• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

j-toroのブログ一覧

2007年12月16日 イイね!

j-toroオープン化計画

j-toroオープン化計画3週間ぶりの洗車です。
Bliss加工は夏以来です。。。。
さすがに来年、車検を迎えるだけあってボディーのあちらこちらには歴戦の跡が残ってます。走ってナンボの車ですから少々の傷はショウガナイと開き直ってます。。。。
写真で見るとピカピカで~~す!!!

閑話休題
昨日、友達のuさんが奥さんと二人で秩父までドライブされたようです。Zのオープンで!!!!
オープンにとって、この時期が最高ですね。花粉の心配もないし、熱射病の心配もないし。。。

……とはいえ、LUPOのルーフを取っ払ってしまうのはもったいない。。。ハチの攻撃を避けられるし、雨が降っても心配ないし、急にオシッコしたくなってもキーロックするだけで車から離れることができるし……
なんてことを考えていたら、「折りたたみ自転車を調べてるんですヨォ~」というEさんの声。。。。山に積んでいって、向こうで乗るんです。気持ち良いですよね、きっと。。。
…なるほど。。。。折りたたみ自転車ならば持っている。Eさんよりも先に試すことができる。。。。次回、お山へ行くときは試してみようと思います。。。。。
Posted at 2007/12/16 12:18:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月14日 イイね!

今年の反省 その2

今年の反省 その2今年の反省。。その2です。
定峰峠のダウンヒル。j-toroメのLUPOはその気になって走るとメチャクチャ早いと自画自賛しておりました。。。。。
今年、新緑の季節。カプチーノの遠征の連絡があり、ご一緒させて頂きました。

定峰峠の上り。。チギレない。。。ぴったりクッツイテル~~
証拠の動画 その1


定峰峠の下り。。カプチーノの帰り道。イッパイイッパイ(ついて行くのに精一杯)
証拠の動画 その2


馬力  1.89倍
排気量 2.4倍


コテンパンにやられたぁ~。
自画自賛、うぬぼれ、自意識過剰……鼻っ柱を折られた春でした。。。
(今年、速ぇ~なぁ~かなわねぇ~なぁ~と関心したり呆れたりした方はこのお二人でした)
Posted at 2007/12/14 17:51:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月09日 イイね!

どこまでも道が続いていると良いですね~~

どこまでも道が続いていると良いですね~~いよいよ冬本番ですね。
寒いので早朝ドライブのために早起きは辛くなる季節ですね(私は一年中、早起きしてますが…)。
そんな中、凍結を気にしながらも日頃のストレス発散のため奥秩父ドライブを決行しました。

集まったみんカラ友達(登録順)…
おやみんさん、untensukiさん、青大地さん。
ループから中津川。そして八丁峠越えを目指していたのですが、やはりというか、まだダメかというべきか…
○○スポットとしてホントに有名な上の廃墟群までで通行止めです。
みなさん、「こわい、ひとりじゃ、これない」などと言いながらも廃墟の町並みを歩きまわりました。どんな写真が撮れているか楽しみです。
栃本経由で秩父まで戻り、「あしがくぼ」でウドンを食べました。病み付きになりそうです。。。牛串は「ねぎ間」です。うどんでお腹いっぱいなのでこれ以上は眠くなりそうなので、今回は見物だけで食べませんでした(おやみんさんが食べてました。。。。)

影響のないところで一部凍結もありましたが、まだまだ奥秩父はドライブ日和が続きそうです。。。。
フォトギャラリーに少々アップしてみます。
フォト01
フォト02

午前中のドライブでしたが、みなさんのお陰で密度の濃い時間を過ごせました。ありがとうございました。

中津渓谷を右に曲がったところからワンダーランドが始まります。
(長めで申し訳ありません)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=AnxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos/7NOlWRY2kkEjD94Og9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/12/09 17:46:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月25日 イイね!

峠の持つ顔…

峠の持つ顔…行きと帰りでは同じ道を走っているのに、走りやすい・走りにくいということが多々あると思います。

今回、動画をアップする峠はいつものお気に入りの土坂峠です。
埼玉側から群馬側へ抜けるときはふつうの峠道です。
これが群馬側から埼玉側に抜けるとき、この峠は牙を剥きます。
アクセル・ブレーキワークが極端に難しくなるこの峠の埼玉方向は、峠狂いのj-toroメでも楽しめません(今回も例のオイルエリアでシフトミスしてます、恥ずかしい…)。

昨日のドライブですが、今年の走り納めになると思います。しかも後ろにピッタリとこの方がいるのでプレッシャーが大変でした。。。。


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=5fxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOlWQY4gkdHgc2Tm_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/11/25 20:30:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月24日 イイね!

秩父・群馬の県境はアメリカンなテラスがあります

秩父・群馬の県境はアメリカンなテラスがあります冬本番となってます。関東といえども峠道は凍結など危険度も増加します。そろそろ冬眠の時期になったかなぁ~~

違うコースでのお誘いをしたのですが、私は学生時代から「手のひら同好会」です。「その時」に変わります。

定峰、ミューズパーク、土坂、「万場の里」、わらじカツ。。。

「あんこ」さんとは紅葉オフ以来の再会でした。今回はゆっくりと話ができました。
TFのトランクがドラえもんのポケットみたいで、アレも出てくる、コレも出てくる……。楽しい楽しい!!!

アウトドアの小物って、ホントにワクワクしますね!!!

Photo 1
Photo 2

初めての道です。ミューズパークを横切ります。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=O1xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosM7NOlWQY4fkCoBVY4JclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>
Posted at 2007/11/24 20:01:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@赤猫 さん、あたしゃの場合はそれほど艶っぽい話ではないのですが😄  ハイボール4杯でたっぷり笑って来ました。」
何シテル?   11/30 04:59
最近はあまり物事に対して感動しなくなりました。これではイカん、歳をとるばかりである!と反省の日々です。 ATはロングドライブで疲れ知らずで良いことは理解し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

室内引き込み線発見💡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 10:55:57
デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:06:56
初デントリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 13:31:03

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
とりあえず、スイフトに戻ってきました。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅢです(Ⅱも乗っていたのですが写真が見つかりません)。ゴルフはⅡ、ⅢともにGLiを ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
結婚の前後に乗っていた車です。 ホンダ車は、これが最初で最後になりそうです。 今考えると ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
「みんなで楽しく」が大好きです。 早朝の峠ドライブでストレスを発散してます。法定内で、で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation