• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEROakiraのブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

解体開始

30日夜、新幹線で土浦に帰宅。

今週、プレハブ倉庫解体が開始されました。
とりあえず、屋根と壁が無くなって、残るは骨組み・シャッターと基礎部ブロック。

柱根元はこんな有様です。
よくもってたよな…。
でも次の解体は日曜日なので、今日は家の作業を。
というか、もう年末だから掃除第一弾という事で、久々の障子張り替え。
今回初めてアイロンで貼れる障子紙というのを試してみたのですが、…桜柄入り選んだのに紙が厚い為に柄がハッキリ見えないという。
足りなくなった所に貼った従来型のり付けタイプ障子紙の柄が際立つ結果に。
ベタベタならないけれど、微妙だの。
しかし、自転車で長い障子紙買いに行くのは危険だわ。
Posted at 2018/12/02 21:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2018年11月09日 イイね!

今週の週末帰郷

この週末は9・10・11と休みだったので、8日夜にジムニーで諏訪まで移動して一泊。
翌9日に土浦に移動しました。
帰宅前日に妹から「峠の釜めしが食べたい」とリクエストが入り、「いや、店開くの待ってたら帰るの遅くなるんだけども…」といいつつも、諏訪の店9時開店と同時に買って、一路帰宅。
折角の紅葉路なのに、曇り空でイマイチ映えないのが残念。
しかし、諏訪の温泉で妙にスイッチが入ったのか、やたらくたびれましたね、今回の走行は。
…ここの所、公私ともに働きづめだったからなぁ。

昼に帰宅後、中途半端に遅い上に雨も降りだしたので、予定していた蜂場作業は中止しスタッドレス交換に。

中古の185ジオランダー入手できたのです。
これでこの冬も安心走行できますわ。
Posted at 2018/11/11 22:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2018年10月19日 イイね!

新幹線で帰宅

「プレハブ倉庫の片付けをさっさと終わらせたい、解体できるようにしたいし」
なので、19日終業後、岩倉から名鉄に乗り込み新幹線での土浦帰宅を目指す。
岩倉ホームで新幹線予約しようとするも…遅延情報?
名古屋駅に着いて確認したら、姫路駅港内での飛び込み自殺により、東京方面も大遅延との事。
そりゃあ、指定買えないわ。
でも、とりあえず動いてるっぽいので自由席買って新幹線ホームに向かうと、…訳の判らぬほどの大混雑。
そうこうしているうちに、2時間遅れののぞみ到着、が、数名しか乗り込まない。
要は、ホームに居る人達は遅延列車の指定席乗客で、いつ来るか判らない列車をひたすら待っている状態らしい。
段取り踏んでた事が反って選択肢をなくす結果になってしまうとは、何とも皮肉だの。
で、この状況だと自由席最強なので、のぞみのデッキ立ちんぼで東京に移動開始。
が、1時間半後の新横浜・品川で列車順番待ち待機でちょくちょく止まるように。
「あかん、このままだと東京着く頃に常磐線最終あるかどうか判らんわ。」
なので、品川で降りてタイミングよく品川始発の特急ときわに乗車。
指定空きが無かったけれどいいかげん座りたかったので、グリーンで帰って来ました。
でも、所要時間約3時間40分で移動できたから、ほぼ予定通り?
しかし、土浦駅でみどりの窓口閉まってるのに改札で特急料金払い戻しを声高に叫んでるリーマンの姿はみっともないねぇ。
邪魔なんだよ、この貧乏人。
Posted at 2018/10/20 22:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2018年08月16日 イイね!

小牧に戻り

盆休みも最終日。
明日は出社日なので、朝8時出発でジムニーで西へ。
中央道で帰りたかったけれど、行楽渋滞で八王子の辺りが怪しかったので、いつも通りで東名西走。
休憩しながら午後4時過ぎに小牧に戻りました。
・・・憂鬱だの。
Posted at 2018/08/18 23:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2018年08月11日 イイね!

休暇1週間分、初日

10日19時半に退社して盆休み突入。
ジムニー飛ばして諏訪湖畔の観光ホテルに投宿。
中国人のツアー客が多いのう。
…何でこんな暑い時期に日本に来てるんだろう。

翌朝8時に土浦に向けて出発。
都心の渋滞を乗り越え、13時過ぎに帰宅。
一休みしたら、蜂場の様子を見に出かけ。

雨それほど降ってないらしいので、7月の時より草伸びてない感じ?
でも、先月開花していたソバは完全に雑草に埋もれてしまっているねぇ。
で、蜂は2群とも無事と。
巣落ちもしていないようなので、一安心です。
Posted at 2018/08/18 22:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

「復活のハイゼット http://cvw.jp/b/2305614/48079368/
何シテル?   11/10 23:17
ZEROakiraです。よろしくお願いします! 今の新車よりは70年代80年代90年代の旧車にハァハァする…、変態ですよ。 2015年10月末にネイキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーリン △ 後輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 07:01:15
リヤホイール 塗装 組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 00:06:06
チョークワイヤー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 21:31:30

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
「旧車の軽トラ欲しいよね」 そして探してきたこの1台! 81年1月登録の360cc軽の最 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ジムニーの後継車
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
Now Recovering… 1986年10月に新車で購入。 初めて自分の金で買ったバ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2010年から我が家の巣箱に居候している日本蜜蜂たち。 現在5群飼育中。 住居を提供する ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation