさせて
頂きました。某氏さすがに落ち着いて速かった!私もG6参戦したいなぁ・・と。

なお、初心者走行会の位置付けなので、初めての人も多く、みなマナー良く楽しんでました。
長袖長ズボンとグローブ、ヘルメット、養生テープさえあれば、誰でも気軽にモータースポーツに
チャレンジできますので、興味のある方はぜひ次回にでも参加して下さい!!👍✨
オサムさんの同乗走行を体験してた人達は、驚愕の指導に大変喜んでました。

しかし楽しかった。また次回楽しみです。



Posted at 2017/07/20 23:59:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2017年07月12日 イイね!

週末に備えタイヤ変更

週末に備えタイヤ変更乙です。

土曜日はオサムファクトリーの走行会で、十数年ぶりに💦モーターランド鈴鹿です。

インドネシアタイヤを履いたドレスアップホイールから、タイムアタック用のZ2に変更。
ををー!ホイールこっちのが格好よくねぇ!?😱

【交換前】


【交換後】


225が205、18インチが17インチになったのもあって、むっちゃ軽い!!
少し走っただけでも乗り味全然違います。
インドネシアタイヤが剛性高いちとドリ車なグリップでしたが、
Z2はスポンジに乗ってて、地面に徹底的に粘ってる感触。
地面の凹凸によるタイヤのストロークまで軽くてよくわかる。
しかしこのタイヤの粘りっぷり、常温でこれだからなぁ。
温まると・・・そら減るわな。😭

ということで、土曜の久々のタイムアタック準備完了。(それだけで!?汗)
大コーナーでスピンせんようにだけ気を付けないとね。
もともと原チャリ用のコースだからね。狭くて短い。
鈴鹿南の方が好きだけど。まぁいいか、リハビリリハビリ。

何秒くらいかなぁ?
Posted at 2017/07/12 20:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2017年07月08日 イイね!

308 racing cup

かっちょええっすなー、これ。
機能美とフレンチデザインの融合の賜物ですなぁ。
peugeotやめられませんなー。
Posted at 2017/07/08 08:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月03日 イイね!

MRRホイール

かっちょえすぎ。

この一番右のデザイン同型の19インチが売れ残ってる。😭
Posted at 2017/07/03 21:58:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブレーキガード付けました。バランス考えて左右とも。転倒した時などロックしたらバイク吹っ飛んで粉々になるのと手を怪我したく無いのもあって、プラでは無いしっかりしたものを装着。」
何シテル?   03/08 23:55
エボ7→DC5インテR→エアトレック→プジョー207sportium→プジョー207GT→プジョー207Gti→現在メガーヌRS3 TROPHY-S サブでN...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2 34567 8
91011 12131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

点火プラグの交換頻度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 15:51:33
ルノー メガーヌR.S. トロフィーR ワンオフロールバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 14:11:34
255幅タイヤに9.0Jと8.5J履いているので比較してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/06 22:42:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
表現するならミサイル。空間ワープな感覚。 オーリンズの剛性感と、路面追随性は頂点レベル。 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ボード・スキー用の雪道用の4WDです。こちらも青。Monster棺桶仕様。万年Hallo ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
NISSANのAVENIRから乗り換えて初めての究極スポーツでした。山の中でひっくり返し ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
これも懐かしい過去所有のDC5。 カーボンボンネットは塗装済み。 エアクリーナー K& ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation