• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京都大原とスーパーカーのブログ一覧

2015年12月17日 イイね!

子供のために、いつか。「ランボルギーニラッシュとクラシックカーラリー」in里の駅大原(京都大原)

子供のために、いつか。「ランボルギーニラッシュとクラシックカーラリー」in里の駅大原(京都大原)2013年、寒い冬の中
スーパーカーの牛さんたちと、里の駅大原で偶然ばったり。
こんな光景、初めて見ました。

僕だけでなく、世代を超えた子供、大人までがカメラをぱしゃぱしゃ
向けてました。

ムルシ4台、ディアブロ1台。
いつも当たり前に来る場所に、こんなにたくさんのランボが並んでるなんて。
夢にも思いませんでした。












リアも迫力満点
ムルシに、ディアブロ。
しかし、台数もすごいけど横幅もはんぱなくでかかった。
スーパーカーの存在は、いまも変わらない
こうして人々を暑くさせる。
いつか、ここでスペチアーレフェラーリたちの展示会も企画されると、すごいと思う。




寒空の下、風の音と共に
京都大原の鐘が、山から「ゴーン」と鳴り響く。






スーパーカーが道の駅に展示されるというイベントの例は、他県にはあった。
こうした、ランボルギーニの光景を見て、
他県のようなスーパーカーイベントを「子供のために開いてほしい」。
このような企画を実現してほしい、





とクラシックカーラリーが開かれていることも
前提条件の上で
京都大原道の駅の、上の方に相談しましたが、
「今の世代と考えが違う」
という大人の一存だけで、「子供達への思い」が、
却下されたのが残念でした。

しかし、たくさんのオーナーさんとは、こういった「人のため」という
思いで撮影などやれることをやっていたら
いつしか出会いの機会も増えました。



二年後クラシックカーラリーがやって来た。2015年!
100台のクラシックカーが集結!!









クラシックカーラッシュは、まだまだ続く。



























これからも、心から
喜んでいただける撮影、出会いの場がもうけていただけますように。

●スーパーカーと京都の古都文化コラボは、
京都大原のPR、そしてスーパーカーの故郷イタリアの
文化人、イタリア料理のシェフたちも、大原、京都を注目する大きなきっかけを年々与えています。

そして、大原の道路も近年、舗装がすすんできました。

誠実一筋に、人はひかれます。
Posted at 2015/12/17 20:52:21 | コメント(0) | クラシックカーラリー | 日記
2015年05月16日 イイね!

「堺正章さんのマセラティが来た」クラシックカーラリー3

「堺正章さんのマセラティが来た」クラシックカーラリー3サプライズは、まだ続く
ラフェスタ2015京都大原の歓喜。
そして次にやってきたのは、テレビでも有名な堺正章さん

愛車は、マセラティ!
これ以外にも、たくさんクラシックカーを所有する堺さん。
とても笑顔が素敵でした。




黄色の手袋をはめながら、みなさんにご挨拶。
さすが、大御所、サービスもちがう☆





クラシックカーラッシュ


















京都大原といえば、
平安時代からの歴史。



道の駅が、クラシックカーのギャラリーに大変身。
そして、雨の中でも歓喜にあふれ多くのお客さんで沸きました。


つづく

Posted at 2015/05/16 17:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラシックカーラリー | 日記
2015年05月10日 イイね!

雨のクラシックカーラリー「京都大原の歓喜」2

雨のクラシックカーラリー「京都大原の歓喜」2テレビや、雑誌でも有名なカリスマ社長こと
貞方社長と念願のご対面。

テレビでは、フェラーリのF50、ランボルギーニムルシェラゴ、ベントレーなどを
所有することで取り上げられた事がきっかけで、知りました。
それから、いつかお会いしたいという
思いが通じて11年の末、
自分の愛する京都大原という場所でご対面できました。

そして、念願の記念撮影も実現しました。

「F50売らなけりゃよかった(笑)」と、笑顔で
私に答えていただいたのが印象的でした。
素敵な思い出ありがとうございます。


貞方社長のポルシェ356
昔のポルシェも味があって素敵です。









クラシックカーラッシュは、まだまだ続く。
























つづく

in里の駅大原(京都大原)


Posted at 2015/05/10 00:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシックカーラリー | 日記
2015年04月22日 イイね!

クラシックカーラリーが里の駅大原にやってきた!

クラシックカーラリーが里の駅大原にやってきた!月曜日、雨でしたが
念願のクラシックカーラリーが、里の駅大原にやってきました!
こんかいで三回目の、初の雨天気でした。



写真は多いので、後ほど
Posted at 2015/04/22 08:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラシックカーラリー | 日記

プロフィール

「550バルケッタ!撮影の夢がついに叶う!」
何シテル?   07/23 07:16
京都大原を舞台に、スーパーカーと里山を撮影しています。 2013年からやってます。 ●スーパーカー撮影依頼の方は、メッセージお待ちしてます。 ※投...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「初フェラーリSF90ストラダーレ!」in京都大原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:13:11
フェラーリF8トリビュート「四国から初上陸!夢のF8」in京都大原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 22:04:44
文化の日は文化遺産に乗って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/03 12:40:04
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation