• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

原田 舞のブログ一覧

2020年04月02日 イイね!

やっぱり大型良いよね!だけど小型も良いんだよ!(笑)

やっぱり大型良いよね!だけど小型も良いんだよ!(笑)今日の中の人は新型のギガファイブスターで配達に出ててご満悦でございますw
積み荷は洗濯洗剤パレット積みの卸し超ラクチン仕様ですw








いや~やっぱり大型の目線は良いモノですな~w
でもスポット仕事でご近所を少し走って終わりでしたけど><。。。


早く終わって何時ものイジイジタイム~W
整備の方にも上げましたけど、ミラーウインカー付きのミラーに交換してました
^^v

曲がるアピールしまくりですねwww
ミラー

外見は純正チックを保ちつつグレードUPを狙ってます^^b
ワゴンR RR 計画っぽいかな(笑)

室内はちょっとハデハデっぽくなっちゃいましたけど、でも乗っててラクチン!これ一番大事です!
><ノ
そんな訳でもう1枚買い足しました!!!w

Mission Praise(ミッションプライズ) シートクッション リバースポルト(REVERSPORT)RS-1 色:ミラノレッド

シート

見た目もラクチンさもグレードアップですよっ!
長時間座っていて苦痛を味わうより断然良いです><w
そんな訳で今日のお仕事からの~イジイジでした。

しっかし今日はえらいポリスメン多いと思ったらご近所で暴行事件があったみたいで。。。。
めちゃめちゃパトカーも走り回ってましたよ^^;

であであ、外出自粛傾向で何処にもいけないよ~!
ってなる前に、暇な時様に天然石ブレスレット作るのに石を買いあさってた中の人でした。
皆様も体調管理はしっかりと、という事で^^b

舞♪
Posted at 2020/04/02 21:07:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR君 | 日記
2020年03月30日 イイね!

空き時間にチマチマと ^^b

空き時間にチマチマと ^^b志村けんさんがコロナウイルスでお亡くなりに。。。。
リアルタイムで8時だよ全員集合!を見ていた中の人もなんとも寂しい気持ちです。

ご冥福をお祈り申し上げます。






猛威を振るってるコロナですが私も志村さんと同じヘビースモーカーです^^;
もしかかったら同じ運命だと思いますよ><。。。
ま、その時はその時!気持ちも切り替えて駐車場でチマチマと仕事の間にやってました(笑)

ルームミラーを液晶化させて純正位置より前に出せば圧迫感もすこし減るかなと^^b
そんな訳で家に転がってたステーを位置決めしながら曲げてこんな感じに液晶を。
ミラー

ドライブレコーダーより少しだけ手前に取り付けしてみました。
配線は運転席のAピラー外して足元で配線すべて組付けてあります。
映り方はカメラ画質100万画素170度のワイドな広角レンズが入ってるのをつけました。
感じ的にはこんな感じに見えます。
ミラー

そしてそのカメラ位置ですがリアウイングのLEDハイマウントの下に付けました。
配線もハイマウントの配線が通ってる場所に穴が開いてるんでそこから室内に。
カメラ

夜にハイマウントの明かりがモロに入るので、とりあえずカーボンシート貼って光がレンズに直接入りにくくはしてますが、夜でもかなり綺麗に映ってました。
バックアイはデッキのディスプレイに映るようにしてあるんで寸止めの時に見る位ですけどw
こんな感じに後ろが見えてます。
モニター

そして、てんてん家に色々また剥ぎ取りに夕方に襲撃してました(笑)
またパーツも色々と貰って来たんでそのうち加工&取り付けやると思います^^b

速攻付けれる良いモノも頂いたんでその場で取り付けも(笑)
シートカバー


車の運転を快適にする車用の腰などの負担を軽減するサポートクッション:リバースポルト
これ買おうかと悩んでたのですが結構なお値段。。。。
てんてんが「これもやるっ!」って事で頂いちゃいました^^v

リスペクトN-BOXてんてん号(笑)

てんてんが家のドアチャイムを新しいカメラ付きのを買い替えたみたいで、前のカメラ付きのドアホンも頂きっ!w
ファミマの入店音に飽きてきてたし^^:
カメラ繋がりで私の家もカメラ付きドアチャイムに(大笑)

そんなこんなで快適&てんてんN-BOXリスペクト計画どんどん進んでいますよ ^^v
これからも超ご機嫌なワゴンR君に突き進んでますよぉ~っと!

舞♪
Posted at 2020/03/30 15:02:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR君 | 日記
2020年03月28日 イイね!

今日のメインディッシュは目玉おやじ?!(笑)

今日のメインディッシュは目玉おやじ?!(笑)目玉おやじかと思いきやTOP画はサイドのウインカーLED17発の写真を貼っつける中の人です(笑)









メインディッシュのヘッドライト交換、今日夕方に時間が出来たんでやってきました ^^b
サクサクとグリルとバンパーずらしとヘッドライト取り外し!
ライト

ここからHIDヘッドライトの配線を割り込ませていきます。
電装

ハロゲン仕様と配線が違うのでこのキットを使ってHID仕様のヘッドライトに交換です。
カプラ抜いてこのキットに繋げばサクッと交換出来ました。
パーツレビューには付け替え前後の写真しかあげてませんが^^;
意外と簡単でしたよ。

色々外しまくって。。
借り組みして点灯確認。
ヘッドのLO&HI ポジション ウインカー すべて良し!(指さし確認w)
ライト

そしてウインカーとポジションをLED球に交換して本付け!
無事HID仕様の顔になりました。
アイラインも元のライトから外して移植した顔がこちら!!!
ライト

なかなか凛々しい顔になったじゃありませんか ^^v
サイドのウインカーもLED球に入れ替えてたの使ってたんですが、視認性イマイチっぽいんでTOP画に貼ってるやつに交換してあります。

雨降ってるし微妙に寒い1日でしたが無事移植完了~!
光軸見るのに雨の中、暖かいコンビニコーヒーを飲みにフラリと夜の暗闇に消えた中の人でしたw

DIYや移植もほんと好きでないとやりませんけど、私は大好きです!!!(笑)

皆様も今夜は少しひんやりしてますので体調にはお気を付け下さいませませという事で~。

舞♪
Posted at 2020/03/28 20:49:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR君 | クルマ
2020年03月27日 イイね!

また新しく仕入れて来ちゃいました!目玉オヤジ(笑)

また新しく仕入れて来ちゃいました!目玉オヤジ(笑)ヤ〇ーオークションで綺麗そうで尚且つ安めに出てたのでついポチっとしてしまった中の人です(笑)







近所での出品だったのでドライブがてら子供と取りに行ってきました。
道中、お母ちゃんから電話があって「歯医者行きたいねんけど、たのめる?」って事でブツを引き取ったら速攻実家に><w
まあストレス性の歯肉炎を起こしていて、お薬で少し様子見との事。
変な病気じゃなくて良かった良かった^^b

そしてポチったブツは写真に上がってますw

はいっ!HIDの単眼プロジェクターに変更予定です。
バラストもバーナーもちゃんと入ってますので付ければいけるはずです。
せっかくアイライン貼ったのに付け替えしたら速攻移設ですねw

色々時間が無くてハロゲン仕様からHIDヘッドライトユニットにカプラーONで交換できるモノも買ってしまいました。。。
8000円は痛いですが時間を買うと思えばです^^;

そんな訳でライトユニットのカラーが黒だったのでミステリアスバイオレットパールに夕方から塗装。
2日間、塗装ばかりしてる気もwww
でもアイラインとライトカラープレートの色も同じにして統一感を出そうと思ってます。
良い感じにクリアーもツヤツヤのヌルテカになってるんで、仕上げも楽そうです。
もうね、いっそテールランプもRRに変えて、なんちゃってワゴンR RR S-リミテッドにしちゃおうかな^^;w
ライト

明日はバックミラーをカメラにしてモニターで後ろが170度見えるようにしちゃおうか考え中ですが。。。
夢は膨らむけどカードの支払額が多くなるのが恐怖なんですけどw

でもでも、ある意味楽しんだモノ勝ちですよね^^v

舞♪
Posted at 2020/03/27 23:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ワゴンR君 | 日記
2020年03月25日 イイね!

車に没頭!私が壊れない為に(笑)

車に没頭!私が壊れない為に(笑)色々考え事とかでストレス全開なのを車イジリで発散してた中の人です(笑)









ここ数日デットニングとかアイラインの塗装とか色々と没頭してやってました(笑)
天井の作業中の1枚。
天井


そしてドア5枚とリアパネル、スペアタイヤ収納スペースのデッドニング。
ドアのデッドニングの最中の1枚~。
デッドニング
ドアの外からコンコン叩きながら反響してる所にブチルシートを張って、上から防音シートを張り付けてあります。

これで室内に入ると学校の視聴覚室とか音楽室のシーンとした室内になりました。
エブリワゴンの時にもしてたんですが、この静かな感覚は最高ですね。
まるで高級車に乗った感じかな?でもワゴンRなのです(笑)

後はデッドニングをしながら平行作業でアイラインの塗装とかもしてました。
ラストのクリアー吹く時にはもう暗くなってましたけど><w
クリアー塗装を5層入れたんですがラスト2回は垂れる寸前まで攻めて吹きましたよ。
このままでもOKなんじゃ?って位なヌルテカに(笑)
磨き仕上げをして取り付けたら、こんな感じになりました。
アイライン

色々やったし、今日はドライブに子供達をのせてハイドラも起動して(笑)
走った感じはデッドニング材で重量増えたけど、走りに影響してる感じも無く良い感じ。
窓閉め切って走ってたら密閉空間って感じです(笑)
それにオーディオの音も綺麗に出るようになってノリノリでしたよ ^^b

アテも無くフラフラ~とドライブしながら近所にセコハン市場があったの思い出して休憩がてら店内散策!w
これって思う物も無かったんですが小物を少し購入。
帰り道にアストロツールもあるんでそこにも立ち寄り ^^;
プラスティックのクリップがセールで安くなってたんで10個入りのを購入。
190円でしたよ ^^b

帰りに燃料が3分の1だったんで給油。
ついでにフューエルワンも1瓶の半分入れておきました。
ワゴンR君の燃料タンク容量30リットルなんで半分で2回入れれば良いかなと。
そんなお昼からのドライブと色々やった効果検証をしてた1日でした。

益々コロナウイルスが怪しくなってますので皆様もお気をつけくださいませませ。

舞♪
Posted at 2020/03/25 19:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ワゴンR君 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイワゴン 13万キロ走ったエブリイ君のリアサスはいかに?! https://minkara.carview.co.jp/userid/2304078/car/3018484/8247527/note.aspx
何シテル?   05/29 23:05
訪問いただきありがとうございます。 「原田 舞」 と申します! ちなみに、てんてん【極】の愛人(謎)っぽい?!wです?! (てんてん【極】本人公認です(笑)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 舞ちゃの「64エブリイ君」 (スズキ エブリイワゴン)
またも原点復帰でエブリイに乗る事になりました。 DA52Wから1台挟んで、DA64Wに乗 ...
ホンダ CBR250R MC17 舞ちゃのCBR君 MC17 (ホンダ CBR250R MC17)
一昔前までは250ccの4発マルチエンジンはよく有りましたが希少種ですね。 CBR250 ...
カワサキ KL250R ぐりんちゃん (カワサキ KL250R)
2月に友人から譲り受けて、レストア&プチカスタム(?w)をチマチマとしてました。 4月に ...
スズキ ワゴンR 舞ちゃのワゴンR君 (スズキ ワゴンR)
乗り換えの為に過去の車に。 足の悪い母を乗せてあげやすくする為に、エブリワゴンからワゴン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation