• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱん・ともしのブログ一覧

2019年04月18日 イイね!

備忘録 Audi MMI navi update ‘2018 ver.

備忘録  Audi MMI navi update ‘2018 ver.このタイプのMMIからアップデートが無料なので、納車してから1年を迎えようとしているのでアップデートしました。

「My Audi 」登録は納車時にしたので、ID. Pass てログインしてからサイトでアップデートアプリをダウンロード。

このアプリを使ってアップデートのデータをダウンロード。

って気軽に始めたものの、全然終わらない。
結局、ノートパソコン&Wi-fi環境で延べ、3時間くらいかかりました。

その後はアプリを使って圧縮して、SDカードに保存。

簡単に始めたもののPCの能力のせいか、これにも時間がかかりました。
結局このSDカードを作るのに夜をマルマル使っちゃいました。

翌日、車両のSDスロットに挿入。
MMI の menu から「設定」→ 「ファームウェアバージョンアップ」を選択。
バックグラウンドでの作業。



大体、40分くらいで終わりました。

何が変わったのかはわかりませんが、乗ってると例えば高速道路の H system に近づくとこれまでも「スピード注意」とアナウンスがありましたが、右上にカメラのマークが出るようになりました。


こういうサービスはいいですね!
クルマの旅が楽しみ!!


Posted at 2019/04/21 14:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月11日 イイね!

桜とQ7 with BBS

桜とQ7 with BBS今年は桜は Audi Q7 と共に。
久しぶりに閑谷に行きました。

今回はニューシューズを履いた Q7













夕方バージョン






今年は天候に恵まれて、いい感じが長く続きました。


桜よ、また来年!

Posted at 2019/04/18 21:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

自習!

自習!この日曜日は仕事の関係で東京に勉強に行く機会があってお台場に。
勉強の後に趣味の自習をしにいきました。
自習の方が身が入ってしまいましたが。


トヨタのショールームと言うか、

アミューズメントパークMega web


楽しい!時間がいくらあっても足りないくらい!
何故か岡山のトヨタディーラーには本気で買いに行っても、いい顔をされないので自然と足が遠のいてしまいますが、ここはまた来たいと思いました。



























ヒストリックカーの方は様々な車種・メーカーが置いてあり、しかも閲覧無料!















































トヨタってスゲェー。


何気にラリー参戦車両がサラッと展示されていて戦いの勲章のようなヒット痕がある。
シビレる!!

しかし新型のセリカとLFAがいないのはちょっと残念!

ヒストリックカーの方がカッコいいと思ってしまったのはジジィになったせいかなぁ…。
Posted at 2019/03/19 22:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月07日 イイね!

夏靴履きました

夏靴履きましたまだまだ安全早朝はクルマのガラスが凍る日もありますが大分暖かくなって、雨の日が増えて来ているので安全を見て夏靴に戻すことにしました。

いよいよ満を時して、導入の夏靴!

純正タイヤを活かして、20インチで。
ホイールを購入して履きました。

Audi Q7 ってマイナーなクルマなんでしょうか。
それともマイナーなサイズのクルマなんでしょうか。
本当に選択肢がなくて。
RAYS、Prodrive、その他。
チューナーサイズと記載された物が本当に多い。
そうすると最悪ディーラーに入庫できなくなる可能性があるそうで…。
そんな感じでイロイロ妄想し、いつもお世話になっているショップ・CRAFTSMANさんに相談。

BBS RI-S. 9J 20inch.




をチョイス。
製造期間もあり、
2ヶ月のステイ状態を我慢した後の…


カッコイイ!!


エロい金属色で、ワンランク上がった感じ!

んでクルマを受け取ってブレーキをリリース、アクセルを軽く踏もうとすると??

おお出足いいぞ!

よく止まるぞ!!

頭の再チューニングが必要ですね。
まあ今はただただカッコいいっす!
もう少し楽しんだら再評価します。


Posted at 2019/03/15 01:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

雪遠征

雪遠征今年初の雪遠征に行きました。

初の遠征、Q7になってはじめての雪遠征です。
前のはカイエンターボでしたので、トラクションとかライディングの比較は出来ませんが Q7 3.0T S-line は本当にオトナシイ性格です。
今回履いたスタッドレスタイヤの性格もあるのでしょうが、乗り味は本当に軟らかい感じです。

前のはトルクが勝ちすぎて、低μ道路ではドライビング・シューズでないとアクセルワークが不安になるところがありましたが普通の靴でも大丈夫な感じです。
もちろん習慣的にドライビング・シューズ履いちゃうんですけど。
ドライブセレクトでコンフォート又はオールロードにすれば不安感が軽減できます。

しかし地元の人のクルマは速いですね。
怖いです。
Posted at 2019/01/19 16:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「素直に派手さのない格好良さ。
これでマニュアルトランスミッションがあれば、どストライクのマシンだな。
でも…お高いんでしょね。」
何シテル?   09/16 23:46
基本機械モノが好きな偏屈サムライです。 『SAAB 9-5 V6 Griffin』 は12万kmを走破の後に退役。 次の戦友は『Tommykaira B4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

vani工房 加工ヘッドライト 取り付け編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 15:23:18
86×スーパーチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 22:18:59
アウトレットお買い得品!10/2-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/03 14:32:28

愛車一覧

ポルシェ 911 銀馬号 (ポルシェ 911)
‘2002年モデル Porsche 996 turbo (tip) 上がりのクルマ ...
アウディ Q7 白GechoQ7(白鯨2号機) (アウディ Q7)
Audi Q7 【4M】 3.0L V6T TFSI S-line Matrix L ...
メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Eクラス ステーションワゴン
おそらく最後の純粋な化石燃料最強エステートワゴンだと思います。 基本的には四輪駆動+エス ...
ポルシェ カイエン 白鯨号 (ポルシェ カイエン)
SUV Porsche Cayene turbo. 957型 です。 最早クルマの能 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation