• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちぃの愛車 [ホンダ その他]

東京ツー(2009.9.6-8)①

投稿日 : 2009年09月12日
1
9/6

早起きして朝4時に福井を出発です。

荷物はなるべく減らしました。
JAFに入った事による安心感が大きかったり。
2
油坂でも良かったんですが、今回は県127-県314で岐阜県入り。

ここら辺で日が登り始めます。


が、高山までの間は曇り空が続いてかなり寒かったです。
手持ちの服を全部着込んでも震えが止まらない…。
3
道中こんなものを見つけたので、ホイホイと旧道へ入っていきます。

まぁ朝早かったので、まだ集まってないだろうと思っていたわけですが…


何台も止まってて説明してる最中みたいでした。
めっちゃ見られた…
4
という訳で高山に到着です。

9時ごろだったかなぁ。


観光するつもりもなかったので、雰囲気だけ味わって出発。
5
安房峠目指してひたすら登ります。

これは平湯トンネルを越えたとこです。
トンネル怖かった…。


ここら辺はずっといい天気で、ツーリングライダーがいっぱいでしたねー。
6
安房峠道路入り口です。

たいそう難儀して作った道だったと記憶していますが、福井から続く中部縦貫道の一角ですね。
高速規格で自動車専用なので、旧安房峠へ向かいます。
7
フルスロットルでも登らないわけですが…
まぁ休み休み登りました。

標高が1700メートルくらいだったかなぁ。
8
という訳で頂上です。
長野県は松本市に突入です。

ちょうど雲も切れててすごい景色でした。
方向からするに霞沢岳ってやつなのかな…

頂上の駐車場で写真とってた家族連れのMPVがシューシュー言いながらクーラント吹いてました。
気付いてなかったようなので一応言っておきましたが、大丈夫だったのかな…

という訳で松本へ向けて下っていきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

茶畑育ちの伊那谷在住。 クルマやバイクを運転するのが好きです。 …が、最近あまり乗れていないのでもっと走って精進したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

G6ジムカーナ 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:55:17
 
中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:クルマ関連
2010/10/04 20:54:30
 
わたしのなまえは ずるやすみ 
カテゴリ:参考資料
2010/05/26 19:20:18
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今庄のダート耐久用 事故車買ってきて起こしました。 度重なるレーシング事故により現在はだ ...
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
CBの車検面倒だなぁと思っていたところに、この顔面に一目惚れして衝動買いしてしまいました。
ホンダ C50 ホンダ C50
先輩から譲って頂いた小豆色のスーパーカブです。 88ccボアアップ×PC20
スズキ ウルフ125 スズキ ウルフ125
衝動買いした狼さんです。 タンクの上でお弁当食べれます。 8krpmからのパッツーーー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation