• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょろの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2023年2月20日

サイドウインカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
 今週末は1年点検。
サイドウインカーを大陸製のシーケンシャルに変えていたのですが、車検NGのようなので、純正に戻します。
 ベース部分の白が経年変化で黄ばみ、しかも左右の色が違ってたので殻割し、ベースを塗装しました。
(作業写真はありません)
いきなり完成写真です。
 バルブは持っていたアンバーのステルスバルブで、消灯時のオレンジはなくしました。
2
ベースの色は、家に余っていたクールシルバーメタリックM-45、三菱車用です。
(とりあえず、シルバーでいいか、くらいの考え方で…)
2度吹いて、仕上げにクリアーをかけ、接着剤で元に戻して、隙間をコーキング処理しました。
3
バルブ差し込みソケットの白色がレンズから覗いていたので、こちらもシルバーのペイントマーカーでぬりぬり。
 違和感なくまとまりました。
よく見ていると、点滅時はランプカバーの上の方まで色が広がり、いい雰囲気です。
4
自分的には満足な仕上がりで、シーケンシャルもエンジン始動時の点滅があったので、しばらくこのままでいきそうです。
 外装のランプ類は、いじるのはやめときます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

ヘッドライト適正化(無灯火)

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

MINIクロスオーバーのテールランプバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ティアナ 地図更新+安心6か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/2304034/car/3729136/8317129/note.aspx
何シテル?   08/01 20:05
きょろです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
車検が近くなると物色する癖は一生ものです。 運転免許を取得して半世紀、乗り継いだ車は4 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
乗り換えました。 前車と同じ2013年式。満10歳。 走行距離もほぼ同じ、もうすぐ10万 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
別れは突然です。  私が乗って8か月、息子用に購入して丸2年でした。  日本のSUVブ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
仕事も遊びもこれ1台 おそらく人生最後の愛車。 13歳ですが、自分が壊れるか、車が壊れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation