• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iron3のブログ一覧

2019年10月06日 イイね!

FBMのあとはMEM in 霧ヶ峰へ!


2年ぶりにMegane Estate Meeting in 霧ヶ峰に参加してきました。


まずは駆けつけに一杯。

今年は

Megane IIも


Megane IIIも


Megane IVも

合わせて総勢10台!


FBMであと3台エステート(右下はハッチバック)を見つけたので、頑張れば大台を突破出来たかも知れませんね。

初めての方にもお会いできましたし、おしゃべりしている間にあっという間に楽しい時間が過ぎちゃいました。


びあんき号はご家族、わんこまで同乗で理想のファミリーカーですね。(※写真に写っている方はオーナー様ではありません)


薄いルーフボックスがぴったりなたかし@E30M3号。FBMで見つけてGTにはTURBOのバッジがついてるのかぁと、言っていたのは私です。


O.Z. Rally Racingが決まっているまたの419号


相変わらずscroscio号kusushi2007号は低いですね!

MEMの会場にてkusushiさんが早速Maji Blueさんで購入したHigh Sparkを装着。僕もと行きたいところでしたが、ネジ山が壊れているので我慢我慢。

scroscioさんは交換したクラッチキットを持ってきてくれました。DMFは思ったよりガタが
は少なめでした。SMFはやっぱりいいですよねぇ。


本国にしかないブラックのジェトゥを履くdaiaku888号、実はナンバーも素敵です。


お土産を沢山頂いてしまったやす@GT220さんはこんな隠し玉を。こ、これ良いですね!


ぽこまきさんはいろいろいじる予定を伺いましたので・・・楽しみにしてます(^_^)


ユーローナンバーのNakataka号。無事ちびからお姉ちゃんへの手紙も届けられました。またちびっ子オフしましょう〜

MEM後に父を拾って御殿場経由で帰ったら、渋滞無しでラクラクでした〜


皆さんから頂いたお菓子たち。ごちそうさまです。ちびと嫁さんのご機嫌取りにも一役買ってもらいました。


scroscioさんからはクラッチ交換の際に余ったUnil opal GERION DRIVEを頂いてしまいました。ミッションオイルがへたってきたら入れ替えます!

また一年ちょっとずつ弄って、MEM 2020でお会いしましょう!
Posted at 2019/10/08 23:38:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2019年10月06日 イイね!

FBM 2019に行ってきました!


前日に八ヶ岳にある父の友人宅に一泊。ここも空気がきれいで気持ちいいですねぇ。


朝6時に起きて車山を目指します。車も殆どおらず気持ちよく下道でスイスイ。まずは霧ヶ峰富士見台へ。朝から曇りですが少し晴れ間が見えます。MEMの間も晴れるといいなぁと思いながら移動。


飛び込みで『青いルノー、カルガモ走行 in FBM2019』の集合地"霧の駅"へ。案の定、霧が発生しています。うちのは青くないので撮影に専念。


車山肩は霧がひどかったので①で待ち伏せ。最初は良かったものの霧が流れてきたので移動。カルガモ走行が来ちゃうんじゃなかろうかとヒヤヒヤしながら②へ。が、直線が短く5台入るかなぁと不安になり、ダッシュで③へ。


無事間に合ってレンズに収めることができました(ほっ…)


カルガモを追いかけてFBM2019へ。


青いルノーパーティーの御大にご褒美頂いちゃいました。これは出世して青いA110を買えということでしょうかねぇ。



変わった車見たり・・・

RED POINTさん
Maji Blueさん
出店回ったり・・・


2CVのクランク掛け競争見たり
(左は素敵な女性が頑張ってましたよ〜)


嫁さんと子供にフランスのお菓子とはちみつを買って


Maji Blueさんで欲しいなぁと眺めていたら、ひょっとkusushiさんがいらしたので一緒に買ってしまいました。

さぁ、何時つけようかなぁ、まずはあそこを修理せにぁなりませんが・・・。
Posted at 2019/10/08 11:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2019年08月18日 イイね!

TDMに行ってきました!


8月18日に宮ヶ瀬ダムの鳥居原園地駐車場で開催されている関東TDM(Tour de Miyagase)に伺ってきました。2004年6月から綿々と続けられている歴史あるイベントのようです。現在の案内はこちらをどうぞ。mixiの参加メンバーが90人ってすごいですね・・・。


こちらのブログを拝見すると最盛期は60台近いルノー車が集まっていたようです。


僕はちびと参加しましたが、朝の準備に時間がかかったので10時半頃に到着。遅めの時間帯だったので少ししか絡めませんでした。解散後にみんカラメガーヌ軍団(左からacroscio号、私、ぽこまき@号、daisaku号)でパシャリ。こう見ると白は私だけ、さすが仏車の集まりですね。

ちびが公園に行きたいとなったのでここで退散しました。


先週に引き続き宮ケ瀬湖畔園地へ。


今回は下まで降りずに、ホースの噴水(触ってはイケマセン)にその背後のアスレチックでくたびれるまで遊びました。当初のグラススライダーはエネルギー切れで中止です。


爆睡しながら帰路に着きました。また遊びに来ましょう。

関東TDM、ゆるい集まりですので皆様もお時間がありましたらどうぞ!
Posted at 2019/08/23 00:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント
2019年08月12日 イイね!

第2回 宮ケ瀬でちびっ子オフ!


8月12日にNakatakaさんと第2回宮ケ瀬でちびっ子オフを行いました。

第1で仲良しになったちびっ子達。公園に行くと「お姉ちゃんいる?」なんて聞いてきます。Nakatakaさんのお姉ちゃんもまんざらではないようなので、お互いに一人っ子で姉妹の様な関係に惹かれるものがあるのかもしれません。


調べてみると前回行った"あいかわ公園"は夏休みの期間はとても混み合うようです。ということで今回は"宮ケ瀬湖畔園地"へ行くことに。こちらはどちらかと言えばクリスマスのイルミネーションの方が有名ですね。

行ってみると空いてますねぇ。あいかわ公園ほどではないものの広くてなかなか良い公園だと思うんですが。


じゃぶじゃぶ池で遊んだ後は、広場でしゃぼん玉をして、水鉄砲で水遊び!


吊橋を渡った後にロードトレインで広場まで戻ります。暑いので団扇でぱたぱた。


最後にグラススライダー。かなりの勾配で絶叫系が苦手な自分はちとビビりました。ちびの体力も限界で、階段を「抱っこ!」と。こっちが疲れました。


流石にちびも限界に。小学生のお姉ちゃんとよく頑張りました(^_^)

ちょっとしだけ起きてお姉ちゃんにバイバイしましたが、車の写真は取らずに解散と相成りました。

グラススライダーも気に入ったようで、18日もルノーの集まりのついでに行く?と聞くと「うん!」と。
Posted at 2019/08/17 23:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント
2019年07月07日 イイね!

宮ケ瀬でちびっ子オフ

みん友さんのNakatakaさんと宮ケ瀬でちびっ子オフを敢行しました。ちびっ子が主役なので遊びが主目的です。

生憎の雨降りさんになってしまいましたが、当初の予定通りあいかわ公園へ。


まずはパークセンターで七夕飾りを書いて投函します。後で係の方が付けてくれます(よく考えたら今日までだな・・・)。ちび達は自分達の飾りが笹につけてもらえたか、やきもきしながら一日過ごしていました。


次にパークセンター裏のじゃぶじゃぶ池で水遊び。さすがの天気なので、結構冷たかったです。ちびはずっこけてびちょびちょになりながら遊んでいました。


池の中でハイイロゲンゴロウ(たぶん)を発見。ゲンゴロウは絶滅危惧種だと思っていましたが、オオゲンゴロウなどの代表種のみが絶滅危惧種らしいです。知らんかった・・・。

この辺りから雨が強くなってきたので、東屋に退避。中でシャボン玉遊び。パークセンターに戻り、ちび達は自分達の短冊がついていないか巡回です。


腹ごしらえをしてから本日のメインイベント団扇作りへ。紙漉きから行う本格的な体験教室でびっくり。本日のみの開催で500円ポッキリ。二人共上手にできました。(ちなみに売店で団扇に使用していた和紙と同じものが600円で販売されていたのは秘密です。)


最後にダム見学をして帰ってきました。折角水源通行手形をもらったのに押してもらい忘れてしまいました。


Nakatakaさんのとこのおねえちゃんにいっぱい遊んでもらえて、ちびも大喜びでした。姉妹がいるとこんな感じなんでしょう。


お下がりのキックガードに

かわいいお菓子を頂きました。ちびは我慢できずに家に帰ったら、もぐもぐしていました。ありがとうございました。

今度は晴れた日に遊びに来たいですね。
Posted at 2019/07/08 21:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「@みつかしわ  お久しぶりです。この黒マンガン電池懐かしいです。アルカリ電池が出る前はよくお世話になってました。それにしてもこの自販機は相当な年代物のはずですが綺麗に残っていますね😀」
何シテル?   11/03 15:16
運転も好きですが、クルマいじりも大好きです。車をいじっていると時間を忘れます。 車の整備と電装系(主にオーディオ関連)が中心です。 モットーは自分で出来そう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 400 Series Hose 7.9mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:41:54
RENAULT ヘッドライトビームアジャストメントアクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 23:31:54
ヘッドライト アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 22:30:34

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
デュアリスからの乗り換えです。 マニュアルが欲しくなり購入に踏み切りました。 乗って ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
デュアリスに乗ってました。
ミニ MINI ミニ MINI
以前から好きな車です。ちょっと大きくなりましたが、かわいい車。細部まで作り込んであります ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
工具箱

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation