• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エナンの愛車 [ホンダ ハンターカブ]

整備手帳

作業日:2022年6月16日

やっと太足化(;^ω^)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、注文してやっとタイヤが届いたのでタイヤ交換作業を♫
タイヤレバー等の工具が無いので近所のバイク屋さんに作業をお願いしました😅
サイズはノーマルより20㎜程太い
100/80-17です
スケールが無いので一応目安として、モドキで見た目を測定💦
やはり100サイズはノーマルの80に比べると結構ふといです
期待も膨らみます🤩
2
タイヤチューブは先日購入しておいた、こちらのサイズを使います
リムバンドは交換せずに使いまわしてもらいます
3
フロント側のビフォーアフターです
かなりボリュームが増しているのが分かります
泥除けに指を入れての隙間具合の差が歴然です
若干余裕が有る様にみえますが、フロント側は泥除けを上げていない状態だとコレが限界だと思います
4
リア側のビフォーアフターです
リアフェンダーの隙間が結構埋まりました
自宅駐車場が少し斜めっているのでタイヤと地面との隙間が狭くなりました
平らな場所でセンタースタンドを立てても、かろうじてタイヤは地面に接地しない状態です
5
真後ろからです
かなり太くなりタイヤのブリブリ感が増しました🤩✨
6
斜めからです
7
アップ目の比較です
見た目のゴツゴツ・ブリブリ感が増々で、自己満も増々⤴です😁👍
8
試走もかねてデイキャンプへ行って来ました総合的な感想を

◉見た目は太くゴツくなり大満足♫
◉皮むきが終わってないのでアスファルト上でのグリップ力はまだ分からないですが悪くはなさそう😅
◉外径が大きくなりハイギア化出来ます、フロントも交換しているので最高速はメーターの誤差が出ると思いますが上がると思います
◉発進時の加速感は多少マイルドになり、少しだけモッサリしますが逆に自分てきには扱いやすくなりました
◉ハイギア化により、二速三速四速にも余裕が出て扱いやすくなる
◉全ての速度域での巡行で振動が少し軽減されてる感があります
ブン回して走行していたら変わり無いと思いますが💦
◉2名乗車時のフェンダーのクリアランスも問題ないです、ノーマルショック長での話しです😅
◉コーナリング中の安定感が増しました
◉ノーマルタイヤ時の軽快なハンドリングが多少悪くなります💦
◉チューブレスタイヤなので、タイヤ自体の剛性アップ✨
◉フラットダート程度なら走行出来る
◉ゴツいタイヤパターンなのに乗り心地が良い
◉タイヤ自体の重量が増えバネ下重量が増してしまいますがハイギア化により燃費には影響は出ないとおもいます
◉ダート走行メインの方には不向き

デメリットも少しはありますがメリットが多い分で補えるという感じです😅

今回はバイク屋さんに交換作業はお任せでしたが、工賃は結構お安く作業してもらいました💦
チューブレス化したいところですが、現状でかなり満足しているので、暫くはこのままで行きたいと思います♫

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タイヤ交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ハブベアリング固着解除

難易度:

グリスアップ

難易度:

スポークホイールの振れ取り

難易度: ★★

洗車 タイヤワックス 空気圧

難易度:

チューブレス化進行中

難易度:

チューブレス化完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月7日 10:24
ブロックパターンもかっこいいですね!
サイズ比較がとても参考になりました。
ありがとうございます。

プロフィール

「@C&A さ〜ん、お久しぶりです〜😍
まだまだ車は元気ですが、足廻りをリフレッシュしたいですねぇ😅」
何シテル?   01/25 23:07
年齢性別問わず、情報交換したりオフ会などに参加出来たら良いなと思っています。 異色車種の方でも全然構わないです 気軽にコメやメッセージを入れて下さいね(^o...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シザーマンさんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/19 08:32:22
CH-R用⁈グラサンケース装着( ̄▽ ̄;)ちょっとイラ💢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 09:15:10
トヨタ(純正) 改良後86純正 リヤショックアブソーバー ブッシュ締め付けボルト&ナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 23:26:14

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
今でも走り系が好きですが、家庭持ちの今ではファミリーカーのエスティマ、なかなか良い車です ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
以前はスーパーカブ90に乗っていましたが 居眠り運転の車に後方から衝突され廃車になり、注 ...
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
弄りするのには良いベースのバイクでした(^^;; 渋めなエアロを選択、敢えてオーティズ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
直噴ターボで燃費が良いとの噂で購入 でも、ノーマルターボと変わらず(^^;; 当時は少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation