• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EP82の愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2015年3月10日

結晶塗装(レッド)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
磨きまくって脱脂作業し下地処理は終了!!
写メ撮るの忘れました。
2
結晶塗装(レッド)
下地はキノクニから取り寄せたVHTホワイトプライマー(SP118)
これは耐熱温度が820℃まで対応してる優れもの。
3
結晶塗装(レッド)
ホワイトプライマーを数回吹いて真っ白な状態にし乾くまで待機し
4
結晶塗装(レッド)
触っても手に付かない状態にまでもっていき、

乾いたところでVHTリンクルスプレー(結晶タイプ)を吹き、全体に綺麗にスプレー出来たら乾燥まで24時間かかるらしいので、待ってられないのでヒートガンで触れないくらいガンガンに暖めて乾かすことにしました。
5
結晶塗装(レッド)
そしたらみるみる塗膜が乾燥していき
10分~20分ぐらい暖めていくと塗膜が縮みんでいい感じになりました。
6
結晶塗装(レッド)
今日中は取り付け無理そうなので後日付けることにしました。
エンジンルームが華やかになるのが楽しみだなぁ~!!
7
結晶塗装(レッド)
←左がホワイトプライマー
→右がリンクルスプレー(結晶タイプ)です!!

皆さんもやってみてください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】エンジンオイル交換♪

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月10日 17:54
めっちゃかっこイイですね♪(≧∇≦)もちやで見せてくださいね!

僕も真似したいです(=゚ω゚)ノ
コメントへの返答
2015年3月10日 18:37
根気&手間がかかりますが仕上がってみると誰も(結晶塗装)やってないので、感動しますよ。
ホンダのエンジンみたいで面白いですよねぇ~!
2015年3月10日 18:59
初めまして、コメント失礼します・・・

結晶塗装いいですね!現在なんとかヘッドカバーを磨いてギラギラのまま取り付けようかと思ってましたが、気になります・・・。真似させてもらってもいいですか??(笑)

以前、オヤジがステップワゴンに乗ってましたが、黒の結晶塗装でした。あのクラスでも結晶塗装というエンジンのこだわりはさすがホンダですよね(゚Д゚;)

コメント失礼いたしました(^^ゞ
コメントへの返答
2015年3月10日 19:13
ジェニファー山田さん初めまして、見てくれたんですね!!ありがとうございます。
なかなか結晶塗装やってる人がいないのでやりがい有りますよ!!
了解しました!!真似してください!!

プロフィール

「@EPカワセミ* MTのスタの部品取り車があるといいんだけど・・・」
何シテル?   11/17 21:36
EP82です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プチ★ボアアップ!?  トヨタ純正 レリーズシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/09 14:12:27
EP82さんのトヨタ スターレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 14:48:42
エアコンを外す方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/04 11:32:05

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
とにかく宜しくお願いしますm(__)m 過去に雑誌オプション2に載った事が有ります。 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation