• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴんのブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

変わり果てた愛車・・・

変わり果てた愛車・・・ひぃーーん,とんだクルマになっちまっただぁ(コルサ乗りの方,ファンの方申し訳ない・・・
















こんなCMだったんですか?記憶にない

(Youtube)


しばらくの愛車・・・

どこへも行く気がしない。。





Posted at 2008/10/13 20:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

こんなクルマはどうですか

こんなクルマはどうですかヤフオクで売ってま~す。

やっちゃってるねぇ。外装とは裏腹に内装はいたってシンプルだけど。
Posted at 2008/10/05 21:42:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2008年10月05日 イイね!

欲しい・・・

欲しい・・・「アストンマーチンの新フラッグシップ」のコードネーム「ONE-77」だそうですが,ワタシはほしいのはこれじゃなくて,身にまとっているカバーです。

これめっちゃ質感よさげで傷なんて皆無そうです。日産の無味なカバーとはちゃいますね~。
特注でたぶん桁違いの値段なんでしょうけど,うーーん,欲しいな。
Posted at 2008/10/05 20:04:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2008年10月03日 イイね!

兄貴のM3

兄貴のM3先日,試乗車ではなく,兄貴の現行M3に乗らせてもらっちゃいました。

9月当初の納車だったそうでまだまだおろしたてです。新車のいい匂いがしてました。


いやはや,まさか自分の一族郎党からM3を所有する輩を輩出するとは。


見積もり見せてもらいましたが「なんじゃこりゃー」って松田勇作じゃなくても叫びます,ハイ。
かるーく,スカクー3台買えます( _。д゜)アウアウアー


色は「スペース・グレー・メタリックカラー」っていうちょっと聞いたことがない色。シルバーらしいんですが,実物はちょっと青みがかったように見えます。

内装は・・・はい,BMですね。
こりゃ人間工学に基づいて作られた無駄のない,言葉を変えれば遊び心がないインテリアです。
んが,これでいいんですね,BMは。
しっかし,4ケタに乗るクルマは無駄に金掛かってます。なんのレザーなのかちょっと材質がわからん,見たことない質感の皮に覆われてました(すみません,語彙能力不足で

で,走りはというと。4リッターの大排気量,低速というか低回転はドロドロ,ブリブリって感じですが(あくまで主観です),アクセルを吹かすと「おおおお~っ」とびーーんと来る(何が?
一般道,そして残念なウェットコンディションだったのでちょい乗りですが,こりゃ回すとちゃんとBMなんだね。4リッターってこんなエンジンもあるんだと目から鱗。セルシオとかシーマを乗ったことがありますが,やっぱ感覚ちがうんじゃないでしょうか。

こういうクルマを乗ると,クルマってやっぱり走ってナンぼなんだなあって改めて思います。そして,クルマの運転って楽しいなって再確認できますね。



・・・それにしても兄貴とは6つ違い。独り者の兄貴ということを考えても,自分があと6年後にMを買えるかっていったら無理・・・(´・ω・`)ショボーン



うーーん,家族間で格差社会



ちなみに兄貴は一介のサラリーマン。
裏で鉄パクッて売ってるんじゃ・・・Σ(゚∀゚ノ)ノキャー



ちなみに×2,兄貴はその昔,恐ろしく金かけた第2世代アリストに乗っていました。カスタムをやり尽くした後に行きついた所がツルシ乗りなそうな。


今回は長く乗るそうなんで,35をかわいがってお下がりゲットするかな~。
ガキンチョのときは兄貴のお下がりなんてやだったけど,これならね。。
Posted at 2008/10/03 21:22:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ
2008年10月01日 イイね!

いつまでも・・・

いつまでも・・・パジェロって感じじゃないでしょ。

パジェロディーゼルが復活


三菱を牽引してきたクルマであることはたしかだけども,もうコンセプトも時代に取り残されている気が否めませんよね(パジェロ乗りの方にはもうしわけない

ランエボももういいんじゃないかとも思う。ドラクエとかFFじゃないんだから・・・
Posted at 2008/10/01 21:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのお話 | クルマ

プロフィール

「α200を勉強中・・・」
何シテル?   11/10 22:08
2005年オートサロンを席巻した「Veilside」の「G35 Fortune Model」。 ついに自車にも導入しました。 スカイラインクーペは自分で購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

尾林ファクトリー 
カテゴリ:ショップ
2008/04/19 22:33:45
 
カーメイト 
カテゴリ:パーツ
2008/03/09 20:27:24
 
veilside 
カテゴリ:チューナー
2007/12/31 21:34:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
クーペがクルマのスタイルのなかで一番美しいと思います。そのなかでCPV35は世界でも指折 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation