ここ2年の懸案事項が2つあります。
1、ハイゼットの雪対策
まぁ、大雪の日に乗り出すつもりは無いのですが、出先で雪降られたらどうするよ、と。
あるいはイベント当日雪になったらどうするよ、と。
「チェーン用意するか」と言ったのが、確か2年前。
だが、合うサイズのチェーンが存在するのかも判らず、何ともしがたい気分で過ごしていたのですが、先日申し込んだ
3月のイベントは本気で雪対策考えないと危ないかもしれないので、色々検索して、オートバックスで買ってきました。

雪道楽CLASSICのAG01
どうやら、これならハイゼット等の10インチタイヤに対応しているらしい。
というか、145R10用のチェーンなんて、今時こいつしか存在してないw
これでダメなら、本気で雪の時は諦めるしかないww
毎年小寒~大寒の頃は関東でも雪降ったりしますが、その時に試してみますかね。
その前に装着確認だけはしておこう。
2、ジムニーの収納対策
自慢じゃないけれど、ジムニーには収納できる箇所があまり存在してません。
「ジムニーはそういう事を追求しない車なんだぜ、工具やレスキュー用の道具はシート下に収めればいいんだぜ」
ごもっともな意見ではあります、私もそうしているし。
だが、買ったCDすらまともに収めとく場所が無いのも困るんだぜ。
(ドアポケットが唯一使えるが、それぞれCD2枚ずつがいい所。
現実的に運転中アクセスできるのは運転席側ポケットのみ)
なので、こんな物を買ってみました。

シートの背面に取り付けるシートバック。
以前、スーパースージーでかっちょいいネットタイプのシートバックが紹介されていたように記憶しているのですが、手っ取り早さ優先で今日こいつらを買ってみました。
助手席背中なら運転中でもアクセスできるしね。
保冷保温タイプは、運転席背面につけて非常食入れにしてみよう。
取り付けてみての感想は、また後日。
Posted at 2017/01/05 23:21:14 | |
トラックバック(0) |
カー用品 | 日記