• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

robispaのブログ一覧

2016年10月01日 イイね!

初高速走行。購入から3000キロ走行(36000キロ)

初高速走行。購入から3000キロ走行(36000キロ)
購入後、初の長距離&高速走行してきました。



片道400キロの道のりでしたが全くストレスなく快適でした。


疲れもなく十分に満足です。


改めてアベンシスを購入して良かったと再認識させられました。



燃費計でリッター18.2キロをマーク(通常の街中では10.5キロ)



購入から3000キロ走りました。


そろそろエンジンオイルをモービル1あたりに替えようかなと思います。



他にもプチカスタムした箇所がありますので近々、記録用としてUPします!
Posted at 2016/10/05 16:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベンシス | クルマ
2016年08月28日 イイね!

みんカラ真夏のDIYモニター大募集!【プレストン】

みんカラ真夏のDIYモニター大募集!【プレストン】※設問の文章を変更したり削除しないでください。

Q1. 燃料添加剤を使用したことがありますか?

回答:2.使ったことある

Q2. 燃料添加剤に一番望む効果は何ですか? 

回答:3.コンディション維持

※この記事は真夏のDIYモニター大募集! について書いています。

Posted at 2016/08/28 23:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年08月09日 イイね!

レーダー取付&LED化

レーダー取付&LED化
フロントのLED化です。


今回はポジションランプ&フォグランプ交換です。


セレクトしたのはこちらの2品。







ポジションランプは前回、自分で試みましたがカバーがあまりにも硬かったので

断念しました。

今回は車購入したお店に依頼しました。


ポジションランプは180ルーメン(6200k)と蒼白色ではなく白色で統一したいため
選択しました。

180ルーメンは眩しすぎるかなと心配しましたが実際はそこまでなく、綺麗な白色で良い感じになりました。



フォグランプはフィリップスに問い合わせた所、着用の検証をしていないため不明という返答がきましたが、形状が問題なさそうでしたので6700Kを購入!!


当初、6200kを検討していましたがレビューでそこまで白くないという複数の回答があり、6700kのレビューを見ると蒼白色というより綺麗な白色であるとの情報がありましたので購入。


装着した結果ですが・・・個人的にには正解でした!!



これで見た目は白色で統一された感じになりました。

残されたヘッドライトランプ&ハイビームも隙をみてトライしてみます。





次にレーダーも勢いで装着してしまいました!!


今回、セレクトしたのはこちらです。





理由は近くのお店で8000円という激安価格で販売していたため

レーダーはいずれ取り付けようと考えていましたが価格の安さに釣られて即購入。


更新料も無料で最低限の機能も備えていますので問題無しです。


(OBDⅡは万が一のトラブルがあるかもしれないので使用していません。)


センターコンソールまで線を引いてシガーソケットを3連にして1カ所使用しています。


昼間はこんな感じです。



夜はこんな感じです。




大満足です。


実際に使用してみて、噂で聞いていたほどレーダーはうるさくありません。




今回の3点の工賃7,020円です。





次はリアウインカーランプ、バックランプなどのLED化に取りかかる予定です!!





Posted at 2016/08/12 12:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベンシス | クルマ
2016年07月16日 イイね!

ウインカーランプ交換(LED&ステルス化)

ウインカーランプ交換(LED&ステルス化)
フロントのウインカーランプのオレンジ色が気になっていたので


ステルス化することにしました。



やはりLEDでということでワーニングキャンセラーと共に安心のフィリップスで。



後々の手間を考えて、大事な所はお金をケチらないようにしています。







ワーニングキャンセラーはクリップ式で意外に簡単でした。


取付け場所を考えるのに少々、時間がかかりましたが初心者の私でも取付け出来ました!



取付後にハザードをつけて確認しましたが、日中でもかなりの明るさです。






ステルス化も完了して大満足です!!




逆にポジション球が硬くて、一時断念しています(汗



なかなか開きません(涙



Posted at 2016/07/19 14:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベンシス | クルマ
2016年07月14日 イイね!

ドアカーテシランプ交換にて

ドアカーテシランプ交換にて
室内のLED化は着々と進んでいます。


次はドアカーテシランプということで交換作業に取り掛かりました。


カーテシカバーの右側にマイナスドライバーを差し込むと「パカッ」と開きます。

※マイナスドライバーの先端はテープで保護します。


今回、セレクトしたのがコチラ。





電色は赤色を選択しました。

(LED T10×37mm SMD 3連)



室内灯をOFFにして1つ目を交換した直後のことです・・・・。


室内灯の全てが点灯しません(汗)


ボックスを確認したところ、見事にヒューズが・・・・。


近くのオートバックスでヒューズを購入し、


用心のためヒューズを差し込む前にLEDを装着状態に。











少しトラブルがありましたが無事に装着完了しました(汗)




画像よりも実際の色味の方が赤色の発色は強くて綺麗です。




Posted at 2016/07/15 13:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アベンシス | クルマ

プロフィール

「所有欲を満たしてくれる車です。 http://cvw.jp/b/2302876/47166817/
何シテル?   08/21 18:45
robispaです。よろしくお願いします。 アテンザワゴン(中期)納車待ちです。 アテンザワゴン乗りの方もそうでない方もお友達になっていただけたら嬉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴン(中期・2016年)を2023年9月にお出迎え。 初めてのディーゼルなの ...
トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
アベンシスワゴンに一目惚れして中古車(ワンオーナー)にて購入しました。 純正の良さを ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツRS(NCP91)に乗っています。 今更ですがH26.08月よりオーナ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation