• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bleed Kageのブログ一覧

2025年04月12日 イイね!

【ガンプラ】駿河屋にて

土曜日の21時過ぎ。

ふと、夜のドライブがてら駿河屋に行ってきた。

夜のバイパスは空いていて、フリードのACCの使い勝手を試しながら、1時間もかからずに到着。

久しぶりの店内は少し売り場のレイアウトが変わっていた。

とりあえず、中古トミカを探すも見つからなかった。

「無いんかーい」と心でつぶやきながらも

次にガンプラコーナーへ。

近年の中古ガンプラの高騰で冷やかしに値段を見て通り過ぎるだけだっだけど…

今日は違った。

なんと新品定価のガンプラの一部が山積みだった。

圧巻の光景だった。

大袈裟かもしれない、でも

棚に再販ガンプラが山積みは今のヤマダやJoshinで見た事が無い。

「おぉ!スゲー!」と心の声が漏れた。

しばし、その場で立ち尽くしていると、中学生くらいの男の子が隣にやって来た。

その子もその光景を目の当たりにして、

「凄ーい!」

と小声で呟いた。

僕は思わず、

「こんなにいっぱいあるなんて凄いよねー」

と言うと

「メルカリで転売されているのがこんなにあるなんて…」

と男の子は言った。

見知らぬアラフィフのオッサンをどう思っていたのかはわからないが、その男の子としばらくその場でガンプラの話で盛り上がってしまった。

HG 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM ズゴック

https://amzn.asia/d/fv2PHBh

これが欲しかったらしい。
棚には20個以上はあった。

劇場版のアスランのズゴッグだ。

僕も実際に手に取ってみるのは初めてだ。

どうやら買えない金額ではないようだが、一緒に来ているお父さんに聞いてみると言う。

僕は男の子に、

「知らないオッチャンに話しかけられたけど、次の再販がいつになるかわからないから買えるなら買って損はないよ」

と、お父さんにも話してもいいからと背中を押した。

僕は店内を一周して再び戻ると、

男の子は残念そうに

「お父さんにダメって言われました…」

僕は

「そうか…残念だったね…」と

さすがに見知らぬオッサンがこれ以上他人の家庭内の事情に踏み込む訳もいかず、しばらく立ち尽くしていると、お父さんが登場。

「しょうがない、半分出してやるからクジで当たった事にするぞ」

と男の子に言いました。

僕は思わず、お父さんに事情を説明しました。

お父さんも昔作ってたようで、ガンプラの話で盛り上がりました。

無事に男の子は買えました。

帰り際にお互いに会釈して帰って行きました。

一期一会のガンプラ同士のお話でした。


ちなみに、


僕の買ったものはこの2つです。




HGジークアクスと

フィギュアライズスタンダード 機動戦士ガンダムZZ プルツー

まさかプルツーにお目にかかれるとは思って無かったので嬉しかったです。 

少し帰りが遅くなってしまったけど、

「ホッコリ」した感情を抱きなら家路に向かう夜のドライブ。

フリードとの初めての思い出になるドライブになりました。

Posted at 2025/04/13 21:29:52 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年04月04日 イイね!

【2025】桜とフリード

【2025】桜とフリードこんにちは
 
ようやく春で桜な季節になりました。






今週末はお花見日和になりそうですね。


















満開でした🌸



















今年2月にフリードに乗り換えてから2ヶ月が過ぎました。
(ホントは1ヶ月後に書こうかと思ってたけど…)

運転席に座ってみると、シートの座面が広く座り心地が安定していてお尻や腰に優しさを感じられます。
寒い時期のシートヒーターは重宝します。

車内を見渡すとアイポイントが高いので視界が広く解放感があります。

メーターパネルはシンプルです。
タコメーターが無いのはやはり寂しいかも。




















走り出しからハイブリッド車の走行中の静かさに驚きました。
スムーズに加速してくれますし、街中を走る分には不満はないです。
全車速追従機能付きACCで渋滞も楽々。


















電動パーキング、オートブレーキホールドが採用されています。
これを経験すると足踏み式パーキングブレーキに戻れない。


















ナビを使って自宅までのルートがとても大回りになるので即解除しました。
複数のルートが選べないのは仕様?

Apple CarPlayのマップアプリやGoogleMAPで臨機応変に対応するしかないかも。

遠出はまだですが不安になりますね…


















本来の目的のロードバイクを乗せての移動はまだですが、これから楽しみです。


















強風と花粉症で、3月は自転車🚲にほとんど乗りませんでした。
今日のライドは久しぶりです。











バックドアの開閉が重いのは仕方ないのかな。












安心感のあるエクステリア
ちなみに自宅洗車はまだ1回もやってません…















寒暖差もそろそろ大丈夫かと思いますが、体調を崩さないように春を満喫しましょう。

ここまでお付き合い下さりありがとうございました。
Posted at 2025/04/04 14:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

日常の使い勝手がとても良い

「ちょうどいいホンダ」のコンセプト通りのクルマ。
Posted at 2025/03/02 21:55:24 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年01月01日 イイね!

令和7年初ライド

令和7年初ライド新年あけましておめでとうございます🎍

眩しい朝日と強風の中、いつもの2時間くらいのコースを走って来ました。
寒いけど気持ち良いと感じるのは健康的なんだと思う事にしていますw

来月にはフリードの納車が待っていますので、各地に遠征するのが楽しみです。

今年もよろしくお願い致します。
Posted at 2025/01/01 15:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月30日 イイね!

新型フリード契約しました

新型フリード契約しましたこんばんは♪

ブログも久しぶりですね。
よっぽど何かないと書かない…
しばらくクルマネタも無かったですし。

定期的な妻のクルマの覚書ぐらいしか投稿してないすからね。

えーと

この度、GRヤリスから新型フリードに乗り換える事になりました。

僕がミニバンて。

数年前にオフ会等でお会いした方々からは

尚更、「何で??」

てなるかと思います。







昨年末にトレックのクロスバイクを購入しました。
これが楽しくてですね。

まだこの時は近場を走ってるだけで良かったのですが。






距離を伸ばすほどにロードバイクが欲しくなりまして…








5月に念願のカーボンロードを購入しました。






休日はロードバイクで自宅から50〜70kmくらいをのんびり走るのが、今1番の楽しみです。

そんな訳でクルマに乗せられたら…
もっといろんな所に行けるのにな…
と思ったんですね。

愛媛のしまなみ街道とか琵琶湖一周とか。

今のうち体力的にやれそうな事やっておこうと考えました。
定年が65歳とか70歳とか健康年齢過ぎたら何も出来ませんからね。

そんな訳でロードバイクを載せれるミニバンを模索してました。

まずは中古車。
毎日カーセンサー見てました。

近くのホンダのお店に行ってモデル末期のフリードを見に行ったり。
お世話になってるトヨタの店でシエンタを試乗したりしてました。






6月に新型フリードが先行予約が始まり見積もりしてもらいましたが、納車時期がヤリスの車検に間に合わないとの事で諦めてました。

最近になって、どうやら間に合いそうだと言う話があり、そこから他の店舗と競合を経て無事契約となりました。

納車時期は2月上旬との事ですが、これから増産が始まるらしく早まる可能性もあるようです。

昨年末から余分な?出費がかさみますが、許してくれる妻に感謝ですね。

フリードが納車されたら妻の趣味の御朱印集めを手伝ってあげたいです。

新型フリード用の用品もどんどん出て来てますから楽しみです。

とりあえず台風🌀の影響がおさまって欲しいですね。

ここまでお付き合い下さりありがとうございました。

納車後に気が向いたら書きます😌
Posted at 2024/08/30 17:06:00 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Axeloid さん

店頭にあったら尻込みする価格ですが買ってしまいそうです…」
何シテル?   05/18 19:49
<愛車遍歴> AW11 MR-2 SC EP71スターレット AE86後期 スプリンタートレノ GTV HCR32 前期 スカイライン GTS-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2-65. カウルトップの交換 (カウルトップの浮上り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:00:29
噂の浮き上がるカウルトップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 22:59:31
車中泊用モニターの大型化とフリップダウン化の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 04:01:02

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
ロードバイクを前輪を外さずにそのまま積めて快適に移動出来るクルマが欲しくて乗り換えました ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
NDロードスターから乗り換えました。 BMアクセラからMT車に復帰して7年と約5ヶ月で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
BM アクセラセダンの初回車検前に乗り換えました。 自分の気持ちを押し通して買ってしま ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
いいクルマに出会えましたo(^▽^)o 車歴10代目にして初マツダ車です。 「運転が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation