• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEROakiraのブログ一覧

2024年11月10日 イイね!

復活のハイゼット

聞こえるか 聞こえるだろう 白煙の轟き


色々ありましたが、やっとこさハイゼット復活しました。
でも、まだまだ要調整。
色々については、まぁそのうちに。

で、久々のイベント、幸手クラシックカーミーティングに参加してきました。
7年ぶりくらい?
今回は商用車の参加が少なくて、寂しかったかな。

Posted at 2024/11/10 23:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2018年05月26日 イイね!

動きまくりな1日~2

自転車ツーリング帰宅後、夕食の買い物ついでにハイゼットの所まで行ってみる。
交換したプラグが先々週の岐阜行きで変化無かったかどうかを見てなかったからねぇ。

ちょい汚れ気味だけど、欠損とかは無いですねぇ。
それでも異音は相変わらず、と。
どこが起因で音発生しているのやら…。

昼間ドライブレコーダー取り付けを待ってる間、店の近所を散策していたら、やたらと小梅が散らばってる箇所を発見。
生垣の向こう側から伸びた梅の枝から実が落ちまくっている模様。
というか、見ているそばからボロボロボロボロ落ちている有様。
しゃあないねぇ、少しゴミ拾いするか…。

で、何を持ってきているだね。
いえ、これは割れていないきれいなゴミを処置できないかと持ち帰っただけでして!
816グラムあるから、それなりの量ですがね(もっと拾っとけばよかった)
こんなゴミは、洗ってホワイトリカーと塩まぶしてジップロックで密封して

平らにならして、冷暗所に放置してやるぜぇ!
くけけ、時々様子を見てやるからな、土用の頃が楽しみだぜぇ!!
Posted at 2018/05/27 22:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2018年05月05日 イイね!

プラグ溶解

朝から借りた駐車場掃除して、荷台&助手席の荷物片づけ。
そしてシート下のエンジン確認してみる。
…ラジエター、液量十分だし漏れもありませんよ?
エンジンかけるとラジエターファンもちゃんと回るし。
でも、やっぱりエンジンかけると何か引っかかっているような異音が発生するなぁ…。
エンジン止めてプラグ外してみると、…なんじゃこりゃ

プラグの電極部が溶けてほぼ無くなっている?
(写真下側2本が外したプラグ、上2本は昔外して取っておいたハイゼット購入時のプラグ)
異常電流によるものか?
でも、電極無事な昔のプラグ付けてみても、異音は変わらず。
ん~~~、判らん。
そもそも音の発生源がどこなのかも特定できないし。
どこか旧車扱ってる修理工場に持ち込んでみるか。
しかし、GW終わらないと、どこも開いてないんだよなぁ。
来週、岐阜高山のイベント申し込んであるんだけど、そこまで行って来れるかな。
その後、持ち込んでみるか。

寮の部屋の風呂は今時極狭のユニットバスなので、こちらに来てから週に一度はでかい風呂に入ろうキャンペーンを実施しているのですが。
(別に隣県の金津園の風呂に行く訳では無い)
GW土浦帰宅前は春日井のスーパー銭湯福の湯(凄く塩素臭く、質の悪いタオル高額購入制、二度と行かん、つうか行ってる連中の気が知れん)と名古屋北区の銭湯(塩素臭いけど、まだ許せるレベル、でも狭い)に行ったので、疲れているので薬湯ある銭湯検索して稲沢市の朝日湯行ってみた。
…おぉ、そこそこ広くてお湯が塩素臭くない!
薬湯の電気風呂、効くー。
更に5日端午の節句だから菖蒲湯だし。
すっかり堪能しました。
寮の近くにこうゆう銭湯あればいいのにねぇ。
Posted at 2018/05/06 22:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2018年04月07日 イイね!

ラーメン屋での風景


八王子小宮駅近くのラーメン屋駐車場にて。
タバコ買って帰ってきたら、ハイゼットがキラキラしていたので撮影😄
Posted at 2018/04/07 20:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記
2018年03月10日 イイね!

今週の帰還1

今週は金曜夜に帰るつもりだったのですが、残業しすぎた為、今朝出発で土浦に帰りました。
というか、何で朝8時台で圏央道青梅以東関越下りが渋滞してるのだ。
…3月で彼岸春休みとあるから、昼の関越周辺は鬼門そうだなぁ。

ハイゼットの車検が終わったので、引取って来ました。
固着していた前輪左ハブベアリング交換等ありましたが、無事終わってよかったです。

先週修復したゴムブラケットも無事なようです。
剥がれは無いみたいだねぇ…。
というか、購入時に既に破断してた部分でもあるから、これで本当に大丈夫なのかという不安が。
名古屋移動前に仮ブラケットに交換しておくか。

ジムニーの任意保険、ネットで更新申し込み。
免許ゴールドになったので、多少安くなりました。

それはそうと、今日発売のSUPER SUZYに載っていたインドマルチ製ジプシー(ジムニー最大モデル)、…2003年に二階堂裕さんの本読んだ時から憧れてたんだよなぁ。
いいなぁ、欲しいなぁ、でも限定10台じゃなぁ…。
ホント、スズキはこれぐらいの大きさのジムニーシエラを国内用に販売して欲しいわ。
Posted at 2018/03/11 00:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

「復活のハイゼット http://cvw.jp/b/2305614/48079368/
何シテル?   11/10 23:17
ZEROakiraです。よろしくお願いします! 今の新車よりは70年代80年代90年代の旧車にハァハァする…、変態ですよ。 2015年10月末にネイキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーリン △ 後輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 07:01:15
リヤホイール 塗装 組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 00:06:06
チョークワイヤー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 21:31:30

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
「旧車の軽トラ欲しいよね」 そして探してきたこの1台! 81年1月登録の360cc軽の最 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ジムニーの後継車
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
Now Recovering… 1986年10月に新車で購入。 初めて自分の金で買ったバ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2010年から我が家の巣箱に居候している日本蜜蜂たち。 現在5群飼育中。 住居を提供する ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation