• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月05日

寿司食べに 西伊豆へ

寿司食べに 西伊豆へ 連休中で伊豆の道路は渋滞が多いです。
空いてそうな西伊豆を選択してお昼を食べにドライブです。
車はVOLVOでかみさんと娘と3人です。
西伊豆スカイラインを走りましたが、霧がところどころありました。
車は相変わらず少なく、ドライブするには気持ち良い道です。






堂ヶ島で寿司を食べました。


加山雄三ミュージアムやらんの里もありましたが、パス(笑


途中、黄金崎へ



土肥で世界一大きな花時計に立ち寄りました。

時計の周りは足裏健康コースです。



や~痛かった。

帰りに修善寺で停まっていた、ボンネットバスです。
伊豆の踊り子号として現役で活躍しています。


たまには家庭サービスです(汗
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/05/05 18:01:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ReiGoofyさん

カツ丼の争奪戦が勃発 ⁉️ (@_ ...
エイジングさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

中干し 軽トラエアコン修理 草刈り
urutora368さん

この記事へのコメント

2008年5月5日 18:04
上段の左から2番目~!!!!!

厚すぎる!!!!(笑

※すみません・・・寿司ばかり・・・見てしまってm(_ _)m
コメントへの返答
2008年5月5日 18:36
うまかったです。

満足した家族でした。

満腹で運転は眠かったです。
2008年5月5日 18:45
足裏刺激系遊歩道ってどうしてあれほど厳しいのでしょうか??
静岡、焼津にも各所ありますけど、どれも痛すぎです。
コメントへの返答
2008年5月6日 6:18
手すりがついてたんで、加重を全てかけませんでした。

それでも、メチャメチャ痛かったです。
足裏は刺激すのは健康上良いのは解っているんでたまには刺激が良いみたいです。
2008年5月5日 19:22
おもしろそうですね。
今度ドライブがてら行ってみよう♪
足裏健康コースチャレンジします!!
コメントへの返答
2008年5月6日 6:21
足裏刺激健康方は、いろんな所にありますよ。

やった後は痛みはありましたが、その後はとても足が軽くなりました。

西伊豆スカイラインのドライブがてら行ってみるのも良いですよ。
2008年5月5日 20:24
お寿司おいしそー!!!
光り物がすきです♪

花時計キレイですね~
コメントへの返答
2008年5月6日 6:23
寿司は地元の食材を使ってると言ってました。

光り物好きとは通ですね。

花時計は世界一大きいそうです。
上空から見ないとしっかり見えませんが(笑
2008年5月5日 20:59
足裏刺激は痛いけど気持ちいいですね
伊豆の寿司は旨そうです
パッと行けるのが羨ましい
コメントへの返答
2008年5月6日 6:26
足裏刺激は気持ち良いです。

竹ふみ程度でも十分ですが・・。

寿司は沼津の港湾へ行こうか迷いましたが、混んでなさそうな西伊豆を選びました。

帰りは少し混んでました。
2008年5月5日 21:40
足裏健康コース・・・三島在住時にお姉さんとよく行きました(爆。お別れの時は恋人岬に連れていくと(核。
コメントへの返答
2008年5月6日 6:30
あれ?
恋人岬はお別れですか?
昨日も行こうとしたんですが、行ってどうするの??と言われ(汗

西伊豆は東海岸に比べて空いてるのでドライブコースとしては良いですね。
2008年5月5日 22:17
花時計&足裏健康コース
3日前に行って来ました。
私は腎臓と心臓が悪いみたい・・・
コメントへの返答
2008年5月6日 6:36
行きましたか。

3箇所の調べるのを乗りましたが全て痛かったです。
全部悪い??

肝臓は飲みすぎ?で悪いと思うんですが、他は思い当たらないんですが・・。
2008年5月6日 9:46
昨年修善寺&西伊豆に行きましたが、見ていないところでばかりです。
石踏みは痛そう泣き顔
でも体験してみたい衝動にかられるかな冷や汗
コメントへの返答
2008年5月6日 14:31
自分も地元ですが、知らない所や行ってない所が沢山あります。

土肥金山で砂金取りがあったんですが行きませんでした。

足裏は刺激するのは良いんですが、とても痛いです。自分の体重がかかってきますから・・(汗
あとて、楽な気分にはなります。
2008年5月6日 15:41
土肥はマッタリ露天風呂付き離れに泊まりました。
って、数年前。(^^ゞ
足裏健康コ-ス、くすぐったいのと痛いのを感じ難いアタシ。
きゃはははは、、、、って走り回ってました。

コメントへの返答
2008年5月6日 20:29
露天風呂付き離れいいですね。

足裏健康感じ難いですか?あれだけ痛いのに??
くすぐったさは全然感じませんでした。

プロフィール

「ご無沙汰です。
台風後の西伊豆スカイラインのパトロールです。道が落ち葉や木で汚れてます。NAとGOLF2の後がま。
左MT。」
何シテル?   10/20 10:13
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代。電動サンルーフがついてました。 ホンダが好きでした。
ホンダ シティ ホンダ シティ
ドッカンターボ、ホンダ、ホンダ、ホンダ。
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
日産が組み立てしてました。 作りはしっかりしてたけど、重く、山道では 苦労しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation