• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

SPARCOシート装着etc

SPARCOシート装着etc2号機 F&Iの純正RECAROに大きな不満は無かったんですが、倉庫にほとんど使っていないSPARCO
のR100があったんで本日雨の中交換作業しました。

シートの取り外しは何度も行っていますが、重い。



GOLF2のシートはフロント1点でリア2点の3点止めなんです。
シートベルトバックル部の取替えに少々苦労して、SPARCOのシートレールの固定部がパズルのようで
1号機を確認しながらどうにか装着できました。


思った以上にローポジションにならず残念。
シート全体のフィット感は悪くないんで当分このままかな?

まあ両方純正RECAROの方が雰囲気あるととも言えますが・・(汗

それから、BBSのホイールセンターキャップを装着。
こちらはΦ56でジャストサイズでキッチリ入って満足です。





そしてかみさん号?R32の車高調を純正戻しの為にミュルサンヌさんへ。

珍しい古いグロリアがありました。

車高調のフロント右のピロアッパーのベアリング部が破損?と思われ
スプリング部がハンドル切るとキンキン音がするんで、街乗りメインなんでかみさん
ご機嫌取りで純正戻しです。


純正は1万kmほどなんで大丈夫かと・・・。

SPARCOシートレールは右側もあるんですよね・・。
右も替えたくなるな~(笑
Posted at 2011/05/28 18:31:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2011年05月27日 イイね!

オークション入手パーツ

オークション入手パーツ毎度の病気です(笑
浪費癖は抜けません(汗

オークションで、スパルコ用の底付け用のシートレール、左右をゲット。
こちらは、福島のゴルフ2乗りの方の出品でした。
ローポジ狙いで、保管中のスパルコR100を2号機に取り付けようと思います。
2号機がノーマルからまたまた遠ざかります。

それから、BBSのホイールキャップ4枚・・こちらはΦ56なんで、BBSのGTスペシャルのホイールに
装着出来るんじゃないかと・・??

土日は雨模様・・・装着出来るかな。
Posted at 2011/05/27 22:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | ニュース
2011年05月22日 イイね!

霧の西伊豆スカイライン

霧の西伊豆スカイライン外したホイールを掃除して倉庫の整理を兼ねて入れました。

GOLFⅡのGTI足回り・・・ビルシュタインのB4との組み合わせとオークションで落札した
リア モンローとファインテックの組み合わせ。

欲しい人居ます?????


そらからホイール群・・・・履き替えるかな??


倉庫がタイヤ&パーツで満タン近いです(笑

2台のGOLFⅡの画像です。
2号機F&Iがやけに車高が低いです(笑



夕方になり曇りでしたが、交換したナンカンNS-2とBBSの組み合わせの走行確認に
だるま山&西伊豆スカイラインへ。

行きは曇り少々路面も濡れてましたがタイヤの感触確かめながら走行しました。


戸田湾も見えました。


その後霧雨で視界が悪化。
天城高原越えて、仁科峠まで走行。

土肥 宇久須湾の海がかすかに見えます。

帰りは霧・霧・霧で前方視界が悪く安全に走るのが精一杯でした。



土肥駐車場も霧だらけで視界悪し。


結局、タイヤの性能確認できるほどのドライブは出来ず・・・・。
濡れた路面でもまずまずの感じを得た、ナンカンNS-2でした。
Posted at 2011/05/22 19:44:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

タイヤ&ホイールチェンジ

タイヤ&ホイールチェンジ熱い一日でした。

2号機 F&Iのマフラーですが、数年前に前オーナーさんが交換したようですが、錆びが各部にありました。

とても気になってたんで延命措置として塗装を考えてました。
まず、ワイヤーブラシとサンドペーパーで磨いて、パーツクリーナーで清掃しました。

ブレーキキャリパー塗装した時のシルバーの耐熱スプレーがあったんで、マスキングして、塗って仕上げました。
まずまず・・・


これで、当分大丈夫??
天気も快晴で気温も高かったんで、エンジンルームの掃除もしました。
こちらは、オートグリム、エンジン&マシン・クリーナー をふりかけブラシで磨いた後、ダイレクトにスチーム清掃。

ほこり汚れが多かったんですが、少し綺麗になりました。
マメに掃除が一番ですね。





せっかくなんで2号機も・・・。こちらはあまり汚れてませんでしたが、スチームでクリーニングでいっそ綺麗になりました。





そして夕方、タイヤ&ホイールの組み込みをお願いしてあったミュルサンヌさんへ。
ナンカンNS-2とBBSの組み合わせに満足。

1号機はこのタイヤ&ホイールで行きます。


近くで見ると少々問題ありますが、普通の視線では、悪さが目立ちません(笑

結局2台のGOLF2は、オールドBBSとなりました。
 
けっこう気に入ってます。。

Posted at 2011/05/21 20:14:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

ホイールリペア完了

ホイールリペア完了今朝は、風も無かったんでホイールスプレー塗装実施。

スプレー量が解からず、1本目は大量に塗ってしまい。散々な状態となってしまったのでした。

その後は少し要領がわかったんですが、ゴミやムラが多々(汗

乾燥後クリア吹いて、オートグリムのホイールケアを塗って完了。

1m離れてみれば普通に見えます(笑

塗装の難しさを痛感したのでした。

そして、夜に福島県郡山市安積町のFEEL PROJECTさんより
タイヤが到着。がんばれ福島に少々貢献。

早い早い・・・アジアン 台湾製 ナンカンNS-2 4本で送料込み
17529円でした。

装着が楽しみです。
Posted at 2011/05/15 20:34:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation