• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱん・ともしのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

Porsche 718 Boxter (type982. PDK)

Porsche 718 Boxter  (type982. PDK)銀馬号の1年点検という帰省があったので「ポルシェセンター岡山」に予定でお願いしました。

「今回、確認する項目が多そうなので延びるようなら変えさせて頂きますがちょっと乗ってみて下さい。」
と渡されたキーが‥‥

「Porsche 718 Boxter (type982. PDK)」

です。

まだ1,270kmくらいしか走行していない機体。
おろしたてのデモカー!!
いきなりステキな対応を頂いて、軽く興奮してきました。




まだ当たりがついて無さそうなので今回はちょっと足を伸ばして、久しぶりに高速コーナーを有する鷲羽山スカイラインを回って海沿いに走るコースを走ってきました。


エクステリアは、

ボクスターとして、正常進化って感じです。





個人的にはオープンを基調としてデザインされたと思われるほどに、ソフトトップを開けている方がカッコいい気がしました。


インテリアですが、

ブラックを基調として、シートベルトがレッドだったりなんとも遊びゴコロのあるインテリアだと思います。

では乗り込みましょう!‥って、頭狭いな‥。
じゃあもう少し椅子を低くしようかな、あれここまでですか?!
旧人類のオイラは人間タワーバーに。

でもしばらく座ってみるといい感じに収まるようになりました。
なんか不思議な気分です。
しかしながら2ペダルの右ハンドルの場合、少しアクセルペダルのオフセットが左に寄っている気がしました。
しばらく走れば慣れる程度ですが。


インプレッションは、

よく曲がる、よく走る。
正常進化。

以前に2代目の左ハンドルのMT ボクスターに乗せて頂いた事がありましたが、とてもよくできたクルマだと思いました。
その印象にも似たクルマでした。
何がというのは難しいですが、ボクスターに乗っていると言う感じがします。

ただしやはりボクスターの良さでもあるオープン故のボディのネジレ剛性の弱さが気になりました。
人様のクルマで、ましてやおろしたてのっぽいので全開走行とかは出来ないですから流して走る感じですが。
アップダウンのある山坂道のワインディングではやはりネジって曲がると言う感じではなく、捻れてるという印象でした。
しかし実はかなりいつもより速いペースで走っている。
そういうクルマです!
ネガティブなのかそうで無いのかというと、ポジティブにイイ車!って感じです。

あとギミックが導入されていて、Sモード、S +モードと其々を試してみましたがS +はブリッピングを積極的にする。わざとらしい感じがしましたが、もう自分が上手くなった感じがします。

でもやっぱりMTが買えれば、そちらを買いたいですね。

余裕の一台。と言う立ち位置は変わらないかな。
でも燃費は顕著に良くなってます。
維持しやすいクルマなんだと思いました。








Posted at 2019/12/30 23:00:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

法令1年点検と‥

法令1年点検と‥
Porsche 996 turbo

の法令1年点検の時期になり、行ってきました。

朝イチで乗り込んでクルマを預けてきました。
預ける際に「気になることはありますか?」と聞かれたので、色々思いの丈を相談しました。

◯ オーディオパネルがふとした時に外れることがある。

◯ ブーストがかかりにくい。ブースト圧が抜けやすいような気がする

◯ スピードメーターの誤差

◯ トランクルームに頭を突っ込んでいると、ギロチンされる

◯ ワイパー拭き残し

など、

一般点検項目に追加してみていただきました。

そんな訳で代車をということで。
良いのを貸してくださいました。
これはまた後述します。

結果、
◯ パネルは経年劣化、経過観察

◯ ブーストは左右のタービンの左側タービンがいけません。→ 交換などの対応

◯ 言及なし「法的には問題ないレベル」

◯ フロントトランク・エンジンフードのダンパーがどちらも抜けている。→ 交換しました。

◯ ブレード交換

ということで、大手術を受けることになりそうです。


年末に向けて出費が‥‥。

Posted at 2019/12/19 15:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月14日 イイね!

クーラント警告、その後。

クーラント警告、その後。Audi S4 avant 8K の話です。

その後、無事に帰宅してくれました。

結局は、「サーモスタット」が問題だったようです。
ただS4はエンジン・スーパーチャージャーと満載なので、エンジンを降ろして作業をしなければならなかったとのことで思ったより費用が‥。

帰ってきたクルマの走っているところをみると、ヤッパリ良いクルマだと実感しました。

同日、Audi Q7のオイル交換もしました。
これでメンテナンスパックのオイル交換3回分を使い切ったとで、今後は有償ですと。
今のところ、寒い朝のパカパカ音以外は気になることが無いので大丈夫かな。
Posted at 2019/12/16 14:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月13日 イイね!

白鯨は冬靴履きました。(2019年ー2season目)

白鯨は冬靴履きました。(2019年ー2season目)重い腰を上げて、アウディQ7 を冬靴へ変えました。

ホイールをまず後部座席を倒しておいて、クルマに載せます。


しっかし純正ホイール +タイヤ=めっちゃ重い!!


いつも懇意にしているガスステーションでホイールバランスを取って貰って履き替えました。

エアサスのタイヤ交換モードにして履き替え。
いざ終わった後にモードキャンセルして動かそうとしたのですが、‥‥


あれ動かない??

なんで?

なんでかな。何回かギヤを入れたり引いたりしてみましたが、スッキリしない。
その内に走れるようになりました。

何故だったんだろう。

しかしBBS +タイヤの軽い事。
満足。
Posted at 2019/12/30 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

クーラント漏れ


Audi S4 Avant 8K

の話です。

今年の夏にシーズン整備をして、その帰り直ぐにクーラントが漏れ走行不能になった事件があったのですが、すぐに対応して頂いて数日間預けた感じですが元気にこれまで問題なく走っていました。

ところが12月に入ってから再びクーラントの警告灯が‥。

ディーラーに相談したところ早めにという事で、アウディ岡山に入庫しました。
今回は、エンジンを降ろして調べるそうで原因が分かるといいのですが。

しかし、最近代車がイマイチ‥イマニ‥イマサンになってます。
今回も前々世代の A3 でディーラー指定のレギュラー指定のせいかレスポンス悪く、気分はただ下がり。
正直、ガッカリしてます。

無事に帰ってくると良いのですが‥。


Posted at 2019/12/12 22:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「素直に派手さのない格好良さ。
これでマニュアルトランスミッションがあれば、どストライクのマシンだな。
でも…お高いんでしょね。」
何シテル?   09/16 23:46
基本機械モノが好きな偏屈サムライです。 『SAAB 9-5 V6 Griffin』 は12万kmを走破の後に退役。 次の戦友は『Tommykaira B4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
89 101112 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

vani工房 加工ヘッドライト 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 15:23:18
86×スーパーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 22:18:59
アウトレットお買い得品!10/2-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 14:32:28

愛車一覧

ポルシェ 911 銀馬号 (ポルシェ 911)
‘2002年モデル Porsche 996 turbo (tip) 上がりのクルマ ...
アウディ Q7 白GechoQ7(白鯨2号機) (アウディ Q7)
Audi Q7 【4M】 3.0L V6T TFSI S-line Matrix L ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
おそらく最後の純粋な化石燃料最強エステートワゴンだと思います。 基本的には四輪駆動+エス ...
ポルシェ カイエン 白鯨号 (ポルシェ カイエン)
SUV Porsche Cayene turbo. 957型 です。 最早クルマの能 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation