• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEROakiraのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

復活のハイゼット

聞こえるか 聞こえるだろう 白煙の轟き 色々ありましたが、やっとこさハイゼット復活しました。 でも、まだまだ要調整。 色々については、まぁそのうちに。 で、久々のイベント、幸手クラシックカーミーティングに参加してきました。 7年ぶりくらい? 今回は商用車の参加が少なくて、寂しかったかな。
続きを読む
Posted at 2024/11/10 23:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2019年04月21日 イイね!

ここ2ヶ月の私

前回2月末に更新してから色々ありまして。 完全に鬱になり診断書貰って休職1ヶ月開始。 ↓ とりあえず土浦に戻って、リハビリ兼ねて倉庫作業色々。 床塗装と照明配電設置。 ↓ 休んでる間にハイゼット戻そうと東名東走開始。 が、牧の原PA過ぎた所でエンジン停止。 とりあえず吉田の修理工場持ち込んで ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 13:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

ハイゼット復活

今週は歯医者・無呼吸症候群等通院のため、土浦には帰らず。 しかし、寮でぼーっとしてると鬱傾向発症するのは何とかならない物か。 なので、憂さ晴らしで2サイクルオイルタンク交換後のハイゼット高速試走を兼ねて、軽くドライブ。 交換前は流れに乗ろうと吹かすとエンジン停止する状態だったんだけど、どうかなー ...
続きを読む
Posted at 2019/02/24 22:42:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年02月17日 イイね!

本日の作業、配電

休日に倉庫作業ができる幸せよ。 本日の作業。 正月のひたちなかフリマで入手しておいた分電盤を設置して配電作業。 仮説電源だけど、無事開通。 次回はコンセント増設と照明かな。 (屋根に明り取りあるけれど、曇天時や夕暮れはやはり照明欲しいですので) どんな照明にしようかねぇ。
続きを読む
Posted at 2019/02/17 22:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年02月16日 イイね!

単管パイプガレージ完成

更新さぼっている間に 単管パイプガレージ完成しました。 元のプレハブ倉庫5.4mX7.2m=38.88平米に対し 6mX6m=36平米と少々小さくしましたが 拡張性と改造しやすさ考慮して、この形態です。 でも完成してから思う、もう少し高く作ってもらっても良かったかなー(高さ4mで片流れ) ...
続きを読む
Posted at 2019/02/16 23:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倉庫整理 | 日記
2019年01月20日 イイね!

今週の帰宅

18日、終電1つ前で帰宅。 ガレージ、土台コンクリ巻きと骨組みが完了しました。 実作業約1週間ぐらい? これから屋根葺き、外壁、シャッターと進んでいきます。 完成は今月末ぐらいかねぇ。 つくばの小田のどんど焼きまで自転車で行ってきたのですが、 …向かい風のつくばりんりんロード(一部舗装張替え ...
続きを読む
Posted at 2019/01/20 23:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月13日 イイね!

今頃ですが謹賀新年

鏡開きも済んでいますが、あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 年末は29日まで仕事して、その後6日まで休みで今週また仕事再開と、余裕の無い休暇を過ごしていましたが。 今週から プレハブ跡にガレージ建築開始。 残念ながらセルフビルドではなくて専門業者任せですがね。 ガワ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 13:29:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 倉庫整理 | 日記
2018年12月09日 イイね!

浜名湖2&4スワップミート

浜名湖競艇駐車場で開催されていた【浜名湖2&4スワップミート 】に行ってきました。 浜名湖なんて東名浜名湖SA以外寄った事なかったけれど、…競艇場って浜名湖河口に作った人工島なんだな、多分。 海ほたる並みの吹きっさらしです、湖面渡る北風が寒い! でも中々の活況、土地柄なのかバイク・四輪に特化し ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 23:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

プレハブ解体完了

朝8時に父の付き合いのあった業者に来てもらって解体開始。 クレーンで吊りながらカッター・ガスでバンバン切断。 もう完全におまかせなので、合間に自転車で蜂場とお墓の花交換に。 年末年始に草刈りと整地しなくちゃねぇ。 今期初給餌しましたが、とりえあず蜂は元気そうです。 採蜜時に一番上に載せた巣箱には ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 21:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 倉庫整理 | 日記
2018年12月01日 イイね!

解体開始

30日夜、新幹線で土浦に帰宅。 今週、プレハブ倉庫解体が開始されました。 とりあえず、屋根と壁が無くなって、残るは骨組み・シャッターと基礎部ブロック。 柱根元はこんな有様です。 よくもってたよな…。 でも次の解体は日曜日なので、今日は家の作業を。 というか、もう年末だから掃除第一弾という事で、 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 21:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

「復活のハイゼット http://cvw.jp/b/2305614/48079368/
何シテル?   11/10 23:17
ZEROakiraです。よろしくお願いします! 今の新車よりは70年代80年代90年代の旧車にハァハァする…、変態ですよ。 2015年10月末にネイキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

コーリン △ 後輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 07:01:15
リヤホイール 塗装 組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 00:06:06
チョークワイヤー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 21:31:30

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
「旧車の軽トラ欲しいよね」 そして探してきたこの1台! 81年1月登録の360cc軽の最 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ジムニーの後継車
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
Now Recovering… 1986年10月に新車で購入。 初めて自分の金で買ったバ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2010年から我が家の巣箱に居候している日本蜜蜂たち。 現在5群飼育中。 住居を提供する ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation