• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月04日

ワンオフ ブレーキ導風板 ②

ワンオフ ブレーキ導風板 ② アルミで製作してもらいましたが、地上最低高が8mmで保安不適合です(汗

取り外して、1mmほど削って再装着考えてましたが、FRP部品製作が本業?の社長が来てて、1時間もあればカーボンで出来るけど・・作る???

カーボンパーツが簡単に出来るか??疑問でしたが、話はどんどん進み作っちゃう事になりました。

作った過程は、整備手帳①、整備手帳②に載せました。

カーボンシートは薄いので内側と外側で真ん中はFRP2枚でサンドイッチで厚みを出してます。
もちろんアルミより軽量でした。

今回は、社長が急いで作ってくれました。エアー抜きや乾燥を急いだので出来具合は失敗との事ですが、下回りで見えないので問題なしです。
製作過程も見れたんで、とても良かったです。

ミュルサンヌさんの好意でめちゃ安での製作となりました。
ありがとうございました。

希望があれば、アルミの部品があるんで同じような導風板の製作は可能との事です。
希望があればお店に問い合わせてください。
連休中も仕事してます。
量産化も可能??

ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2008/05/04 18:20:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんはんは。
138タワー観光さん

6/21 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2008年5月4日 22:42
こんなものを簡単に作ってしまうとは、
凄いショップさんですね(驚

一連の「ワンオフ・シリーズ」どれも
シブくて効果もかなりありそうですね。
参考にさせて頂きます(メモメモ
コメントへの返答
2008年5月4日 23:54
アルミの導風板で自分的には問題なかったんですが・・・。

社長は、本業がFRP製作なんで、FRPのボンネットやこの手のパーツは時間さえあれば製作は可能です。

今回は、本業が休みで、shopで遊んでた?ら話が急に決まりました。

カーボンはやはりシートが高く、薄いので厚みを出すのが難しいようです。ドライカーボンの製作方法もなんとなく解りました。

今回のDIYシリーズの費用は市販のUFS程度です(汗
2008年5月5日 1:30
先日は楽しませてもらいました。
お店も良い雰囲気でまたおじゃましたいですね。
それにしてもカーボンになっていたとは驚きです!
自分も今度の帰省時には、R32持って行こうかな~(笑
コメントへの返答
2008年5月5日 6:57
土産までもらい、わざわざありがとうございました。

Nakaさんが帰ってから、1時間半ほどでカーボンに作り替わってました。

伊豆に遊びに来た時はよって下さい。家族的で、お客さんも楽しい人が多いですよ。

車作りに関しては、店長の実績は太鼓判です。
2008年5月5日 20:58
これはいいですね~

ミュルサンヌさんこういうの
得意そうです。
効果に期待!
コメントへの返答
2008年5月6日 6:14
フロントブレーキの負担が大きく
凄い熱を持つGOLFなんで、これで冷やしてやる事で夏場の周回を重ねた時のキャリパーの冷え方が多少は違うと思います。

カーボン部品が作り方や話を聞けたのは良かったです。
2008年5月6日 16:11
素晴らしい!
いいな~。かなり効果あると思います。
コメントへの返答
2008年5月6日 20:25
アルミ部品曲げれば割と簡単に製作できると思いますよ。

作ってみてはどうですか?
効果はFSWを10周回ってどう換わるかですね。
早く実践したいです。

プロフィール

「ご無沙汰です。
台風後の西伊豆スカイラインのパトロールです。道が落ち葉や木で汚れてます。NAとGOLF2の後がま。
左MT。」
何シテル?   10/20 10:13
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代。電動サンルーフがついてました。 ホンダが好きでした。
ホンダ シティ ホンダ シティ
ドッカンターボ、ホンダ、ホンダ、ホンダ。
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
日産が組み立てしてました。 作りはしっかりしてたけど、重く、山道では 苦労しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation