• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月03日

S2000 軽井沢オフ

9月28日にマイミクさんからの紹介で、
みんカラのS2000ツールリングオフ会に参加してきました。

このオフ会に参加した事で、心揺らいでみんカラを始めるきっかけになったんですけどね!


その時のレポートをうp!
ちょっと画像多めなので重かったらごめんなさい。



まずは前日にオフ会の為に車磨きから。
なんか最近ワックス使っても輝きが薄くなってきた気がする・・・・。

あと峠行ったあとだったから虫がひどい・・・。



今回は特に開くことはなかったけど、一応エンジンルームも掃除


この日はドキドキしすぎて23:30に布団に入ったにも関わらず、
4:30まで寝ることができなかったという・・・ね(小学生かww


当日、いつも迷子になるので2時間で行けるところを4時間前に家を出発!
そしたら2時間かからなかったという・・・


早いにも関わらず、
集合場所の近場のコンビニで休憩してたらどんどんS2000が通る通るww

これは!と思って集合場所に向かってみたら、
まさかのそこで道を間違えるという(白目

と、とりあえず遅刻はしませんでしたよ!


↓集合場所












ちなみに全部で65?67?台集まるという超大規模だったため、
写真1枚で全部を写すのは私の技術では無理でしたorz




時間になり主催者様により集合がかかり、
本日の流れと注意事項をご説明。

ここまでしっかりしてるオフ会は初めてでした!
改めて取りまとめされてました方々お疲れさまでした。

(あえて画質を落としております)


はじめはこの時期の軽井沢とのことなので、
寒いかなと思い羽織るものを来ていったのですが、
奇跡的な快晴で半袖で丁度良い気候に!



台数もそろい昼食会場へ、第一回目の移動!



ほんと天気よすぎる!誰だ晴れ男は!!(その力分けてww


ちなみに特に誰も言ってはいませんが、
ハードトップの人以外は全員屋根開けて走ってました!

キモチヨス~



まぁ予想はしてましたが、当然S2000行列が起きるわけなんですよww







くっそww GT羽邪魔ww


運良く信号で止まったのでサイド引き、シートベルトとハンドル外し、立ち上がって撮ったZE☆

↑(*^^)v とてもいいピース有難うございました


ワインディング最強だわ、S2000
もう気持ちいいの一言





そして到着
ホテルグリーンプラザ軽井沢!

ここの駐車場の一角を全て貸し切ってバイキング!


ここでも全ての車を1枚で収めるのは無理でした(





バイキング美味しかったー

人が多すぎて一品取るのですら行列なんですけどねw



食事が終わったら再度移動へ


ここでも行列なんですけどね(

信号が少ない分、いい台数で綺麗な写真が撮れましたb

まぁブログを書いてる今見ても圧巻ですわ・・・。



そして今回のオフ会の最終地点の浅間火山博物館へ




2枚目は解散後で数台帰っちゃった後なので少ない状態ですが・・・


見ての通り前向き駐車なんですが、
ここで縁石にフロントの顎を乗り上げるという地味な思い出も作りました・・・


先についたお姉さんが駐車整理してくれてましたが、
顎をゴリっといったところを目の当たりにさせてしまい絶叫されてました。

ほんと脅かしてすみませんでしたm(_ _)m

あ!自分はまーーーーったく気にしてないですwww

車高を落とす時点でそんなの覚悟の上だし、
もう既に何回も(



そして恒例らしいじゃんけん大会に!

みなさん色々出品されてました。
もちろん自分も3品ほど
(ブレーキマスターシリンダーストッパーとRAZOシフトノブと電飾系多数まとめたもの)




↓こんな感じ(あえて画質を落としてます)



ちなみに自分はHonda Racingと書かれた赤いタオルを頂きました。

出品された方、大切に使わせていただきます!


最後に全員で地方別に分かれて、
順番に自己紹介をしました。

上は新潟?下は大阪?たしかそんな感じでかなり大規模だなぁと改めて実感しました!


ここで中締め。



このあとは希望者のみで碓氷峠の旧道をせm・・・ツーリングしに行きました。

なんだかんだで20台ぐらい居たような・・・





途中で信号ではぐれたメンバーを待ち


からの大移動。

道を通る人全ての目線を集めてましたわww



そして最後は妙義山の道の駅みたいな所で集合し、
ここでまた中締め。



このあと希望者のみで、漫画やアニメで人気の某何とかDの32GTRとEG6とやりあったコースを攻めに行ってました。

そのあと温泉だったかな?


ちなみに自分はこの中締めで帰りました。



帰りは下で帰り、
18号→17号と、どうせ埼玉を抜けるなら~といつも夜な夜な走ってるコースを軽く1本流し帰宅しました。

(おすすめスポットに記載させてもらってる場所です)



とても印象強く過去最高台数のオフ会でした。

またこうゆうのはやりたいな~
良い話があれば是非声かけてください!



最後に、見てくれてるかはわかりませんが、
仕切ってくれた方、参加された方、

本当にお疲れさまでした!!



※もしうpしてる画像で消して欲しい等ありましたらコメントください。
すぐに対応いたします。
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2014/10/03 02:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

大人の工場見学グリコピアCHIBA ...
RA272さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

6月22日土曜日は静岡ドリフト超天 ...
ヤマG'sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
QP-Racingさん

この記事へのコメント

2014年10月3日 5:49
観てますよww


先日はお疲れした!!



いやー、ホントは中締め解散後も居たかったのに………(ToT)


今回は特別多いオフ会だったけど、これのマイナス20台くらいならいつも居るので、なかなか楽しいですよー。

また都合合ったら宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2014年10月3日 12:39
取りまとめ、本当にお疲れ様でした。

何事もなく無事終えることが出来たのは、幹事陣がしっかりされてたからだと思います!

オフ会後の用事は間に合いましたか?w

自分、オフ会や集まり大好き人間なので声かけていただければ即調整します!!
2014年10月3日 6:29
お疲れ様でした。

妙義山道の駅で室内見ましたがメーターが見やすい位置に並べられてレーシングカーですね^_^

ホンダツインカムのデモカー?と思わず聞いちゃいました!

あれから妙義山タイトコーナーがあって面白くかったですよ!

また、機会があれば参加してください!
コメントへの返答
2014年10月3日 12:41
お疲れ様でした!

内装がちょっとボロボロでお恥ずかしいです・・・。

ステッカーの張り位置をデモカーとまったく同じにしてるので雰囲気は狙って出してます(笑)

呼んでいただければ参加いたしますよ!
こうゆうの大好きなのでw
2014年10月3日 8:12
ブログ投稿2回目で、写真も多くとても分かりやすい内容ですね。
本当に凄い!!!\(◎o◎)/
自分もS2000乗ってた時にみんカラを始め、最初の頃は文字を大きくしたり写真の載せ方など、イマイチよく解りませんでした…。(-_-;)

それにしても、S2000の軽井沢オフ会、本当に楽しそうですね!(*^_^*)
自分もS2000手放す前に参加すれば良かったなぁ…。(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2014年10月3日 12:45
まだ慣れてないもので、この記事を書くだけでえらく時間がかかってしまいました・・・。

オフ会でここまで台数がそろったのは、僕も初めてだったのでとても驚きました!

今回はS2000限定のオフでしたが、車種問わずのオフ会とかでご一緒できれば良いですね!

是非ビートも生で見てみたいですし!
2014年10月3日 17:27
お疲れ様でした^^

楽しんで頂けたようで良かったです♪

群馬のお山は至る所が峠ですから、また遊びに来て下さい^^
御案内しますよう~

初めてのオフ会であの台数ではビックリですね!
そういう私もビックリ!でしたから(笑)

次回もヨロシクです^0^
コメントへの返答
2014年10月3日 21:53
お疲れさまでした & お世話になりました!

とても楽しいオフ会でした。

峠大好きですw
車もメインターゲットは公道です。

それに合わせて改造してますので(

是非また誘ってください!
2014年10月3日 18:43
お疲れ様でした。

初めて見たボディー色シャンパンゴールド?
でしたので嫁と何色なんだろうと話をしていました。

オールペンしたのでしょうか?

とても良い色だと思いました。

また何処かでお会いしましたら宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月3日 21:57
お疲れさまでした!

圧巻のワイドボディでした・・・。

色はシャンパンゴールドです!
完全ワンオフカラーになりますw

金と銀で並べて写真撮りたかったですw

またオフ会などでお会いできたら、
その時もよろしくお願いします。

プロフィール

「@TOMJERRY(はっさく) さん
ご無沙汰しております!
LINEにリンク貼っておきますね!」
何シテル?   06/17 18:59
サーキットタイムアタック仕様(S2000)を卒業し、 ファミリーカーとしてノーマルのGRFに乗り換えました。 快適になる方向で弄っていく予定ですが、 今まで快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カップホルダースライドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:49:30
SERIA EVAキズ防止シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 08:26:18
CRYSTALEYE / クリスタルアイ LEDテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 18:35:31

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 黒豆 (スバル インプレッサ WRX STI)
過去所有の車を全て売り、 ファミリーカーとしてATのGRFを購入 2500ccの300 ...
スズキ スイフト まめきち (スズキ スイフト)
普段の足用に購入 ノーマルに少し毛をはやした程度 足回りは完全にノーマル メーカーオ ...
ホンダ S2000 ピー君 (ホンダ S2000)
FEEL's仕様のS2000(GH_AP1)に乗っていました。 2019年5月5日に次 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation