• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

namaのブログ一覧

2023年04月09日 イイね!

ニュル2023

渡航の条件も緩和されてきて、今年はニュルに行けそうだなぁと考えていましたが

AJAJの菰田会長から8月ニュル行くけど来るよね?とメッセージが来ましたw

おそらく、ニュル周辺のお店等の場所を知っているので、移動時の運転手要員でしょうw

もちろん行きます!とお返事したら、日程が来て

8月20日9時フランクフルト空港のヒルトンホテルロビーで待ち合わせ
8月21日、22日とニュル走って
8月23日フランクフルト空港解散

との事

3年ぶりのニュルとなります!

とりあえず、飛行機を予約しようと思い色々調べましたが
羽田発着の直行便はとてもお高い。。。

成田発着のJALは直行便でまぁまぁのお値段

色々悩んだ結果、
19日11:45HND発
19日19:05FRA着のルフトハンザ(直行便)で
前日入りして、ヒルトン宿泊

23日16:15FRA発
23日17:30CDG着(フランス)ルフトハンザ
23日19:20CDG発
24日15:55HND着ANA

が成田発着JALとほぼ同じ値段だったのでこちらで行くことにしました

東風谷ファミリーでもニュルツアーを検討しているので
現地の情報をアップデートしてこようと思います
Posted at 2023/04/10 11:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nurburgring | クルマ
2023年04月01日 イイね!

砂子塾参加

砂子塾参加砂子塾の4月1日、2日の2日間コース
にGT4RSで参加してきました
#富士スピードウエイP7駐車場

講師は、砂子さん、井尻さん、東風谷さんの3名


慣らし明けで初の広場トレーニングです
砂子塾の広場トレーニングは基本的に水を撒いての練習です

以前参加した718スパイダー(以降スパ)との比較をメインに書いてみます
注意:個人の感想です

スパ:
MT
1495Kg
420PS
245/35R20(ミシュランカップ2)
295/30R20(ミシュランカップ2)

4RS:
PDK
1490Kg
500PS
245/35R20(ミシュランカップ2)
295/30R20(ミシュランカップ2)

パット見見えるスペックでは
タイヤは同じ、MT/PDKの違いはありますが、車重も同じぐらい
エンジンパワーが違うぐらいでしょうか?
なお、スパ、4RS共にPCCB装備

ですが、全く別物でした

定常円:
スパですと、滑り始めが唐突で、アクセルオフ程度ではフロントが噛まず
大きく滑らせて調整、、という感じでした
4RSは、滑り始めがマイルドで分かりやすく、アクセルオフでフロント荷重が乗り、非常に簡単です
恐らくですが、デフが違うのと、フロントサス周りが911からの移植で
動きが良くなっているのが原因ではないかと思います

オーバル:
MRなので、クリップ周辺でのアンダーが出やすいのは同じなのですが
スパだと、本当にしつこいアンダーが出ます
4RSはフロントサスが良く動き、MRぽさはもちろんあるのですが、
スパよりもよく曲がってくれます

高速コーナ:(85K前後での180度コーナリング)
コース設定上180度コーナというか、2つのコーナとして扱った方が
速く走れる状態でしたが、折角のMRですから、アクセルコントロールで
1つのコーナとして遊んだ際の比較です
スパは定常円でも書きましたが、滑り出しが一気に行く感じなので
非常に気を使いながら(スピンしないように、、)走ります
4RSは滑り出しが非常にわかりやすくマイルドなので少しだけ滑らせながら
アクセルワークでインベタで回ることができます

結論として、スパー>4RSに乗り換えると
車重、タイヤ、サイズが一緒なので、自分の運転がうまくなった気がする!
と勘違いさせてくれるいい車になっていましたw

さて、砂子塾の当日の様子についても少々書いておきます
8:15集合で、朝の座学から始まり、
全てのコースで同乗(インストラクターの運転で、助手席に乗る)
逆同乗(自分の運転の助手席にインストラクターが乗る)
をやってくれます
午前は定常円、オーバルトレーニングで
午後は複合コースでの練習です(高速コーナはこの一部です)

井尻さんはゲストインストラクターでしたが、今回はとてもお世話になりました
で、井尻さんのコメントとしては、
「レーシングカーのような車ですね!今日の来ている車の中で1番難しいと思いますが、一番楽しい車だと思います。正直この車を乗った後に他の車乗ったら
イージーでした。この車の乗りこなせれば最高ですね。運転技術の向上にとてもいいと思います。」
#この日は、M2,M4,Z,86,911,ロードスター等が来ていました
実際、同乗走行では「もう一回良いですか?」と言われ、1日6本
同乗走行してくれました(基本は2本ぐらいなのにw)

次回は4月15日の砂子塾リアエンジン限定会(通称ポルシェ会)に参加予定です
この日は木下みつひろさんと、東風谷さんがインストラクターで
私はポルシェ会には毎回参加しています

みなさんも、ご興味があれば、広場トレーニング行ってみても良いかも?
Posted at 2023/04/03 13:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT4RS | クルマ
2023年03月20日 イイね!

サーキット保険

GT4RSようやく2400Kほど走り、慣らしの終了も見えてきました

23日に一か月点検に入れるので、それに合わせる予定です

慣らしが終わればようやく色々遊べるようになりますw

色々の中にはサーキット走行も含まれていて、

今までは東京海上日動でサーキット保険に入ってたのですが、

この前のイベントでHC Galleryの方と話をした際

損保ジャパンの方がサーキット保険安いですよ!という話を聞きました

今までは、東京海上日動しか実際の取り扱いは無いと思っていたのですが

どうやら2022年から損保ジャパンでも実際に引き受けをしてくれているみたい?

ということで早速見積もりしてもらいました

今までは911GT3で使っていたので、GT4RSと若干条件が変わりますが

17等級で

東京海上の場合:991GT3車両保険2135万
サーキット保険日割り:13000円ぐらい

に対し
損保ジャパン:GT4RS車両保険2300万
サーキット保険日割り:900円ぐらい

という10分の1以下!という値段でした

但し、損保ジャパンにはいくつか条件が追加されていて

対物保障に関してはサーキット保険適用日は1億円が条件
#サーキット保険適用日以外はもちろん無制限

レースは対象外(別の特約になる)等

の違いがありました

レースに参加するなら、GT4RSは使いませんし(そもそもレースに興味ないw)

サーキット走る日は対物が1億というのはチョットなぁと思いますが

その日はサーキット以外で使わなければ良いかと

なにしろ保険料が10分の1ってのが大きいです
Posted at 2023/03/20 13:02:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2023年02月17日 イイね!

GT4RS慣らし予定

GT4RS慣らし予定GT4RSの慣らし予定

マニュアルによると
1500Kmまでは7000rpm以下でとあります

納車時にPCにて別途で
500Kmまでは4000rpm以下
700Kmまでは全開禁止

との通達がありました(タイトル画像)

ですので今回は
アイドリングストップはオフ
PDKスポーツ、エグゾースト、PASMスポーツ は使わない
水温が上がるまでは4000rpm以下 で
~500Km 4000rpm以下
~1000Km 5000rpm以下
~1500Km 6000rpm以下
~2000Km 3000~7000rpmキープ(1速除く,ちゃんと7000rpmまで踏む)
~2500Km 4000~8000rpmキープ(1速除く,ちゃんと8000rpmまで踏む)
~3000Km 4000~9000rpmキープ(1速除く,ちゃんと9000rpmまで踏む)
でいこうと思います

一か月位で達成したいなぁ
Posted at 2023/02/17 12:15:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 慣らし | クルマ
2023年02月07日 イイね!

納車日決定

納車日決定GT4RS納車日が決まりました

タイトル画像は予備検査証です

2月2日に予備検査を受けて、2月4日にPC到着だったみたい

車庫証明等の書類を昨日PCに渡したので、車庫証明が出るのが9or10日

13日にナンバー取得して、14日納車!と思ったらPCが14,15日お休み。。

13日はナンバー取得後の整備(ETCとか)があるので無理

14でも、、、って話もあったんですが、無理する必要もないので

16日納車予定となりました!

12月28日に豊橋についていました

予備検査が無い方の車は1月2,3週にPCに届いていたようですが

予備検査ありの場合は日程が読めないですね

PCでも予備検査待ちというステータスで到着不明日不明と言っていました

2月3日はPCの担当さんと女神湖氷上ドライブに一緒していたのですが

その時は来週位に来てくれると良いねなんて話をしていたので担当もびっくりだ
ったようです
Posted at 2023/02/07 08:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT4RS | クルマ

プロフィール

「MY24値上げ? http://cvw.jp/b/230173/46950114/
何シテル?   05/12 13:15
体はおっさん、気持ちは若いnamaです。 車が大好き! いろんな車に乗りたいです。 (特に速い車好きです) 欲しい車が買えないので、脱サラしました<...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

購入記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 06:30:23
NGオプション(一回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/19 18:20:44

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
家族車です 嫁のこだわりポイント: 360度モニタ 4WD シートメモリ 小さい
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
991GT3からの乗り換えです 718でGT3と同じエンジン!
ポルシェ 911 GT3 (ポルシェ 911)
991はスキップのつもりだったのですが 後期GT3買ってしまいました。。 しかも、納車の ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
MTの練習用 2022年7月9日手放しました MTの練習用と思って買いましたが、718 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation