• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEROakiraのブログ一覧

2017年12月04日 イイね!

バイバイ高滝湖

今月は日月が休みのシフトです、基本的に。

「月末になったら忙しくなっちゃうから…」
という理由で、今シーズン3度目の高滝湖ワカサギ釣り。
しかし、今回は釣行をためらっていました。
何故なら、昨日高滝湖ではワカサギ釣り大会が開催されており、相当な釣果が出ていたからです。
「ワカサギは残っているのか、どうなのかー」と思いつつ、朝6時半から12時半までドームで粘ってみましたが
ダメですわ。
朝方群れが少し来た後は、完全に沈黙モード。
時たまアタリが来て小さいのが1匹2匹。
派手にアタリが来たと思ったら、たいていモツゴ。
「モツゴは貴重な在来種で…」
いや、今日はお呼びじゃないから。
やはり、昨日の釣り大会で大方釣られちゃったんだねぇ…。
まぁ、ボートで湖面中央付近の深いところ探れば、まだ群れはいるんだろうけれど、大きさ的にもドームはもう絶望的っぽいかも…。
寒い時にボードだったらチャンスあるかなぁ。

結局、今日の釣果は前回を大きく下回るワカサギ16匹。
あとはモツゴが10匹。
…いやもうこれ、ワカサギ釣りじゃないって。
入漁料払ってワカサギ釣りに来てるはずなんだけど、ワカサギ釣りになってないって。
本気で「来るんじゃなかった」って思うレベルだって。
んー、他にワカサギ釣りできる所探すかな。
ここらへん参考にしてみよう。
て言うか、牛久沼ワカサギいるんだ。

ちなみに、「地元の霞ヶ浦、ワカサギ釣れるじゃん」と言われるのですが、
①湖面が広すぎてポイントの見当がつかない。
②聞いたら、どうも群れは夜に接岸して昼は沖に移動してるので、そんなに大量には釣れないらしい。
③何より、高滝湖や桧原湖のワカサギだったら水の状態いいので持ち帰ってすぐ食せるけれど、
 霞ヶ浦じゃ最低でも泥抜きしないと食う気にはなれない
湖水で手を洗って臭いか臭くないかってのは、重要なポイントだよ…。


帰宅後、ジムニーの冬のオイル交換。
10月頭の車検の時にオイル交換しているけれど、車検後、ニホンミツバチオフ会で榛名山周遊、大洗1回、高滝湖3回と遠出しまくった為に早くも3000キロ超え。
なので早めのオイル交換実行。
次回は2月ぐらいかな。
Posted at 2017/12/04 23:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年12月03日 イイね!

HAGAグルミネーションフェス2017

栃木県芳賀町で開催されたHAGAグルミネーションフェス2017のクラッシックカー展示に参加してきました。

芳賀町役場駐車場でバンド演奏等の音楽イベント・各種グルメ出店に併設される形でクラシックカー76台が展示されていました。


併設会場ではHONDAフォーミュラーカーの展示もあり。


風も無い好天の中、ハイゼットは恒例のコタツ装備。
荷台で暖を取って寛いでいる所を写真撮られまくる事多々。


今回の目玉(?)展示のTOYOTA2000GT。
正面から写真を撮ると、もれなく怪しいコタツ装備のトラックが背景に写り込むという罰ゲーム(ちょ

これで年内の旧車イベント参加は終了。
来年はどれぐらい参加できるかねぇ。
Posted at 2017/12/04 21:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車イベント | 日記

プロフィール

「復活のハイゼット http://cvw.jp/b/2305614/48079368/
何シテル?   11/10 23:17
ZEROakiraです。よろしくお願いします! 今の新車よりは70年代80年代90年代の旧車にハァハァする…、変態ですよ。 2015年10月末にネイキッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コーリン △ 後輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 07:01:15
リヤホイール 塗装 組み換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/07 00:06:06
チョークワイヤー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/27 21:31:30

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
「旧車の軽トラ欲しいよね」 そして探してきたこの1台! 81年1月登録の360cc軽の最 ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
ジムニーの後継車
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
Now Recovering… 1986年10月に新車で購入。 初めて自分の金で買ったバ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
2010年から我が家の巣箱に居候している日本蜜蜂たち。 現在5群飼育中。 住居を提供する ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation