• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬくのブログ一覧

2007年08月03日 イイね!

明日の秘密兵器

明日は気温も湿度も高そう。
こういう日は気化熱も期待できないし、ラジエーターの効果も薄くて車にやさしくなさそうです。

で、明日はためしに氷をたくさん持っていくつもり。
インタークーラーウォータースプレータンクにたくさん入れたら効果あるかと。
…勝手に想像。
Posted at 2007/08/03 22:14:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年08月02日 イイね!

茂原いきたい

ここしばらく、仕事やプライベートの都合もあってなかなか走りに行けていません。ムラムラ。

今週末も仕事の合宿があったのだけど、急きょ中止に!!

早速土曜日の茂原を申し込んでみました。行けるといいなぁ。

台風が少し心配だけど。
Posted at 2007/08/02 00:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月22日 イイね!

ROMちゅーん

ROMちゅーん頂いたデータを基に、バルタイ、ブースト圧あたりを変えたデータを作って走らせ、ログを取ってみました。

高回転、高負荷のマップを変えたにも関わらず、ビビリで2速全開でログを取っただけなので違いが出ず…
というか、街中だと一発で違いを出すのは無理で、サーキットに行けばたぶん怖くて踏めないので違いが出ないかと(笑

スロットルオフの時に速度が落ちない当りが違うのと、その後の再加速でタイムラグが無かったので効果は出ているかと思いつつ、怖くて元に戻して終了(汗
Posted at 2007/07/24 00:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月08日 イイね!

ECU制御

OpenECUをGETしてから、ROMのデーターを見てあれこれ考えてみた。

適当に無難に弄るなら、街乗り燃費の悪化が前提

というのが結論。妥協の産物だなぁ(笑

個人的にも、今のところは純正状態で工夫できる所が有りまくりで、スピードリミッター解除程度で回収できるコストなのでいいんだけど。

…もっと純正制御を深く理解して走らせるなと。
Posted at 2007/07/08 19:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月01日 イイね!

OpenECU

OpenECUここ数週間、知人の不幸、身内の不幸が重なってちょっとダウン気味でした。
亡くなった人も自分もダウンしていても嬉しくないと思いつつダウン気味(汗

といいつつ、OPENECUを入手してみました。

まだ使い方をあまり把握していないけど、まずはスピードリミッターをROMで解除して、ヤフオクで入手した怪しいSLDを外したいなと。
Posted at 2007/07/01 17:10:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

ときどきサーキットを走っています。 チューニングは人間チューニング優先で行ってます。 ビンボちゅーん。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
ほとんどノーマルです。今んところ。 タイヤ:AD07 or RE070 ブレーキパッド ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation