
茂原行ってきました。
連休中の混雑を予想して皆さん早く到着したのか、7時前には大行列が出来ていました。地元と観光客の皆さんごめんなさい。
いつもの通り、サーキット用の純正RE070に履き替えて走行開始。
今日はグリップクラスも3クラスあって走りやすかったです…が、各ヒートのベストは 50"423、51"030、51"995、51"166、50"966で50秒切りならず。
今日はライン取りを工夫しようと、普段より小回りしようとしたけど効果でず、むしろ曲がんないのに苦しみました。4ヒート目になってリアの空気圧が低めだと思い、冷間で1.9くらいにしていたのをフロント2.1、リア2.2位に変更、コーナーリングでリアが滑って楽になる。リアの空気圧高めにしたことで滑らせらせやすい以外にも、リアの車高を上げたのと同じ効果もあるのかな?、最初に気がつけばよかった。
これからは気温も上がって厳しいけれど、空気圧次第では最初の1ヒート目狙いならまだ50秒切りはいけるかも。50秒切りも、もう一年あがいているのでそろそろ卒業したいところ。
5ヒート目チェッカー時にメーターを見たら、またエンジンチェックランプが点灯!
バッテリー外してリセットしてみましたが、すぐ再点灯するので別の原因か完全に断線かも…とりあえず明日ディーラーに電話しようということでとりあえず忘れて帰ることに(汗
連休のラッシュを避けてアクアライン経由で帰ってみる。
茂原からアクアラインの木更津金田ICまでは混雑なしでさくっといけましたが、木更津金田ICから海ほたるまで渋滞。
みんななんとしても海ほたるに寄りたいのね…30分程かかって無事通過した後は渋滞なく、100分程で自宅まで到着。
時間とガソリン代を考えれば安い…かな?
茂原のヘリポートが今日は騒がしかった。某カリスマ?社長と思われるお兄さんがカート見に来ているようでした。連れの女性は小沢真珠さんではなかったけど(古っ!)

小沢真珠さんと言えば、私が学生だった頃に学祭に来てくれた人だった気がする。
荷物用エレベーターに飛び乗ったら中に乗っていてびっくりした記憶が。
もっとも、私はそのとき、セーラー服で女装していましたが…
Posted at 2007/05/06 04:42:59 | |
トラックバック(0) | クルマ