• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2007年10月21日

RAM AIR SYSTEM

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
装着は説明書にあるんで書いてない部分を書きます。
ノーマルダクトを外します。
上ふたは引っ張れば外れます。
2
フロントエアーダクトは画面上部の左右のトルクスねじを外します。
3
ノーマルエアクリケースは上部分を外し、エアクリーナーを取り出します。
エアフローメーターのコネクターはカプラーから外します。
エアフローメーター本体とダクトはウォータープライアーで閉めてる部分を開いて金具を外します。
4
ノーマルエアクリーナーボックスは底の左右2箇所の6角レンチで緩めると外れます。
5
純正エアクリ固定ステーは取り外します。
6
ヒューズボックス下の、配線が固定ステーにクリップで装着されてます。
これをカッターでテープ部を切り離します。
7
フィルターは外側から固定用ステーと共締めします。
8
ステー1本で本体固定なので、ホース、パイプ部の固定、増し締め、位置きめ調整をバランス良くする必要があります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

K&Nエアフィルターの洗浄(119283km)

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月21日 0:30
参考にさせていただきます!!

工具は何があればよいですかね?^^;
質問ばかりですみません・・・
コメントへの返答
2008年5月21日 6:55
上に書いてある、トルクス・ウォータープライアー・6角レンチで外れると思います。

VW車にはトルクスレンチのセットがあると何かと便利です。
自分はアストロプロダクトの安いの買ってます。
2008年5月21日 11:35
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2008年5月21日 22:02
実践してみて下さい。

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation