• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくえぬの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2016年6月4日

トミーカイラのリアウイングをつけるよ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
長いこと探してたトミーカイラのウイングがちょっとばかり安くでてきちゃったのでつい衝動買い。
強い以外の何物でもないですね。
2
腐食はほぼなくわりと綺麗でした。ほぼメタルコンパウンドで磨いたら綺麗になりましたが、ウイング本体のくすみだけ気になるので・・・
3
クリアを吹いてごまかすことにします。

その後一応コンパウンドやってガラスコート。
4
あとは普通に外してつければとりあえずは形になります。
基本的には純正と変わらないですが、見ての通りバラバラにできます。全部キャップボルトでとまってるだけです。
5
つきました。
強い(確信)
6
あ^~いいっすね~ヽ(゚∀。)ノ

いかにもって感じですね(こなみ)
7
後ろから見るとこんな感じ。
後期ハッチでトミーカイラのウイングつけてる例はほとんどないので
貴重な存在になれた(かもしれない)

ただ後期RS純正の大型リアスポイラーと比較するとゴツさ少なめでかなりスタイリッシュなので、見る角度によっては前より微妙な感じもちょっとあります。
8
ただ欠点として、もともと純正でスポイラーがついてるとハッチ左側のグロメットの穴が、大型リアスポイラーはさらに右側にハイマウントの配線があいているためこれを塞ぐ必要があります。ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
とりあえず養生テープで止めておきましたが、そのうちステンレス板みたいなのでスタイリッシュに塞ぐ準備をしてるのでまた作業したら紹介します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ドアバイザー 取付

難易度:

トランクスポイラー取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

メッキパーツで艶やかに。Bピラーつや消しでパリッと。

難易度:

クラッチ交換Part2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

横浜を生息地にしているタイプのオタク。 ドライブじゃなくて移動が好き。 おうちにはHP10とER34とRA1とL675Sがあります。 プリメーラで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 プリメーラ]日産(純正) キャップ ターミナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 22:31:06

愛車一覧

日産 プリメーラ 個人用盆栽 (日産 プリメーラ)
ねんがんの プリメーラをてにいれたぞ! 令和5年と平成5年を勘違いして(?)お迎え。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2005年式のLタイプSだよ。RSじゃないよ。 私の事実上メインなくるま。 退勤とタイ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
フルノーマル擬態系ほぼノーマル風ミラココア。 発売当初から実は好きな見た目してていつか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の自称ファミリーカー、実際はただの盆栽セダン。 オートマノンターボそのままのER3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation