• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たろいも7のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

レヴォーグdeキャンプ in キャンプアンドキャビンズ

ずっと行きたかった、那須のキャンプ場 「キャンプアンドキャビンズ」に行ってきました。





中々予約が取れないキャンプ場なのですが、ドッグガーデンキャビンが空いていたため、テント泊ではなくキャビン泊にしました。(犬は飼ってませんが・・)


エアコン付きの快適キャビンです。
4人で広々寝られます。


夜にはビンゴ大会がありました。景品が豪華でめちゃくちゃ盛り上がってました。
(当たりませんでしたが・・・)


キャンプ場に露天風呂があるのも、ポイント高いですね。


時間は遡って、チェックインの開始が14:00からのため、キャンプ場の前に那須観光へ。

まずは、南ヶ丘牧場


ここのプレミアムソフトは絶品でした。濃厚でチーズのような味わい。


うさぎの散歩も出来ます。



続いて、殺生石。
温泉ガス臭がきつい場所でした。





2日目、キャンプ場チェックアウト後は再び那須観光。

まずは、アイス工房ももいでアイスクリームを。


その後、特に予定も決めていたなかったので、ももいにパンフレットが置いてあった、宝石探しのトレジャーストーンパークへ行くことに。
砂の中に埋まっている宝石を探すのですですが、これが中々楽しい場所でした。




最後に、りんどう湖LAKE VIEWに。
きれいな場所でしたが、全体的にはちょっと微妙スポットでした。




ジップライン KAKKUをやりましたが、これは楽しかったです。

アルパカ牧場に行くか迷いましたが、こちらにもアルパカがいました。





キャンプアンドキャビンズは本当に良いキャンプ場でした。
那須は事前の調査不足もあり、あまり回れませんでしたが、土地の雰囲気が良かったのでまた行きたいですね。
Posted at 2015/11/30 12:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2015年11月23日 イイね!

外環道 大泉JCT 工事状況 2015/11/23

新しい道路が作られているを見るとワクワクします。

近所の新しい道路の工事現場付近をジョギングしながら、進捗状況を見て「よしよし順調に進んでいるな」と、妄想現場監督をやったり、「この道路が完成すれば、どこどこに行くのに○分早くなるな」と、完成後の改善効果を想像したりして楽しんでいます。

そんな楽しみの中でもとりわけ大物が、外環道の大泉JCTです。
大泉JCTから東名JCT(仮称)までの16.2kmについて、2020年度の完成を「目標」とした延伸工事(準備工事)が進んでいます。

ということで、折角なので延伸に向けた大泉JCTの工事状況を趣味の記録として残したいと思います。

関東の方には説明不要ですが、外環道は現在大泉から三郷南まで開通しており、2017年度には三郷南から首都高湾岸線 高野JCT(仮称)までが完成予定です。

※国土交通省関東地方整備局のサイトから引用

大泉JCTから西武池袋線までは、おおよそこのようなルートになるようです。
ルート線上はだいぶ土地の買収が進み、空き地が目立っています。


今回は下記の場所で写真を撮ってみました。


①比丘尼公園の西側から
比丘尼公園内を縦断する工事用の仮桟が完成していました。




②仮桟橋の南側から大泉JCTにむかって


③大泉JCT側から比丘尼公園にむかって


④関越下り高架下
外環外回りから関越下りへの接続箇所です


上の写真の反対側です
ランプ用の橋脚が完成していました。


なお現状は準備工事の段階で、本線の工事はもう少し先のようです。
ちなみに外環道が開通すると、大泉JCTから東名までの所要時間が、現在の1時間から10分に短縮されます。
完成までは土地の買収や大深度地下の工事などまだまだ課題がありますが、早く完成してほしいものです。

Posted at 2015/11/24 19:51:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2015年11月21日 イイね!

SUBARU BOXER BROS. Vol.03

少し前に発売されていたSUBARU BOXER BROS. Vol.3を買いました。
Amazonによると10/31発売のようです



レヴォーグの事も色々載ってます。
またまた物欲がふつふつと沸いてきます。

そして、6月に行った、レガ・レヴォセッションズの記事がありました。


みん友さんのレヴォーグが紹介されてました(*^_^*)
Posted at 2015/11/21 23:21:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月15日 イイね!

レヴォーグ走行会1周年

akさん主催の走行会ですが、第一回目は2014年11月15日に行われました。

丁度1年後の2015年11月15日、akさんからの呼びかけにより初回参加者+bbwさんが集まり、第一回目と同じ大洗&カニピラフに行ってきました。

守谷SAに集合した時点では雨が降っていましたが、大洗の駐車上につく頃には雨も上がりました。
大洗の駐車場で、写真撮影会です。



写真撮影の後は冷えた体を温めにみんなで阿字ヶ浦温泉の温泉へ。
塩釜風呂やユーカリの香り風呂、檜風呂等、いろんな種類お風呂がある素敵な温泉でした。



写真は温泉の休憩処からですが、露天風呂からも駐車場のレヴォーグがよく見えました。
レヴォーグを眺めながらの風呂もまた格別です。



温泉で体を温めた後、今度は空いたお腹を満たすため、一路シーフードレストラン メヒコに移動しました。
途中、ハイドラでこちらに気付いたkeiさんが、わざわざ遠回りして、ハイタッチしにきてくれました。

スーツ姿の爽やかなkeiさんに、みんなで手を振りながらすれちがいました。
keiさん、ありがとうございました\(^o^)/


一年前の走行会でも食べたカニピラフ(ラージサイズ)を注文しました。
カニ身たっぷりで、カニの味も強く、本当に美味しいです。



去年も頼んだセットのスープがカニ身入りにパワーアップしてました。
カニの風味が強くこちらも美味です。


こちらが去年のスープ



食事の後は再び全員で守谷SAまで戻り名残惜しみつつの解散となりました。
走行距離約290キロ。本当に楽しい一日でした。
Posted at 2015/11/16 18:13:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | レヴォーグ | 日記
2015年11月08日 イイね!

岐阜旅行 その2

岐阜旅行の2日目、6時に起床したところ、外は大粒の雨でした。

線路の上を自転車を改造した乗り物で走る、ガッタンゴーの予約を9時からしていましたが、ちょっと厳しそうな降りっぷりです。
ただ、予報では9時頃には小雨になるということで、ひとっ風呂浴びた後、朝ごはんを食べて、神岡を目指します。
朝ごはん、初めて朴葉味噌を食べましたが、濃厚で美味しかったです。
温泉卵と混ぜると更に美味でした。


こちらが泊まったお宿。


8:45にガッタンゴーの元奥飛騨温泉口駅に到着。予報通り、雨もほぼやみ問題ないコンディションに。


身長が140cm無いとこげないため、ベンチシートタイプの自転車です。


こんな感じで、線路の上を進みます。


途中、駅あり、



トンネルあり、


ポイントあり


と、片道2.9キロ、往復5.8キロのコースは変化に富んでおり、景色も良く、線路が近いので迫力もあり、かなり楽しめました。

ガッタンゴーの後は、高山に移動し古い町並みを観光。


まずは桜山八幡宮にお参りに。




歩いていてたまたま目についた、せんべい焼き体験をやってみました。


結構難しいです。


こって牛の飛騨牛のにぎり
竹炭塩を振った握りが最高でした。

お得な3種盛りを注文しました。


飛騨牛のとろ煮


これも美味しかったです。


そして、部活。
ソフトクリームに好きな具を2種類選んで混ぜてもらえます。


いちごとマンゴーをチョイスしました。


文化財になっている古い家を見学。



そして高山からの帰り、ハイドラを見ていると帰り道の方向にまさとさんが。
全然動かないなーと思いつつ、近づいていくと歩道で手を振るまさとさんの姿が!
まさとさんもハイドラで気がついて、待っててくれてました!

とりあえず、写真をパシャリと。

飛騨から姥捨PAまではまさとさんと並んで移動しました。まさとさん、楽しかったです(*^_^*)


帰りは飛騨から松本まで抜け、中央道が混んでいたため 上信越道 - 関越道経由で帰りました。

2日目の移動距離は約400キロでした。

岐阜楽しかったです。2日間堪能しましたが、まだまだ時間が足りなかったのでまた行きたいです。

Posted at 2015/11/08 22:25:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@焼き饅頭 辛いのと魚粉が混ざって山になってるので見た目ほどじゃ無いかもです。
辛いは辛いですが(⌒-⌒; )」
何シテル?   05/22 23:10
スバル レヴォーグ1.6gt-sに乗ってます。 食べるのが大好きです。 週末は、登山・キャンプ等やってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12345 6 7
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 12:13:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグ1.6gt-sに乗っています。 色はギャラクシーブルーシリカです。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人も荷物もいっぱい積めます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
いい車でした。 オーリンズの車高調入れたり等、少しいじってました。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation