• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤ@iko岡山のブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

例のアレを・・・w

先日書いたコレですが、予定通り取り付けてみました。

いろいろあって貼り付けが日没後になったので画像がないですm(__)m


でも、取り説の位置に貼り付けました。
いちお、風を扱う仕事(なんかカコイイ??w)をしてるのでそれなりに効果が高そうな位置、角度で張り付け。

風は見えないので、イメージとしては川を流れる水を想像すると分かりやすいかとおもいます。
なにもないトコロでは波も立たずスムーズに流れます。

でも、石や橋脚にぶつかった流れは波がたったりうねったり渦をまいたりします。

ソレを走る車に置き換えると、空気の流れに対して車自体が障害物です。
しかも一般車は見た目や快適性優先なので風の流れもわるいです。

で、今回「エ~モン」さんから頂いたのは一番複雑にしかも耳に近いトコで濁流を発生させてるドアミラー周辺の整流効果を狙ったモノでした。
特におらが乗ってるC24セレナのドアミラーはお世辞にも空気抵抗を考えて作ってるとは言えない形。。。

当然風きり音とかのノイズも多く、高速を走ると60kmを超えるぐらいからノイズ発生。
巡航速度の100kmぐらいでは耳障りになるほどの音量に^_^;

なので効果の程か気になってキニナッテwww
貼り付け後早速高速に♪

風きり音が分かりやすくするためにオーディオのボリュームはいつもの半分です。
合流手前、60kmからさらに加速して山陽道合流。
いつもなら速度に比例する騒音に負けないようにボリュームを上げてくんですが・・・

100kmに到達しても普通に音楽(当然いつものaikowww)がきこえます。
ボリュームはいつもの半分で!!!

きになってた部分なのですが、あの小さな黒いヤツでココまでかわるとは!!!
今回のは正直驚きました。

もし高速に乗ることが多いドライバーさん、少しでもノイズ対策をしたいオーディオマニアさん!
ためしにどうですか??

今回は良い商品をありがとうございました。
今度はバイザーの音も気になり始めたのでバイザーモールも発見したら貼り付けてみますね~~。

ホント、エーモンさんありがとうございました。m(__)m

ps.
今回のヤツの白バージョンとかの目立たない色の設定があると嬉しいかも。
おらのセレナはミラーが白、Bピラーが黒なので色が選べるとヒット間違いなし!!w


Posted at 2013/02/10 23:32:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年02月08日 イイね!

今日はもいっちょ

今日はもいっちょおひさしぶりの
「今日の現場」シリーズの時間でぇすよ~~w



最近のブログにも書いてるように、この真冬に現場までチャリで行ってます。
思ったより寒さも厳しくないので今のところは楽勝ですね(^^)


まぁ、家から片道2,5km、15分ですからwww


ココは下水処理場と高梁川の間あたりに建設中の某食品工場です。

今日は屋外で作業だったんですが、なぜか雪が舞ってましたw
昨日までは晴れてたのに、予報は20%だったのに。。。(;゚Д゚)

山にしっかり降るなら良いけど、今年は雪が少ないなぁ
シーズンも短そうですね。


あと何回行けるのか分かりませんが、しっかり冬を楽しみましょうね~\(^o^)/


Posted at 2013/02/08 21:37:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事(はあと) | 日記
2013年02月08日 イイね!

なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!今日も元気にチャリで現場から帰宅すると画像のブツが届いてました。






見た瞬間は
「はて?????」
でしたがwwww



そいやアンケートみたいのを書いた記憶があるなぁ・・・
貼り付けは日曜日ぐらいになるので、インプレ等はその時にでも(^^♪


エーモンさん、ありがとうございます!!!


Posted at 2013/02/08 21:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り物 | 日記
2013年01月06日 イイね!

久々の弄り♪

久々の弄り♪以前履いてたWORKのコレが4本中2本がいがんでたので売却したのがいつだったか・・・
それ以来ずっとスタッドレスはいて冬仕様のままでした。

で、アップガレジやなじみのタイヤ館のお友達に相談して画像のホイルに決定!!!
今回はタイヤは値段できめましたw

発注したのは2012年の11月でした。
当時のRAYSの営業マン曰く


「早くても2月ぐらいになりそうです・・・」

なので年内(2012年の)の装着は諦めてました。。。



が!!


12月の中頃にタイヤ館のお友達からTEL
「ホイルはいったで~~」
「いつでも履けるように組んどいて!」


でも仕事が忙しくてなかなか装着しに行けずでした。


そんな仕事も落ち着いてきた頃にこの方が広島に遊びに来るって事で、ナイスタイミングだったのでプチがてら東広島のタイヤ館にて無事装着できました。

稜太2さん、ち~やんのパパさんあのときはありがとうございました。
またどこかでプチっといきましょう!(^^)!

プチオフ&NEWホイル装着後はタイヤの皮むきを兼ねて下道で岡山向け。
初めてのハイドラしてみました。
なかなか楽しいかもwww

そんな久しぶりの弄りになりましたが、また2013年もよろしくお願いします。

Posted at 2013/01/07 00:03:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | セレナ | 日記
2013年01月04日 イイね!

♪♪

県民着いたぁ\(^-^)/

ご近所さん待ってますよぉ(笑)

さぁ飲むかぁwww
Posted at 2013/01/04 10:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今シーズン最初でさ最後?? http://cvw.jp/b/230231/43722694/
何シテル?   02/12 00:37
2015年に長年連れ添ったRC24セレナとお別れしました。 新たな相棒は DNT-31  エクストレイル クリーンディーゼル  です!! こいつで仕事に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
9年以上相棒となってくれたセレナとお別れをして、クリーンディーゼル乗りになりました。 よ ...
日産 クリッパーバン 通勤快速 (日産 クリッパーバン)
通勤快速ですが、雪山対策で4WDにしました。 どんな雪道もこわくない!!!
日産 セレナ 日産 セレナ
今の愛車です。今も変わらず中身をいぢってます(^^) DOPのナビとCD →CDをAL ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁号になります。 無理言ってナビをサウンドナビにしてもらいました(*‘∀‘)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation