• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

るぴんのブログ一覧

2007年07月10日 イイね!

つ,ついに・・・

つ,ついに・・・あ,ツリです(^_^.)



タイトルで完全体を見れると思われた方すみません。。。



ただ,ほぼ9割方完成しています。



細部について微調整があるようです。
本職でなければわからない細かなところらしいです。



職人魂ってやつでしょうか。



まあ,ここまで待っているならば,今さらあれこれ言っても仕方ありませんし,引き取るのならば完璧なものをこちらは当然望みますので,もうしばらくの辛抱です。


金曜日には上がるってことなので,

土曜日,VEILSIDEオフにご参加される方,お楽しみに。


皆様方とともに完成品を鑑賞しましょう!



ちなみに,ただ今履いているホイールは非常に貧相に見えてしまうと思います。


その点,だっせーと思わずに心の広い目でご覧アレ。

まあ,オフセットが恐ろしく合ってませんから~残念!(~o~)  オバフェン切り!


いや,これ,結構気に入ってたんですけどね(ボルク,GT7)




まあ,ホイールにも考えがありますから・・・むふふ



フッターにも一部ベールを脱いだものが・・・(^^♪
Posted at 2007/07/10 20:21:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2007年07月03日 イイね!

急げ,急げ・・・

急げ,急げ・・・14日,ヴェイルサイドに是非クルマを持ち込みたいの。

あーん,早く塗っちゃてぇ~
Posted at 2007/07/03 22:46:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2007年06月24日 イイね!

マッスル,マッスル

先日,フロント周りの変貌ぶりをうPしましたが


リアフェンダー周りもすんごいことになってきました。









リアフェンダーパーツを一体交換するのではなく,もともとのフェンダーラインを活かしながらフェンダー下部をカット処理して,部分的にフェンダーパーツを接着するようです。


パーツを取り付けるためにリベット,ボルトで固定しますが,そのままだと一体感に乏しく,後付感が残るため,パテ処理を施してスムージングするようです。


これから塗装処理に入っていくようです。



完成も近い・・・??
Posted at 2007/06/24 20:22:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2007年06月16日 イイね!

使用前・・・使用後・・・?!

少しずつですが,愛車は着々とヴェイル化されているようです。


フロント周りだけのアップですが,これでもかなり雰囲気が違ってきますね。



使用前?





使用後?




単に着せ替えってわけでなく,横にファットになっているのがかすかにわかるでしょ?

加えてグリル周りが前に向かってわずかにオフセットされているのです。



気長に完成を待ちます(*^^)v

Posted at 2007/06/16 20:47:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ
2007年05月12日 イイね!

VeilSide化計画進行中③

タイトルほどたいしたブログではありませんが,本日,ヴェイルにクルマ預けてきました。




本当は横幕さんとお話しようと時間を合わせたのですが,急な用事ということで会えずじまいでした(トホホ


忙しいからね。


んで,なんもすることなく,そのままとんぼ返り(トホホ・・・



店内はあいかわらず,「RX7 FORTUNE」がところ狭しと占領してました。



そしてあのお方のZ号も・・・。


また,逝ってしまうのかと思っていたら突然の・・・


このZ号とは言わないまでも,ほぼフルverⅢエアロにバカラを履いたクルマがお外に停まってました。
いやー,けっこういるんすねぇ,イカツイお人は。


帰りは足もなく,店員さんに最寄の駅まで送っていただきました。



つくばエクスプレスの新駅です。ヴェイルからクルマで5分くらいで着いちゃいました。



駅前,なーーんもねぇ~ってまだできたばかりですからねえ。




今ときめく,世界のアキバまで1000円・・・うーーん,この値段設定,微妙ですね。



まあ,30分程度でつくことを考えると安いのか。



意外と都心からヴェイルって近いのね。



次来るときはどんなクルマになってるんでしょう!?


1ヶ月強のクルマ無し生活ってどんなもんでしょう??


考えられないなって思っていたら,その昔,30日免停くらったことあったっけか。


クルマはあっても乗れない辛さ。


どっちもどっちだな。
Posted at 2007/05/12 20:39:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタムのお話 | クルマ

プロフィール

「α200を勉強中・・・」
何シテル?   11/10 22:08
2005年オートサロンを席巻した「Veilside」の「G35 Fortune Model」。 ついに自車にも導入しました。 スカイラインクーペは自分で購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

尾林ファクトリー 
カテゴリ:ショップ
2008/04/19 22:33:45
 
カーメイト 
カテゴリ:パーツ
2008/03/09 20:27:24
 
veilside 
カテゴリ:チューナー
2007/12/31 21:34:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
クーペがクルマのスタイルのなかで一番美しいと思います。そのなかでCPV35は世界でも指折 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation