• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iron3のブログ一覧

2019年01月05日 イイね!

コーティングに向けて


まずはフロントのナンバーを外して・・・


何よりまず洗車。



REBOOT IIでナンバープレートやエンブレムをきれいにして


小傷はコンパウンドを使って手磨きしました。

最後にもう一回やれば洗車をしてREBOOT→ORIGINEで脱脂して拭き上げてコーティングの準備完了です。


あたたか過ぎて羽虫が大量発生。コーティングするときが心配です。


なんだかんだで日も陰ったので家に余っていたマスカーで蛹になってもらいました。さぁ、明日はそのままコーティングを行います!
Posted at 2019/01/06 01:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連
2019年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます。

と、もう3日になってしまいましたが。みん友の皆様を始め、いつも楽しい情報を提供して下さるみんカラユーザーの皆様、また今年も一年どうぞ宜しくお願い致します。


朝5時に目が覚めたので家のことを少し片付けつつ、日が昇り始めてから初洗車!

GANBASSさんのHAZEを塗ってから初洗車だったのですが、撥水が気持ちいい!!まだ硬化系コーティングは塗ってないんですが、なんか満足しちゃいました・・・



まあ、小傷は沢山あるんですが太陽の下だとホトンド気にならない。

ただ、嫁さんが明日の夜から実家に帰るからコーティングしていいよと嬉しい言葉が。リョービのRSE-1250を購入して遊んでみようと思っていたんですが・・・amazonのお急ぎ便でカートに入れていたらいつの間にかマーケットプレイスに変わっている。これじゃ週末に間に合わないじゃないか!(初売りに行ってもらってせっかく点数稼ぎしたんだけどなぁ)



取り敢えず、鉄粉除去まで今日やっておきました。あとは酷い汚れと傷だけ手磨きで削り落とそうかと思います。


daisakuさんがアップしてくれたメガーヌをちびあげて塗り塗りしてもらいました。


そして今年も高校時代の友人と鶴岡八幡宮へ初詣。今年も事故が無いように交通安全守りを買いました。

明日から仕事始め。また一年頑張ります!
Posted at 2019/01/03 19:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連
2018年12月31日 イイね!

年末大掃除!


年の瀬といえば大掃除!で、前回はGANBASSさんで購入した一式で下地処理までやって、汚れ落としまでしました。


が、コーティングまで至らず不完全燃焼。

う〜ん、そういえば今年し忘れていたことがあった気が・・・


こいつだ!


ということで、無事に(?)エアコンフィルターも交換完了!

車内の汚れの掃除も完了しました。


今年はタイミングベルトの交換も紆余曲折はありましたが無事に出来ましたし、自分のスキルもあがっていい一年でした。


みん友の皆さんにも仲良くして頂けました。惜しむらくはMEM in 霧ヶ峰に参加できなかったことでしょうか。


お世話になった皆様、来年もどうぞ宜しくお願い致します!
Posted at 2018/12/31 22:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備関連
2018年12月20日 イイね!

大掃除の準備完了!!


年内の汚れは年内に。車のリフレッシュ計画のために洗車専門店GANBASSさんから色々と購入しました。


今回の最終目標はこれ、ガラスコーティング剤です。専門店でリフレッシュしてもらおうかと思いましたが、なんせお値段が・・・。ダンパーなども新調したい身としてはあまりお金はかけられません。

ネット徘徊していたらGANBASSさんのHPにたどり着きました。文章が長いので中々読むのは大変ですが、洗車・下地処理・コーティング・メンテナンスについて1番詳しく書かれており、かつ納得できる内容でした。

国内唯一などの表現はやや言いすぎかなぁとは思いますが、信頼できそうなのでこちらに頼ってみることとしました。


下地処理の中で1番気になっていたシリカスケール(ウロコやイオンデポジットなど色々表現されていますが実態は同じでしょう)。それの除去のためREBOOTⅡを購入しました。汚れが色々と付着しているでしょうからⅠではなくⅡにしました。車に使う前にその力見せてもらいましょう!


ウロコといえばお風呂!蛇口周りに使用してみると・・・お〜、結構落ちますねぇ。(右側だけ使ってみました)


お風呂の蓋にも使用してみましたが、完全には落ち切りませんね。樹脂の方が固着しやすいのだと思います。が、概ね満足な結果です。

車の方は一気に全部やると2日間位掛かってしまいそうなので少しづつ進めて行きます。年明けまでにはピカピカにしたいですね〜(^_^)


Posted at 2018/12/21 09:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備関連
2018年12月07日 イイね!

やっぱりV-Powerって良いんですね


今までは通勤経路で自宅にも近く安いため出光のスーパーゼアスを使用していました。出光のクレジットカードの期限も切れたのでこれを期にイイと噂のShell V-Powerに乗り換えてみようかと。

ルノーのエンジンにはV-Powerが合うよとは聞いていたので、今回入れてみると・・・いいですね。低回転域のトルクが上がったのを実感でしました。今まではトルクがギリギリでギクシャクしてしまっていた領域でもエンジンが綺麗に燃えて粘ってくれます。

これは間違いなく違いがありますね。やっぱりV-PowerがF4Rtに合っているんでしょう。(同じ銘柄でもスタンド毎に質が異なることもあるなんて話もありますが・・・)

と、いうことで

V-Powerに乗り換えます!
Posted at 2018/12/07 21:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備関連

プロフィール

「@みつかしわ  お久しぶりです。この黒マンガン電池懐かしいです。アルカリ電池が出る前はよくお世話になってました。それにしてもこの自販機は相当な年代物のはずですが綺麗に残っていますね😀」
何シテル?   11/03 15:16
運転も好きですが、クルマいじりも大好きです。車をいじっていると時間を忘れます。 車の整備と電装系(主にオーディオ関連)が中心です。 モットーは自分で出来そう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 400 Series Hose 7.9mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 15:41:54
RENAULT ヘッドライトビームアジャストメントアクチュエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 23:31:54
ヘッドライト アクチュエータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 22:30:34

愛車一覧

ルノー メガーヌ エステート(ワゴン) ルノー メガーヌ エステート(ワゴン)
デュアリスからの乗り換えです。 マニュアルが欲しくなり購入に踏み切りました。 乗って ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
デュアリスに乗ってました。
ミニ MINI ミニ MINI
以前から好きな車です。ちょっと大きくなりましたが、かわいい車。細部まで作り込んであります ...
その他 ガレージ その他 ガレージ
工具箱

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation