• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱん・ともしのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

33,333

33,333
サンサン、サンサン。あさひさん ようやく白GechoS4号がゾロ目揃いました。 今までの相棒の中で最も遅い到達です。 基本、dynamic modeのマニュアル操作を基本に乗っていますが所謂マニュアル操作とは違います。ただsmoothに運転するのはDSGとは言え、それなりにやりようがあるようで ...
続きを読む
Posted at 2016/04/05 21:17:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月03日 イイね!

ニューシューズ

ニューシューズ
パンク事件の後、ニューシューズの提案のあったタイヤの中から今回は 「 Michelin pilot sport 3 」 最近は攻めてないし、ウェット性能までいくとここが落とし所と考え決めました。 早く対応してくれたアウディ岡山に感謝。 代車もおそらくおろしたて走行距離 1,400km程度の ...
続きを読む
Posted at 2015/11/06 15:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月29日 イイね!

A3 リアドアセンサー故障

相方さんから「後ろのドアが開かないんだよね。」と突然切り出されました。 かれこれ9年戦士になりつつある A3 1.8T ですので、徐々にこういう事が起こってくるのでしょう。 修理かなり高いですね…。
続きを読む
Posted at 2016/06/22 22:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月28日 イイね!

パンク

仕事帰りになんだかハンドルがおかしくなって確認。 ナンジャコリャー!! パンクしてました。 朝はなんともなかったのに‥。 わからん。 トランクを開け、底をはぐると‥ ん、無いな。スペアがない?! 納車のとき、そう言えばそんな事言ってたような。 とりあえず近所のタイヤ館に飛び込みまし ...
続きを読む
Posted at 2015/11/02 21:11:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月24日 イイね!

30,000 km

30,000 km
走行距離 30,000 km を迎えました。 走行距離が伸びてきて、なんだかとてもロートル運転手との相性も良くなってきました。 スポーツドライブはなかなか本気とはいかないですが、もう一息向こうに行ける感じは懐が深すぎてまだまだたどり着きません。 白GechoS4号にはまだまだ乗れてる感じで ...
続きを読む
Posted at 2015/10/26 22:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月21日 イイね!

'2015 夏休み、ロングラン

'2015 夏休み、ロングラン
年に一度きりの長期休暇を頂いて旅に出ました。 行き先は『南紀白浜』 もちろんヤツに会いにいきました。 パンダ 和歌山は学生時代に部活で試合の遠征に行ったきりの土地。 十数年間位のことですが、あの頃のことを考えると道路事情も大分便利になってますね。 モチロン移動手段は、『白Gecho ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 00:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

箸休めならぬ、足休め

箸休めならぬ、足休め
箸休めならぬ、足休め‥ 仕事の合間でどこにも行けないので、久しぶりにクルマに構ってみました。 何となく以前からいいペースで走る時の足のポジションが安定しなくてイロイロ妄想していました。 やはり困った時のサーフィンと言うよりはみんカラ⁉️ 結構みんな同じような悩みを抱えているらしく、それなり ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 21:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月04日 イイね!

乗り換えました(笑)

乗り換えました(笑)
クルマを乗り換えました(笑) というか、白Gecho S4号の2回目の1年点検を受けるためにディラーにドック入りしました。 代車を用意して頂いていたけど、借りる予定のゴルフが借りて乗ったと同時に壊れていたことが判明。 仕事に行く必要もあったので変わりをお願いしたら、好意で『 S3 spo ...
続きを読む
Posted at 2015/07/19 12:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり
2015年03月16日 イイね!

22,222

22,222
久しぶりのゾロ目到達。 今までの相棒の中で最も到達まで時間がかかってるけど、段々とこの白GechoS4君との付き合い方が少しわかってきたようなきがします。 クルマの重さは感じますが、早く走らせることができる。 っと言うよりは速く走ろうと思えば、クルマがそうさせてくれるというのが正解かも。 でも ...
続きを読む
Posted at 2015/03/16 22:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2015年01月03日 イイね!

新年早々

新年早々
新年、元旦早々に王子の希望で相方車(A3 1.8T)でドライブに出掛けたところピンポン・ピンポンと賑やかな車内。 ん?? インフォメーション・ディスプレイにクーラントの文字が点滅。 車検も控えてて、まあ減っちゃったのかなとボンネットを開けて確認したところ‥ なんか大変な水位じゃないの! ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 22:52:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「素直に派手さのない格好良さ。
これでマニュアルトランスミッションがあれば、どストライクのマシンだな。
でも…お高いんでしょね。」
何シテル?   09/16 23:46
基本機械モノが好きな偏屈サムライです。 『SAAB 9-5 V6 Griffin』 は12万kmを走破の後に退役。 次の戦友は『Tommykaira B4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

vani工房 加工ヘッドライト 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 15:23:18
86×スーパーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 22:18:59
アウトレットお買い得品!10/2-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 14:32:28

愛車一覧

ポルシェ 911 銀馬号 (ポルシェ 911)
‘2002年モデル Porsche 996 turbo (tip) 上がりのクルマ ...
アウディ Q7 白GechoQ7(白鯨2号機) (アウディ Q7)
Audi Q7 【4M】 3.0L V6T TFSI S-line Matrix L ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
おそらく最後の純粋な化石燃料最強エステートワゴンだと思います。 基本的には四輪駆動+エス ...
ポルシェ カイエン 白鯨号 (ポルシェ カイエン)
SUV Porsche Cayene turbo. 957型 です。 最早クルマの能 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation