• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iron3のブログ一覧

2019年06月12日 イイね!

晴耕雨読・・・?

不安定な天気でまともに屋外作業ができません。ということで、最近は読書では無いですが内装関係を作業しています。


先日折角作ったシフトノブのカバーですが、あっという間にスティッチがピンク色に。これはみすぼらしい・・・


糸を変更して作り直してみました。使用したのはMOCHITEというブランドの革用ミシンの糸です。評判が良いみたいで、"持ちて"の名を冠するだけあります。きっと同じ握る部分、擦れずに頑張ってくれることを期待します。


糸の質感は良いのですが、現物合わせを怠ったら隙間が開いたりと出来の方はボロが沢山。機能性は問題ないのでしばらくはこれで耐久性を評価しようと想います。


梅雨の間にしばらく放置していたAピラーも完成できそうです。殆ど形はできたのであとはすを埋めて、合皮を貼るだけですね。
Posted at 2019/06/13 20:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連
2019年04月20日 イイね!

浮気したのがバレてしまったか・・・?


先日TAKUMIモーターオイルさんからダイレクトメールが。何のクーポンか不明ですが、どうも15%offクーポンのようです。(はがきには何も記載がないんです・・・)


折しもSUNOCO BRILLを入れたばかりなので、まさに浮気がバレたとしか思えないタイミングです。

TAKUMIも悪くはなかったのでストックしておいてもいいかなぁ〜なんて思いましたが、嫁さんから「すぐには使わないんでしょう???」と。ごもっともです。

ところで、この前点検していて何点か見つけてしまいました・・・


エキマニとフロントパイプ接続部が嫌な色になっています。冷間時に排気音が少し野太くなってちと匂うなぁと思っていましたが・・・。

温まると低回転では殆ど漏れは無いようですが、高回転まで回すと以前はタービンの回る音の方が煩かった気がするのに、今は排気音のほうが大きく聞こえてきます。これは早めに治さないといかんですね。

原因は可能性として2つ
①タイベル交換時のエンジンの上げ下げの際に少し歪んでしまった。
②サブコンのブーストアップでのガスケット抜け。

ガスケット交換をしても②だった場合には再発の可能性有りです。①であれば取りあえずは治るはずです。


ガスケットも実は手元にあったりします。タイベル交換の際に手順書通りであればフロントパイプは外して作業することとされています(その際にはもちろんガスケットは交換)。ディーラーでも基本は外さないとのことでしたので用意はしたものの使用せずにいました。

まぁ、転ばぬ先の杖ということで。


そしてもう一つ。こちらはブローバイの還元ホース。滲んでいますねぇ。ブローバイ周りが至るところか劣化してきてしまっている感じです。ここはどうにか上手く誤魔化せないか試みてみようと思います。

取りあえずお楽しみが増えたということで!!?
Posted at 2019/04/20 22:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連
2019年03月09日 イイね!

サマータイヤに交換


そろそろスタッドレス履いているのにも我慢が出来なくなってきたので交換しました。何せ雨の日の運転が怖すぎるので・・・



交換の際に足回りのチェックとブレーキフルードのエア抜きをしました。フロントショックのブーツが右だけでなく左も千切れていました。しかも切れ方が違いますね。いよいよ交換ですかなぁ⁉


あと一番に気になっているのはここ。ブローバイのホース(?)が変色してアメ色に。つまんで硬さ的には劣化が酷いという感じもしないんですが・・・。オイルの洗浄成分のせいでしょうかね。皆様のは変わりありませんか?
Posted at 2019/03/09 22:54:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連
2019年01月13日 イイね!

AVELL二度塗りとお出かけ

コーティングして一週間経ったので、土曜日にAVELLの2層目を施行してみました。

取り敢えずどんなものかチェックすると・・・こんなとこまでしっかりと撥水してます。


朝5時から頑張っていたのに途中で雨に降られました。その後、止んだ間に頑張って仕上げました。今回オーバーコートはGANBASS BP-MIXを使用しました。


ヌメっとした艶が増しました。触るとすべすべで気持ちいいです。


BP-MIXは変性シリコーンのタイプ。SONAXのブリリアントシャインディティーラーもそうでしたが膜が張ったような艶があります。洗車傷などで曇っているような車でも程よく艶が出て満足度が上がります。鏡面仕上げの車だと艶が凄そうです。この辺はお好みで。


しかし、日曜日の朝には雨の中走行したのでこんなことに。しかも起きると鳥の爆撃を三発ももらっていました。雨の汚れもちょっと染みっぽい感じです。


また懲りずに洗車をして、防汚性が上がるかな?と思いHAZEを上塗りしておきました。すべすべ感や艶は殆ど変わらなかったので、混ざってはいないようです。

コーティングはここで一旦一段落にしようかと思います。年末から新年にかけていいリフレッシュになりました。


綺麗になったメガーヌでズーラシアへ。ケープハイラックスがぬくぬくと気持ち良さそうでした。

段々寒くなってきたので、メガーヌも家で出来る作業が良いですねぇ。
Posted at 2019/01/14 07:17:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連
2019年01月06日 イイね!

コーティング完了!


朝起きてから、ビニールを剥いで湿気を飛ばしている間にスタッドレスに履き替えをしておきました。ホイールは今度ゆっくり洗うことにします。


そして今回の本命の硬化系コーティング。GANBASSさんのAVELLです。


2時間かけてドアの内側まで施工しました。少し艶が増えたような感じがします。何よりも車が白くなった!

HAZEを上塗りしてコーティング完了!多分効果が完了したら、また変化が出ると思います。長かったぁ。
Posted at 2019/01/06 14:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連

プロフィール

「@みつかしわ  お久しぶりです。この黒マンガン電池懐かしいです。アルカリ電池が出る前はよくお世話になってました。それにしてもこの自販機は相当な年代物のはずですが綺麗に残っていますね😀」
何シテル?   11/03 15:16
運転も好きですが、クルマいじりも大好きです。車をいじっていると時間を忘れます。 車の整備と電装系(主にオーディオ関連)が中心です。 モットーは自分で出来そう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 400 Series Hose 7.9mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:41:54
RENAULT ヘッドライトビームアジャストメントアクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 23:31:54
ヘッドライト アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 22:30:34

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
デュアリスからの乗り換えです。 マニュアルが欲しくなり購入に踏み切りました。 乗って ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
デュアリスに乗ってました。
ミニ MINI ミニ MINI
以前から好きな車です。ちょっと大きくなりましたが、かわいい車。細部まで作り込んであります ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
工具箱

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation