• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VANの"R-2" [スバル R2]

整備手帳

作業日:2022年6月2日

じっくり音調したるで〜♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
って事で接点の重要性を再認識した爺は、単純に金メッキギボシに変更したんだよね(笑)
2
っでハンダの流し込みが良いよと言われて、電源関連だけ流し込みもヤラカしてみた!

音出しすると良い感じでは有るものの、もう一歩な感じなんだよね(笑)
3
って事で前から気に成ってたツイーターのポジションも、ドライビングポジションから見える位置に移動したんだけど更に沼におちいる(^_^;)

更にツイーターの繋ぎ方も変えてみたら、沼奥に引き込まれた(T_T)

そんな時は基本に戻ってディレイ調整からね(笑)
4
っでディレイ調整なんだけど、サブウーファーのディレイって殆どいじった事が無い(^_^;)

折角なんでそこからチャレンジしてみると、理屈は分からんけど新たなる事が分かった!

穴下とリアトランクの3発仕様のせいか、サブウーファーのディレイだけでも定位の高さの変更が出来るみたい?

なんでやろ?

リアチャンネルにフロント自作スコーカーと1200Aが繋がってるんで、1200Aを切った状態で仮想音場の広さや音像左右調整をヤラカしてみたら、偶然定位が爺の思う所で決まってくれた(笑)
5
って事で今度は音場効果を色々弄るもののイマイチ(^_^;)

各スピーカーのボリュームバランスに集中するも撃沈(T_T)

しょうがないんで禁断のEQにチャレンジです(笑)
6
っで共通(全チャンネル)はあえて弄らずに、今回はフロント・リア・サブウーファーのそれぞれで調整してみる事にしたんだよね(笑)
7
って事でフロントチャンネルから〜♪

サウンドチューニングマスター音源の各周波数別の音を確認して、耳障りな音域を洗出ししちゃいます!

気に成る音域をピーキングフィルターで、聴きながら調整しちゃいますよ〜♪

基本マイナス方向に調整して、調整幅も最小限に留める様にしてみましたんだけど、気に成るところは治まっても他が気に成る?

ハイシェルピングフィルターってのを使って弄ると、あれ?

なんか良い感じに成って来た~(笑)
8
っでリアチャンネルについては、耳障りな音域をピーキングフィルターで抑えてつつ、自作スコーカーの欠点を抑える為にハイパスフィルター使ってみたらエエ具合に成って来た〜♪

まあスピーカーが13個も付いてるからね(笑)
9
って事でサブウーファーにも何となくハイパスフィルターを使ってみた~♪

ハイパスった方が締まりの低音に成った気がする爺っす(笑)
10
っでここまで終わった段階で、リアドアの1200Aの音を出してみた!

ギボシ端子を金メッキに変えた辺りから、リアドアスピーカーの音が要らない気がしてたんだよね?

折角なんで、何時よりも絞り込んでちょい出しにしちゃいました!

おおよそ纏まったんだけど、朝からほぼ半日掛かったんだよね(^_^;)

ここからは気分転換にMicrolonな旅でもしながら、微調整と行きますか(笑)
11
って事でいろんな音源を聴いてると、低音がボワボワ言い出した(^_^;)

しょうがないんで穴下の11A達のボリュームを、少し絞ってみたら大分落ち着いたけど他の曲に成ると物足らない気がする(^_^;)
12
っでリアラゲッジスペースの22A KAIで物足らない部分を補う為に、カットオフ周波数を70hz辺りにしてたら繋ぎが良く成ったかも?

しばらく色々な音源を聴いてみたんだけど、エエ具合でした(笑)
13
って事で仕上げにあんな曲やこんな曲、そんな曲を聴いてみたんだけど、今迄よりも音が出てる!

気に成る部分も多少は有るけど良い具合(笑)
14
っでAnalyzerで波形を計測すると、以前よりも滑らかな波形になったかも?

特に気になってた2か所の波形が、なだらかに成ってた〜♪

まあ偶然だけどね(笑)
15
って事で丸一日掛けての音調!

爺的にはかなりイケてる気がするんだけど、自信が無いバカ耳な爺(^_^;)

それに一晩経つとアレ?
って事があるあるなんだよね!

まあ今度、師匠に聴いていただこっとね(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ取付(備忘録)

難易度:

Fバンパー塗装(ラバーペイント)

難易度:

本チャンバー取り付け完了

難易度:

スピーカー交換(KFC-RS125)

難易度:

拭取り装置ゴム 交換(備忘録)

難易度:

本チャンバー作成中

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月2日 10:18
こんにちは。

オーディオビジュアル機器に用いる半田ですが、半田を用いることで音質や画質は間違いなく変化します。半田の材質によっても変化しますが、その前提として正しく半田が盛られてる必要があります。

半田の技術には「電子機器組立て技能士」という国家資格があり、その資格を有する方と同等以上の技術がないならば、半田を用いない方が音や画像は良くなります。

ぶっちゃけ、好みの問題もありますが。
抜けても問題のないオーディオやビデオ機器の信号線に半田を用いるのは、お勧めしません。

・・・技術屋の呟きでした。

【オマケ】
半田で音質を比較した紹介記事のURLです
https://oyaideshop.blogspot.com/2018/06/blog-post.html
コメントへの返答
2022年6月2日 18:45
こんにちは。

マジですか(^_^;)
元に戻そうかな(笑)
2022年6月3日 10:39
「マジ」ですわ。

半田の材質もいろいろありますが、せっかくの金メッキ端子や上質なスピーカーケーブルの低い“抵抗値”と比較したら、10倍くらいの抵抗値がありますから。

電気は電線の表面を流れ易いので、スピーカーコードのように音質を求める製品は極細の電線を多く束ねているのが一般的です。

一つ想像してみてください。
半田を付けるということは、その極細を極太の塊に変えてしまう訳ですし、しかも銅から鉛フリーなら錫を主体とした共晶なら鉛の、一般的な銅線と比較してとっても大きな抵抗の塊の上を電気が流れる。
これって、音に良さそうですか?

半田を使う以上、音質は間違いなく変わります。
それが「良いか悪いか」それは個人の好みですが、技術屋としては電気的に良いと言えないので、「マジです」と。

スピーカーやビデオなど信号モノの基本は、同じ材質で同じ長さのケーブルを使う。素の状態で正しく組む。機器側での補正はそのあとです。
コメントへの返答
2022年6月3日 11:06
何時も的確な情報ありがとうございますm(_ _)m

下手の横好きですんで、なんでも試したく成るんすよね(^_^;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2304995/47793877/
何シテル?   06/21 18:17
VANと申します。ただの車好きなオヤジですがね!よろしくお願いします。 チョコ乗り用でR2を買いました~♪っが 今じゃほぼメインとなってます(笑) 中々面...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトの鈍感化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 20:14:23
EN07車系 特定整備の部番リスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 16:27:21
EN07車系 特定整備の部番リスト(補足追記) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 16:26:48

愛車一覧

スバル R2 R-2 (スバル R2)
スバル R2に乗っています。 お金を掛けずに時間を掛けて、自分色に染めちゃいますよ(笑)
フォルクスワーゲン Type1 OH!barry (フォルクスワーゲン Type1)
今じゃ、ガレージ肥やし状態になってますが…
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
我家には珍しく今時の車ですね~ 奥様がセーフティ サポートのついた車に対応出来るか心配か ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 八朔 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
奥さん用の車なんですね~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation