• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

Oリング素材のお勉強


オイルフィラーキャップのOリングを交換した際に適当なもの使用したらすぐに劣化してしまいました。一応耐油性あり、耐熱性(-25〜100℃)ありとなっているものを使用しましたが、あっという間にカチカチになってしまいました。耐熱性とサイズがキツ過ぎたのがいけなかったのだろうと思います。

調べてみると材質も色々あることが分かりました。特に参考になったのは"華陽物産株式会社さんのHP"。Oリングの素材の選定からトラブルシューティングまで解説されています。一読の価値ありです。

材質についてはNBR(ニトリル), HNBR(水素化ニトリル), SBR(スチルブタジエン), Si(シリコーン), FKM(フッ素), ACR(アクリル)を知っておけば自動車部品は大丈夫そうかなと思いました。それぞれの特性は以下の通り(華陽物産を参考に)。

【NBR, 1種, 2種】
1種:
-30〜100℃(max 120℃)
エンジン油 ◎, ギヤ油 ◎, ブレーキ油 △, ガソリン △
2種:
-25〜80℃(max 10 0℃)
エンジン油 ○, ギヤ油 ○, ブレーキ油 △, ガソリン ○
最も一般的。耐油、耐圧にも優れる。

【HNBR, 特殊】
-20〜150℃
エンジン油 ◎, ギヤ油 ◎, ブレーキ油 △, ガソリン △
NBRを水素化により耐熱性、耐薬品性、耐候性を改善。エアコンの冷媒であるR-134aに対応するグレードも存在する。

【SBR, 3種】
-50〜80℃(max 100℃)
エンジン油 ☓, ギヤ油 ☓, ブレーキ油 ◎, ガソリン ☓
エチレングリコール、ブレーキオイルに優れた特性を持つ。耐熱性がやや弱い。

【Si, 4種C】
-50〜200℃(max 220℃)
エンジン油 ◎, ギヤ油 △, ブレーキ油 ○, ガソリン ☓
耐熱性、耐寒性をもち、圧縮復元力が優れている。

【FKM, 4種D】
-15〜200℃(max 220℃)
エンジン油 ◎, ギヤ油 ◎, ブレーキ油 △, ガソリン ◎
最も優れた耐油性、耐熱性、耐薬品性をもつ。航空エンジンなどにも使用されるがコストが高い。

【ACR, 4種E】
-15 〜130℃(max 150℃)
エンジン油 ◎, ギヤ油 ◎, ブレーキ油 ☓, ガソリン ☓
NBRを超える耐熱性、耐油性をもつ。エンジンオイル、ギヤオイルに優れる。

※ ◎ 推奨, ○ 殆どの場合使用できる, △ 推奨しない, ☓ 使用不可


自動車では

エンジン周り→ 基本はNBR、本体に近くなり高温部はACR, Si, FKM。

ギヤ周り→ NBR、高温部はHNBR, FKM。

ブレーキ関係→ マスターシリンダーはSBRまたはSi、キャリパーはSi。

エアコン関連→ HNBRの専用品。

こんな感じでしょうか?


実際に購入する際はプロショップ 脇役商品.comが良さそうかなぁ〜と思っています。
ブログ一覧
Posted at 2020/10/03 15:51:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 而今(木屋正酒造・ ...
pikamatsuさん

10年を振り返る良い機会となりました
ND5kenさん

創立10周年おめでとうございます🎊
ESQUIRE6318さん

ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリすさん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

ハーレーで行く 滋賀 メタセコイア ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2020年10月4日 0:12
耐熱性、耐寒性、耐油性、、
僕も知識深めて適材適所に励みます!!
ゆっくり勉強します!!
コメントへの返答
2020年10月5日 8:51
おはようございます。

専門の方から見たら何を今更なんでしょうが、一つずつ勉強していくのは楽しいですね〜。僕も少しずつ勉強していきます(^_^)

プロフィール

「@みつかしわ  お久しぶりです。この黒マンガン電池懐かしいです。アルカリ電池が出る前はよくお世話になってました。それにしてもこの自販機は相当な年代物のはずですが綺麗に残っていますね😀」
何シテル?   11/03 15:16
運転も好きですが、クルマいじりも大好きです。車をいじっていると時間を忘れます。 車の整備と電装系(主にオーディオ関連)が中心です。 モットーは自分で出来そう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RENAULT ヘッドライトビームアジャストメントアクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 23:31:54
ヘッドライト アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 22:30:34
ヒューエルリッド開かず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 15:23:27

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
デュアリスからの乗り換えです。 マニュアルが欲しくなり購入に踏み切りました。 乗って ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
デュアリスに乗ってました。
ミニ MINI ミニ MINI
以前から好きな車です。ちょっと大きくなりましたが、かわいい車。細部まで作り込んであります ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
工具箱

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation