• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ シエラの"ひろシエラ" [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2021年1月30日

バニティミラー照明追加③ バニティミラーサンバイザー加工編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
取り外したバイザーを加工します。
木工用ドリルφ3で写真の位置に穴あけ。
ここに0.2sqのダブルコードを通します。
2
バニティミラーを分離します。
接着剤でくっつけてあるので少しづつメリメリと剥がしていきます。
3
バイザーの合皮にダブルコードが通るぐらいの穴を開けます。
精密ドライバーの極小マイナスで突けば簡単に穴開きます。
そこからダブルコードを入れ込み。
4
エーモンのマグネットスイッチを台紙ダンボールをカットして埋め込みます。
合皮は写真ぐらいまでハサミで切り込みを入れ裏に返して入れ込んでいます。
切り欠いたミラーを合わせて現号合わせでケガキ。
カッターでカットして埋め込み。この時も両面テープは全部剥がさず接着面だけを剥がして貼り付け。
5
配線します。
室内のプラス線をマグネットスイッチ配線に結線しスイッチのもう一方の配線をledの赤プラスへ接続。
マイナスは室内マイナス配線へ結線。
サンバイザー内の結線は全てエーモンの細線圧着接続端子を使用。
結線部の逃がしを、台紙ダンボールに現号合わせで加工しないとバニティミラー取り付けできないので注意。
6
バイザーの穴から出した配線にエーモンの細線用コネクタを取り付け。
ちなみに配線のプラス側には赤のビニールテープでマーキングしておくとわかりやすい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デジタルインナーミラー写り混み対策

難易度:

オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティ ...

難易度: ★★★

燃料ポンプ交換 & キャニスターガード

難易度: ★★

JB74 シエラ用 型式 ステンシル ステッカー

難易度:

コスモパルサーCP-13 サルフェーション除去

難易度:

30ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2305556/car/3040935/profile.aspx
何シテル?   10/15 08:48
ひろ シエラです♪ ハイエースワゴンキャンピングからみんカラはじめました。途中だいぶ休憩してましたがシエラを購入して、またクルマ弄りにどハマり(^^;) よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【足回り軽量化】アルフィンドラム取付【第1弾】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/23 14:03:58
HAYASHI RACING アルフィンドラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 20:34:02
HAYASHI RACING アルフィンドラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 20:33:51

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ひろシエラ (スズキ ジムニーシエラ)
Instagram(21.2.26〜)もやりはじめました。良ければどうぞ😊※21.10 ...
トヨタ ハイエースワゴン ひろエース (トヨタ ハイエースワゴン)
ハイエースワゴンキャンピングからグランドキャビンキャンピングに乗り換え!
トヨタ ポルテ ぽるちゃん (トヨタ ポルテ)
嫁号としてやってきました!
ダイハツ タントカスタム たんかす (ダイハツ タントカスタム)
メインになったりサブになったり働きまくりのたんかすさんです! 16年6月26日から嫁号か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation